| 社名: |
株式会社プロスペック |
| 創業: |
1974年(昭和49年5月) |
| 所在地: |
〒453-0855
名古屋市中村区烏森町6-108 |
| TEL: |
052(482)3117(代) |
| FAX: |
052(482)3118 |
| 法人設立: |
1978年(昭和53年6月) |
| 資本金: |
1000万円 |
| 代表者: |
代表取締役会長 山田 隆宏 |
| 従業員数: |
10名 |
| 取引銀行: |
名古屋銀行、三菱東京UFJ銀行 |
|
| |
 |
|
|
| 1974年 5月 |
高速製版として開業 |
| 1978年 6月 |
社名を有限会社協和高速製版に変更 |
| 1981年 1月 |
新社屋完成と同時に中村区烏森町に移転。
当時としては最新鋭製版カメラ周辺機器を増設し製版作業の能力を倍増する。 |
| 1986年 5月 |
人工知能(AI)カラースキャナーを導入し、カラー製版を本格化する。 |
| 1993年10月 |
社名を株式会社プロスペックに組織変更する。
社名の意味(未来、予感、期待) |
| 1994年 3月 |
デジタル化の幕開け、Machintosheを導入し、デジタル化への移行に着手し、アナログ製版とデジタル製版との融合に着手。 |
| 1995年10月 |
デザイン、デジタルデータの入、出力サービス業務を開始。 |
| 1996年 1月 |
イメージセッターによるデジタルデータのフィルム出力を本格化する。 |
| 2001年 8月 |
B3w・4色印刷機を導入する。 |
| 2007年 8月 |
CTP(現像レスタイプ)+B2w・4色印刷機を導入し、B3w・4色印刷機と共にフルデジタル化に移行する。 |
|