薬剤師ゆうの主婦生活 TOP>実録・我が家の家計

2005年 家計簿公開
HOME

2005年からの家計簿を一部公開。大人2人暮らしでも千差万別。
我が家は平日は1人夕飯だし、お昼にお弁当を作るわけでもなく、ほとんど1人暮らし+αのような家庭で参考にならないかもしれませんが、こんな家庭もあるんだ、と思ってくださいな。


最初に・・・
このサイトの存在は夫は知りません。そのため、ここで収入の公開は差し控え、食費・光熱費・固定費といった基本的な項目のみの公表となります。又光熱費・電話代に関しては、別項目でも表示していますが、あえてこちらでも表示しています。

1月 2月 3月 4月 5月 6月
食費(米含む) 18929 22012 17945 19236 19123 13856
外食費 2850 1735 4521 4130 4117 8429
雑費 5318 855 1929 3439 2980 1702
クリーニング 2250 3570 3000 3530 4910 5480
特別出費 4693 - - - - 3650
電気 6453 5783 4762 3838 3085 2814
ガス 4315 4315 4315 4347 3717 3024
水道 - 5039 - 4575 - 5075
固定電話 2388 2316 1996 2007 2049 2337
ADSL 4450 4450 4450 4450 4450 4450
新聞 4000 4000 4000 4000 4000 4000
家賃 90000 90000 90000 90000 90000 90000
外食費繰越 3000 2000 2000 2000 2000 3000
冷食繰越 500 500 500 500 0 0

1月:お正月用の食材に関しては、前月から一部をとりおきしていたお金で購入のため、この食費には含まれていません。特別出費はお年賀。今回は、銀行口座からの利用です。お正月休みだけ旦那さんと一緒でしたが、後は1人夕飯。お米も5Kgしか買っていません。雑費は、夫のパジャマがあった為少しお高め。被服代は各自負担が基本ですが、生活費に余裕があるのでこちらから購入。私の派遣勤務がある際の移動時のお昼は自分のお小遣い(給料)より出しています。

2月:野菜ジュースのまとめ買い(2456円)をしたため、食費が2万超え。我が家にとってはめずらしい。結婚当初に比べると買う食材の種類が増えてきているのは良い傾向。体が資本な人生、食費に関してはあまりけちけちせずに、かといって無駄買いはしないよう気を引き締める。私の手間賃=0円、でも時間が必要な時もあるので無理のない範囲で臨機応変に頑張る!


3月:食費の袋わけを変えてみました。1ヶ月の予算は変わらないのですがもう少し緊迫感をもって買い物をしたくて、5日間で5000円予算にしてみました。まだ始めたばかりですが、どうなることやら。2人暮らしで毎日夫婦揃って夕食の家庭で食費が2万以下の家庭もあるようですが、比べるときりがないし、私的にはこんなもんかな、と思っています。

4月:外食費は夫負担分は一切含まれていません。雑費はほとんどが薬局での夫や私のシャンプーやらゴキブリ対策グッズです(眼に触れたくないため、ゴキグッズはあちらこちらに種類を変えて設置します)食費に関しては、さっぱり目安が分かりません。GW期間は夫と家ご飯なので、それで少しUPした気もしますが、変則家庭なので参考になりませんね。

5月:お米5Kgを購入。数字だけ見るともう少しスリム化できそうな食費です。食材を使いこなすにはやはりレシピの豊富さがポイントだと最近つくづく感じています。毎月1回は外食している事実に今ごろ気づきました。

6月:今月はお米を買わずに済んでしまいました。外食の金額が多いですが、義父母の家から帰った時分も含むので必要経費でした。クリーニング代は今回はカーペットがあったので高額です。出費を分散すべく時間差でクリーニング出しています。特別出費は父の日。

7月 8月 9月 10月 11月 12月
食費(米含む) 18280 20475 15293 18101 18080 20666
外食費 2144 1244 4150 1250 2578 2720
雑費 4651 1187 3142 3005 7513 3412
クリーニング 4670 3900 3000 5248 5160 1950
特別出費 - 旅費 - - - 10000
電気 4243 4056 4513 4156 3034 5342
ガス 2961 2754 2649 2961 3030 4104
水道 - 4081 - 4970 - 4470
固定電話 2628 2332 1947 1868 2567 2135
ADSL 4450 4450 4450 4450 4450 4450
新聞 4000 4000 4000 4000 4000 4000
家賃 90000 90000 90000 90000 90000 90000
外食費繰越 3000 3000 3000 3000 3000 3000

7月:今月から私のお昼用の冷凍食品への積立をやめました。派遣がないので、できるだけあるもので賄いたいなと思っています。食費は冷凍品半額セールで1500円近く購入してます。なかなか半額セールは行われないので、あった時にまとめ買いしています。クリーニングは夫の通勤用のスラックスをだしたりしているのでやや多め。

8月:特別支出の旅費は私は7万負担、残りは全て夫でした。パック旅行ではなく、フリープランなのでそれなりにかかりました。北海道とはいえ近場の海外旅行より高いかも。今月は米を購入したので2万超え。不在期間があったわりには、といったところでしょうか。

9月:あまり買い物に行かなかった月でした。天気が悪いとちょっとしたものだと諦めてました。それでも平気ということはやっぱり無駄なものも買っていた可能性大。ストックすることが好きな私なので注意です。今月は小銭貯金を1000円代にしました。できれば年内、無理なら年度内に圧力鍋が欲しいです。

10月:夏物のスーツをクリーニングにだしたり、洗面関連や掃除洗剤などのまとめ買いがあったので、雑費とクリーニングがいつもよりやや高め。食費は米5Kgを含んでいます。

11月:卓上コンロを買ったり、スーツ類のクリーニングがあったりしました。今回の余り分からお正月準備資金として1万円をとりわけておきました。その分貯金は少なくなりますし、他にもお年賀などの出費も控えているので気を引き締めます。

12月:お正月予算はこれらには含まれていません。別予算として10000円を特別費として計上しています。雪、石油高等の影響で野菜類が高くて困った月でした。