小鳥プロジェクト |
2010.11.1 | ||||
我が家のバルコニーです。 去年までは青じそとかバジルとかをほんの数鉢育てているだけだったんですが、今年からオットがガーデニングに目覚め、あれよあれよというまにお花でいっぱいになりました。 買ってくるお花のセレクトから寄せ植え、お手入れまで、すべての作業はオットがやっています。毎朝毎晩お世話を欠かさないので、花たちは常にベストコンディション。 中でも、夏の旅行中に水不足で全滅しかけたアジサイが見事復活して、10月にまた花をつけたのにはびっくりしました。 意外とグリーンサムの持ち主なのかも。 ちょっと遠いけどドライブがてら行くのにちょうどいいAllemann。とにかく広いので、店内でお花畑気分が味わえます。 |
|||||
ちなみに、我が家がよくお花の苗を買いに行くのはこちらのガーデンセンター。 ・Wyss GartenHaus (Muttenz) ・Allemann Gartnerei (Witterswill) プランターや土はDIYショップで買うことが多いです。こちらでもお花の苗売ってます。 ・OBI (M-Park) ・JUMBO (Pratteln) ・HORNBACH (Binzen) |
|||||
小鳥コーナー設置 |
お花プロジェクトが軌道に乗ったところで、次にオットが着手したのが小鳥プロジェクト。 ナイロビでやっていたように、餌と水を置いて小鳥を呼ぼうという企画です。 テラスの角に餌皿(中身はペット用小鳥の餌)を置き、ペットショップで購入した 巣と止まり木(ハシゴ)も設置。あとは小鳥さんが寄ってくるのを待つだけです。 9月26日 餌置き開始。何も来ない。 まあ直径10cm程度の餌皿では小鳥もすぐには気づくまい。 10月2日 1週間経過。やはり何も来ない。 気づかれてないのか? それとも巣とハシゴが怪しすぎるのか? 10月9日 2週間経過。やはり何も来ない。 もしかして、ナイロビと違ってバーゼルの小鳥は飢えてない? |
||||
10月12日 キターーー! とうとう1羽の小鳥がやってきた。 スズメサイズだけど柄が違う。たぶんシジュウカラ。 ハシゴに止まって巣を覗いていたが、 カメラを取りにいってる間にいなくなってしまった。 がっかりしていたら、戻ってきて餌をつつきだした。 手元のカメラをそーっと構えて、撮影成功。 10月13日 翌日もシジュウカラがやってきた。 今度は窓のブラインド側に止まり、巣の周りを しばらくキョロキョロと観察して去っていった。 餌には手をつけず。なにかご不満な点でも? 10月15日 いつも1羽だけだったシジュウカラが、3羽連れで やってきて、巣をつついたり覗いたりしていった。 |
画面中央の小鳥、見えますか? |
||||
巣を覗く小鳥と飛び回る小鳥 |
10月17日 またもや3羽連れでやってきた。1羽はハシゴに とまってじっと巣を覗き、1羽はずーっと餌をつつき、 もう1羽はひたすら近くを飛び回っている。 よく見ると餌を食べてる子は少し小さめ。親子? 10月23日 その後、小鳥は来たり来なかったり。 台所の整理で古いピーナツを発見したので ためしに一握り、餌皿においてみる。 10月25日 ふと餌皿を見ると、ピーナツが全部無くなっている! こんな短い間に大粒のピーナツを跡形も無く食べ つくすなんて、シジュウカラの仕業とは思えない。 ということは、カラスかハト? 嫌な予感しかしない。 真相究明すべく、もう一度ピーナツを置いてみる。 |
||||
10月26日 翌朝。なにかが視界の隅をよぎった気がして テラスを見ると・・・デカい鳥が! サイズは小さめのハトぐらい、でも見たこと無い色と柄。頬袋みたいのがあるのか、次から次へとピーナツを呑み込んでいる。すぐにカラスに追われ逃げていったが、午後もう一度ヤツはやってきた。 今度は仲間を連れて。シジュウカラに比べてなんだか図々しい。 そしてみんなでピーナツ丸呑み大会。きれいに無くなるわけだ。そしてまたカラスが来て逃げていった。なぜかいつもカラスに追われている。 これはこれで面白い鳥なんだけど、どちらかと言えばシジュウカラに居ついて欲しい。だってヤツのサイズじゃ絶対巣に入れないし。 以降ピーナツを置くのはやめたが、それでもヤツはやってくる。 そして「なんだ、ピーナツないの?」と不満顔でウロウロし、やがてカラスに追われて去っていく。 大きい鳥がバサバサしているためか、その後シジュウカラの姿は 見かけなくなってしまった。シジュウカラさん、戻ってきて~。 |
誰・・・!? |
||||
HOME TOPへ |