2007.1.4 瑞牆山の巻@

 年明け・・・・・・三が日明けて出かけるのが山だとは、我ながら・・・・・・・・・

他に行くとこないんかいっ!!!
・・・・・・・ないんですけどね・・・・・・・


 12月の後半から1月前半辺りまでというのは、意外と好天の日が多く、また空気が乾燥しているので遠くまでの眺め
がなかなかいい。ので、一時期丹沢の塔ノ岳に登ってばかりいたけど・・・・・さすがに飽きました。バリエーションなかっ
たもんで・・・・
 というわけで、他にどっかないかなぁ。。。あ、出来たら2,000m級のアプローチ楽なとこで・・・・・・と考えたら、ここが
思いつきました。

 ここは以前も登ったことがあるけど、一応計画コースタイム・・・・・・

中央道=自動車=>瑞牆山荘(―0:50→)富士見平小屋(―0:30→)天鳥川源頭(―1:30→)瑞牆山(―1:50
→)瑞牆山荘
(トータル 4:40)

 さぁ、サクッと行ってみようか!

 ・・・・・・ちなみになんで2,000m級を選んだかというと・・・・・
 買ったばかりの8本歯アイゼンを試してみたかったという・・・・・・それだけなんですけどね。

(2007.4.22)


続くっ!

トップへ
戻る


お気楽SYSTEMS
2007.1.4 瑞牆山の巻A