大渓山豪徳寺
所在地 世田谷区豪徳寺
開祖 宗派 曹洞宗
建築物
縁起  釈迦如来を本尊とする曹洞宗の古刹。江戸時代、現在の豪徳寺がある世田谷を彦根井伊家が領したことから、井伊家の菩提寺となり今に至っている。
 境内には桜田門外の変で暗殺された井伊直弼ほか歴代井伊家藩主の墓が並んでおり、東京に井伊家の菩提寺があるとは意外な感じでもある。
総門
仏殿 梵鐘
井伊家歴代の墓
アクセス 東急世田谷線宮坂駅下車後徒歩
私見  豪徳寺はその寺域よりも、井伊家の菩提寺として探訪する価値がある。井伊直弼の墓も歴代藩主の墓とともにひっそりとたたずんでおり、幕末の一光景がまぶたに浮かぶ。
一口メモ  付近は住宅街で、広い境内は散策にも良い。