2010年栽培日誌

<<前のページ | 次のページ>>
2010年4月10日(土)
暖かかった土曜日、桜草が咲き進みました

今年初めて、汗ばむような陽気になりました
朝つぼみだった桜草も、日中には花開く、そんな暖かさで、次々に開花が始まりました

左の花は、今年はじめて咲いた花です
少し花径が大きく、重ね広弁で中心花弁が小さい八重咲種です
色は、薄〜いピンク色で、遠目には白に見えます

右の紅色は、九重紅と言う品種に酷似していますが、中心の弁がカガリ弁になっていないので区別が付きます

明日以降も咲き進むものと期待しています

2010年4月11日(日)
ポツポツ既存種が開花

昨日の好天で咲き進むと思いましたが、今朝はそれほどでもありませんでした

今朝は、掛川で手に入れた
「歌くらべ」と「牡丹雪」
が咲き始めました

その他の品種群は、相変わらずの鈍足で、歩はゆっくりです
今日は薄曇で、気温の上昇も望めませんので、開花はそれほど期待できません…

2010年4月12日(月)
昨年より、咲き方が芳しくありません

 八重咲きの桜草は、余程性質が安定しなければ、毎年同じような咲き方はしません
 そのため、まだまだ発展途上の花なのかもしれません

 左の花は、初期の八重咲種「牛若丸」です
 花弁が乱れて咲いています
 八重が安定しない品種は、毎年同じような形に咲かせるのは容易ではありません

 右のオリジナルの花も、昨年は整って咲いてくれたのですが、今年は花弁が乱れています
 安定して毎年同じように咲いてくれるのが好ましいです

2010年4月13日(火)
雨上がりの朝は、頭をたれています…

雨が上がった庭に出ると、八重咲種は頭を垂れています
八重咲種は花弁数が多いので雨には弱くて、雨粒が着くと頭を垂れてしまいます

今日の日中は、良い天気で気温も上がり、桜草はすっかり乾き、元気に咲き進んでいます
ただ、開花株はまだ全体の10パーセントにも満たない数です

右の一重種は、見た目が可愛いい咲き方なので捨てがたく、保持していますが、車状に咲き進み、カサを開いたようです
その他の開花株は、ブログで紹介します

2010年4月14日(水)
今日の強風が心配です…

朝から冷たい季節風?が吹いています
咲き始めた桜草は風にはめっぽう弱くて、花茎がランダムに振り回されていて、折れないか心配です
気温も今日から下がり始め、土曜日までの4日間は凍害に注意が必要です

桜草の開花は、全体のまだ1割程度の開花率です
気温が上がらないので咲き進みません

2010年4月15日(木)
花盛りは、まだ遠い…

朝から冷たい雨
写真撮影も雨による光量不足と傘を差しての悪条件のため、いい写真を撮れませんでした

今日は、一重種を紹介します

左は、白のかがり弁です
花弁は色彩的に厚めの感じで、白が印象的です
中輪で可愛い花です

右は底に紅が入る一重種です
紅色が薄く、類似花が多いので処分することになります

その他の八重咲種についてはブログの方で紹介します

2010年4月16日(金)
降雨で気温は約5.5度…寒い…

最近の極端な天候は、ニュースでも特集するほどの異常ぶりです
なるべく天候の話はやめよう、と思いますが、結局天候の情報も桜草の生育に関係するので、触れないわけには行きません…

今朝は小雨だったのですが、撮影に傘は邪魔だったので、今朝は傘をささずに撮影を行いました

左は、ブログで紹介した花を掲載しました
大きなファイルで再度ブログに掲出しますので、ご覧下さい

右の花は、濃紫色の八重種です
花は小さいのですが、濃い紫色が特徴です
ただ、桜草全般に言えることは、咲き始めは濃い色ですが咲き進んでくると色が薄くなりますので、それが残念です

もちろん、咲き進んでくるにしたがって濃くなる花もあります
桃色花などはそうですね

週間天気予報を見ても、晴れの日は少ない良そうですので、綺麗な発色の写真はしばらく撮れないと思います…

2010年4月17日(土)
夜半から降雪、驚いてしまいました…

まさかこの時期に降雪とは…絶句!
今年の春の異常気象の仕上げ、といったところでしょうか?

雪を被った、咲き始めた桜草
幸い花茎が折れているのは見当たりませんでした

右は、香が利便の八重咲種です
下に見える花と同じポットの株ですが、八重の出方が異なっています
株の充実度による咲き方の違いと思われます

<<前のページ | 次のページ>>


トップページに戻る