|
|
|
|
|
|
|
2007.10.26〜27 |
|
|
|
|
|
|
ブルゴーニュへ |
|
|
|
|
|
|
母を案内する、という名目でまたまたブルゴーニュへいってきました。
前の週にアルザスのブドウがいい具合に紅葉していたので、文字通りのコート・ドール(黄金の丘)が見られるのではと期待しつつ、一路西へ。
会社を午後半休し、昼食後に家を出たので、到着は4時近くになりました。250kmの道のりはやはり遠い。。。
|
|
ちなみにパリまでは500km |
|
遠くの森があざやかに紅葉していました |
今回初来店 |
|
2008年ロマネコンティ10,500ユーロで予約受付中!
|
|
この日真っ先に向かったのは、ボーヌの町外れにある酒屋「CPH La Grande Boutique
du Vin」。英語が通じず、店のおやじのお勧めが思うようにきけなかったのが残念ですが、なかなかの品揃えで楽しめました。とりあえず6本購入。 |
今回の宿は、以前会社の人に教えてもらった4つ星ホテル「Le Richebourg」。建物・設備は新しく、快適に過ごせました。ボーヌロマネ村にあり、ホテルと同じ名前の特級畑リシュブールやロマネコンティにも歩いていけます。
ブドウの葉は、黄金色を通り越してすっかり赤茶色。これはこれでまた風情があって楽しめました。
|
ロマネコンティの畑。相変わらず誰も居ない。
|
ホテルは3週間前に予約。人気があるみたいで最後の一部屋でした。
|
夜は前回と同じく、ボーヌの日本食レストラン「bissoh」へ。ボーヌロマネのプルミエクリュと共にお寿司、カキフライ、鉄板焼きなど堪能しました。
しかしワインを心ゆくまで楽しみたいがために、往復タクシーで移動した結果、思いがけず1万円以上の出費。それだけあればもう1本おいしいのが飲めたな〜。。。
|
|
実はワインは苦手な母。ひっぱりまわしてすみません。 |
|
相変わらず美味 |
なにからなにまで美味しそう
|
|
No.0が一番大きいサイズ |
|
翌日は早起きしてボーヌの朝市へ。秋の味覚勢ぞろいで目移りしまくりです。
まずは大きな生牡蠣を1ダース購入(約1,000円)。フランスではカキのサイズがNo.1とかNo.2とか数字で表されていてとても分かりやすいです。レモンもサービスでつけてくれて気がきいてます。
|
トリュフ屋を発見!大きなガラスビンに黒トリュフがごろごろ入っていて、においを嗅がせてくれます。めずらしいので思い切って5個購入。43ユーロといわれたのですが、50ユーロ払ったらおつりを25ユーロくれました。確認したのですが、間違ってないとのこと。サービス???とにかくオヤジの気が変わらないうちに、逃げろ〜!
|
|
車の中がしばらくトリュフくさくなりました |
|
鶏の丸焼き屋台。前で動かなくなる飼い犬、多数。 |
この広場でオークションが行われるそうです
|
|
人形で療養院の様子を再現。怖いです。
|
|
今回は母も一緒なので、一応観光らしきこともしておこうかと、ボーヌで一番の観光名所、「オスピス・ド・ボーヌ」へ。中世に慈善療養院として造られた建物ですが、今は年に一度開催されるワイン競売会で有名になっています。 |
いつもの酒屋でオヤジと楽しくおしゃべりしながらワインを12本購入。ついでにおススメのレストランを教えてもらい、名物のブフ・ブーギニヨン(牛肉の赤ワイン煮込み)を美味しくいただいて、ボーヌを後にしました。
|
|
一番乗り。すぐに予約客でいっぱいになりました。
|
|
名物食べちゃうぞシリーズ。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
次へ進む |
Topへもどる |
|
|
|