上顎前突 叢生
上顎片顎大臼歯抜歯 フルリンガル
リンガル
 |
before |
|
少し上の歯が飛び出ています。オマケに奥歯の噛み合わせまでずれています。奥歯の噛み合わせは、ギザギザが合っていないのでなんとか上の奥歯を後ろに動かしたいところです。しかしガタガタがある人はそもそも後ろにも隙間が無いことも多いです。しかも更に後ろには親不知が埋まっていたりするので厄介です。比較的、形の良さそうな親不知が後ろにいたので、上顎の12歳臼歯だけ抜いてもらい奥歯を後ろに動かすことにしました。
かなり後ろに奥歯が動きました。これだけ動いてくれると前歯がキレイに配列できそうです。すぐ後ろに見えるのは12歳臼歯を抜歯後すかさず萌出してきた親不知です。この後で上の歯にもリンガルブラケットを付けました。 |
|

 |
after |
|
リンガルブラケットは見た目はとても良いのですが、ブラケットが小さすぎて、カチッとした調節が利きにくいです。そこで当院では、全ての本格矯正の方に完成度を高くするための工夫をしています。通常矯正治療では、歯が並び針金を外した後すぐ固定をするのが一般的ですが、固定をする前に1〜2ヶ月ダイナミックポジショナーと呼ばれるシリコンでできた取り外し式の装置を使います。この一手間により緻密な仕上げが可能になります。
|
|
|
|