本文へスキップ

最上自動車教習所は普通免許新規取得、免許失効・取り消し、外国免許切り替え(西武線、JR中央線より送迎)とペーパードライバー出張教習まで対応しております。

TEL. 03-5241-2998

免許取得までのご案内HEADLINE

普通免許を取得する方の入所から取得までの流れです。
学科試験、技能試験を運転免許試験場で受けていただきます。

1.1段階 教習所で運転教習+法規

2. 仮免許学科試験
適正試験(両目で0,7 片目で0,3以上) ・学科試験はマークシート式で50問出題され45点以上正解で合格

合格

3. 仮免許技能試験
試験場内コースを約2000M(約10分〜15分間)走行して行われ、採点方法は減点式で70点以上で合格。
試験課題は、周回コース/交差点の通行(右折、左折、直進、信号通過)、障害物への対応、進路変更、踏切通過、
坂道、s字 クランクなど。

合格

4.2段階 路上運転教習+法規 (教習所で方向変換と縦列駐車。路上教習は最低5日間以上10時間必要)

5. 本免許学科試験
適正試験(両目で0,7 片目で0,3以上) ・学科試験はマークシート式で100点満点中90点以上で合格。

合格

6. 本免許技能試験
試験は一般の路上コースで実施され採点方法は減点式で70点以上で合格。
試験課題は試験場周辺の公道と方向変換または縦列駐車。

7. 本免許合格 <事前に特定教習を受けておくと本免許試験合格した当日に免許がもらえます>

8. 指定教習所で取得時講習を受講

普通免許証取得

●特定教習について(8の取得講習と同じ内容)
3の仮免許技能試験を受け合格後に「特定教習」を受講しておくと本免許合格した当日に免許が交付されます。




運転教習項目
 1段階 (基本操作および基本走行)       2段階  (応用走行)
 1.車の乗り降りと運転姿勢            1.路上運転にあたっての注意と路上運転前の準備
 2.自動車の機構と運転装置の取り扱い       2,交通の流れに合わせた走行
 3.発信と停止                  3.適切な通行位置
 4.速度の調節                  4.進路変更
 5.走行位置と進路                5.信号、標識、表示に従った運転
 6.時機をとらえた発信と加速           6.交差点の通行
 7.目標に合わせた停止              7.歩行者の保護
 8.カーブや曲がり角の通行            8.道路および交通の状況に合わせた運転
 9.坂道の通行                  9.駐・停車
10.後退                     10.方向変換および縦列駐車
11.狭路の通行                  11.急ブレーキ
12.通行位置の選択と進路変更           12.自主経路走行設定
13.障害物への対応                13.危険を予測した運転
14.標識・表示に従った走行            14.高速道路での運転
15.信号に従った走行               15.特別項目
16.交差点の通行(直進)              16.教習効果の確認(みきわめ)
17.交差点の通行(左折)
18.交差点の通行(右折)
19.見通しの悪い交差点の通行
20.踏切の通行
21オートマチックの車の運転
22オートマチックの車の急加速と急発進の措置
23教習効果の確認(みきわめ)



バナースペース


Mogami Driving School