≪プチ月記:2012年〜2013年≫ ≪2012年1月6日≫ ≪2012年9月3日≫ どうでもいい話なんですが、やる気がさっぱり起きません。この有り余る時間を有意義に使えたら、私の人生にもうひと花咲かせられるんじゃないかと思うんですけどね。 ・・・って、あれ? そういえば私の人生、花が咲いたことなんてあったかなぁ。もうひと花って言うよりも、せめてひと花? あっ、頭の中は年中花が咲いてたよ! あー良かった、良かった。 でも年中咲いているってことは、もしかしてその花・・・造花? ≪2013年4月12日≫ 今日は久しぶりの誕生日です。私の記憶と計算が正しければ、たぶん1年ぶりです。子供の時にはご馳走が食べられるからという理由でとてもうれしい日でしたが、私くらいの年齢になるとはっきり言ってどうでもよく、ご馳走が食べられることくらいしかうれしいことがありません。 ・・・あれ? そんなどうでもいい日である誕生日ですが、今年はとてもうれしいことがありました。それはあなたがこのサイトを訪れ、今この文章を読んでくれているということです。 ゴマスリ、ゴマスリ。 ≪2013年6月2日≫ 車で通勤している私ですが、今日は出勤時に飛んでいるツバメをはねそうになりました。その帰り、今度は仲良く飛んでいた2羽のスズメをまとめてはねそうになりました。 飛ぶ鳥を落とす勢いで通勤しているこの私、本日の勤務時間は2時間半でした。 ちなみに私のような、お気楽短時間労働者の生活を、昔の人は風林火山ならぬ、林火山風(りんかさんぷう)と呼びました。 爆睡すること林のごとく 朝メシ食うこと火のごとく 働かざること山のごとく 帰宅すること風のごとし 注:信じないでね。 ≪2013年8月30日≫ 体調が悪く、ここ数日は起きているのが辛いのです。なので家では寝てばかりです。 ところで「つらい」と言えば今では「辛い」と書きますが、元々は「面胃」と書き、「苦しさが面に現れる。苦しくて胃が痛む。」という状態からこのような言葉が生まれました。「辛い」という漢字が使われるようになったのは、辛い食物の代表格であるトウガラシ(からいってつらいよね?)が日本で一般的になってからの事です。それまでの「面胃」があまりにも生々しいということで、変更されることになりました。 注:信じないでね
|