前回より紹介する物が減ってしまい、動画も外しました。
2002年6月27日 昼ドラ「一攫千金夢家族」 |
2002年9月3日 フジテレビ「ホームアンドアウェイ」 中山美穂、高知のぼる主演のドラマの撮影に東京駅に夕方4時に集合した、今日は次男(タクト)も一緒に。 連絡がありこれから新幹線で盛岡に行って、そして盛岡から1両貸切で東京駅までの2時間半で撮影する。 ロケ弁も中山美穂のクランクイン祝の特別弁当だったみたい↓。 |
2003年4月11日 フジテレビ「みにくいアヒルの子」 千夏が風邪で体調悪い日に撮影したものです。 |
2003年6月1日 歌舞伎初日!! 今日は初日満席だった、当日券のキャンセルがあったので一番後ろの3階だけど子供2人と私の分が買えました。 私の母は2階の良い席を予約していたので花道も良く見えていたみたい。 昼の部は4話に分かれていて千夏の出るのは第三話の「葛の葉」 その前に見ていたのはあまり面白くなく子供たちは少し飽きていた(私も) やっと千夏が出る「葛の葉」が始まった。 始まって直ぐに花道から千夏が走って出てきた、観客から大きな拍手をもらった。 本舞台に入って扉を開けて大きな声でセリフを言えた。 初めてなのに結構上手に出来ていた、最初から最後までほとんど1時間出っぱなし。寝るのは途中20分くらいだ。 パンフレットにも千夏の名前が第三話で3番目に載っていた、出演者リストに千夏の写真も載っていたので嬉しかった。 |
この写真は歌舞伎座の中にあるプロマイド屋さんで購入できました |
2003年7月2日 TBSNEW一攫千金夢家族 |
2003年7月5日 歌舞伎界の本に 演劇界の8月号に載っていた |
2003年8月12日 |
2003年8月19日 フジテレビ夜10時「クニミツの政」 |
2003年9月8日 フジテレビ「僕のマドンナ」 |
2003年9月18日 テレビ朝日夜8時「僕らはみんな生きている」 |
2003年11月1日 NHKホール「おかあさんといっしょ」 |
スプーの声の人・アネムの中の人・アネムの声の人・スプーの中の人・ズズの中の人 |
2003年11月25日 フジテレビ「あなとの隣に誰かいる」 |
2004年1月17日 日本テレビ「彼女が死んじゃった」 |
2004年2月4日 NHK「おかあさんといっしょDVD」発売 |
2004年2月18日 テレビ朝日「相棒17話」 |
2004年2月26日 TBS「サラリーマン金太郎4」 |
2004年4月7日 新・三国志初日 出番少し前の千夏は硬い表情で椅子で待っていると、他の出演者の人達がみんな声をかけて |
2004年5月11日 TBS「ほーむめーかー」 |
2004年8月30日 NHK「天花」 |
2005年3月7日 「不機嫌なジーン」テレビ放送 |
2005年8月2日 |
2005年9月4日 スカイパーフェクトTV |