|   | 
        | 
       
      楓が最近、新しいポーズを覚えた。 
       
        
      足、ぴーん 
       
      なかなか腹筋を使いそうなポーズだ。 
      朝目覚めて元気いっぱいの時や、お腹がいっぱいでご機嫌の時に 
      披露してくれることが多い。「すごいねー!」と褒めてあげると、 
      嬉しそうな顔をする、ような気がする。 
       
      手の使い方もうまくなってきた。 
      縦抱っこで移動するときは、基本、片手で私の髪をつかんでいる。 
      揺れるバスの中で手すりにつかまる人みたいな感じで安定するので 
      こちらも抱っこしやすいが、バスの乗客と違って降りる時に自分から 
      手を離してはくれないので、少々苦労する。 
       
      授乳の準備でもたもたしていると「早くしろ~」と言わんばかりに 
      片手で胸をバンバン叩いてくる。私の髪が顔にかかりそうになると、 
      手で払いのける。授乳の最中に「これ、私の!」という感じで 
      おっぱいをつかむ仕草はとても可愛いが、爪が伸びてると結構痛い。 
       
      首もだいぶん据わってきた。ぐらっとしかけた首を自分でたてなおす 
      技も身に着けたようだ。力をコントロールできるようになってきたのか、 
      腕の外へ突然頭からダイブするような無茶な動きも減ってきた。 
       
      ただし、おっぱい後や熟睡中はまだ全身ぐにゃぐにゃ。 
      先輩ママたちによると、このぐにゃぐにゃを味わえるのもわずかな 
      期間らしいので、めいっぱい楽しんでおこうと思う。 
       
        
      ぐにゃぐにゃ@生後1週間 
       
       |