日替わり缶詰(2011.01〜)

2010.12以前の日替わり缶詰へ

 

    2011.09.09〜10の缶詰

    爆走ツアーやらご近所ツアーはしたモノの…気がつけば今シーズンは一度も釣りに行っていないため千葉県

    某所へバス釣りに行くコトに。

    別に遠出というような場所ではないため…単休でも簡単に行けるのですが、ソコは如何せん千葉県。埼玉

    から向かうとどんな時間帯に帰ってきても首都高で大渋滞に巻き込まれるためここ最近はちょっと億劫に

    なってしまっていました。^_^;

    挙句、今回は連休であるコトを良い事に1日目は釣りを楽しみ、そのまま千葉に逗留し翌日の朝イチで帰って

    こようという殿様モード。(^^;;; 朝イチならば首都高の渋滞(千葉→埼玉)もたいしたコトありませんし。

    #殿様モードと書いていますが…現に過去、渋滞が酷すぎて帰る気になれず、首都高どころかその手前の

    高速道路PAにてプチ車中泊してから帰るコトが何度か。翌日を身体イテテで過ごすよりも予めお宿を用意

    してスッキリサッパリとした翌日を過ごした方が賢明という発想。

    更にあえて朝食のみの宿泊プランにして、夜はお宿周辺の居酒屋で地の物でも堪能しようという計画♪

 

    今シーズン初めて訪れた某所ですが、各所で極端に水が少なかったり何だったりと…アチコチ様変わりして

    いてちょっとビックリ。そんな中でも『水が汚くなった(爆)』という以外はさほど変化の無いポイントにて糸を

    垂れます。

    ちょっとすると相方が先行。(ちっ) その後私も追っかけます。(ふふふん)

    んが…タイムアップ間際に相方が更に1匹。ちぇっ、今日は1匹差で負けか。と思っていると…

    「まだ(私が)釣る前だから言い出せなかったけど、もう1匹釣ってた。」

    と相方から報告が。(爆死)

    #釣りの最中は相手を気にしたりしていないので、気がつかないうちに釣っているコトがあるのだ。^_^;

    なんだよ、3対1かいっ!と思いつつ…他の釣り客からの「なんであの人たちは釣れるんだろう?」という

    視線を軽く受け流しながらサッサと撤収。(極悪)

    #ブランド物のフィッシンググッズを全身に纏ったからといって釣れるワケではないのだよ。若者たち。(^^;;;

 

    高速に乗り一番最初のPAにてとりあえず魚臭い手を洗い、

    #勝者の証。(^^;

    今日のお宿がある千葉県の臨港地区へ。渋滞の始まるエリアよりも手前なのでスイスイです♪

    早速チェックインを済ませ…先に目ぼしいお店を見つけてからシャワーでも浴びて出陣しようと

    #シャワーを浴びてからお店探しをするとまた汗だくになってしまうので。

    周辺を散策していると、なんとも雰囲気のある居酒屋を発見!(゜∀゜)

    あとちょっとでガード下。というような高架線の脇にあるお店で…チェーン店とかではなく、看板には海の物を

    使用したメニューがズラリ。コリャたまらんっ!といった感じです。

    直感で人気のあるお店だというコトがワカったので、お宿に戻らず汗まみれのままお店へGO!!!(^^)

    開店直後と思わしき時間帯のため、(@17時) 我々が1組目です。

    とりあえずビールを頼み…突き出しを物色していると、なんと茹でピーナッツが♪

    #どうでもイイですけれども…口語だと『ゆでぴーなつ』ですね。(笑)

    さすが千葉県。メニューに枝豆より大きく書いてあるよ。(^^; さっそく注文し…他のメニューもなかなかに

    魅力的なのでズラズラズラ〜っと頼んでしまいます。

    ・茹でピー ・枝豆(結局頼んだ) ・刺身盛り ・焼き鳥 ・地鶏唐揚げ ・ほっけ焼き …おぃおぃ、4人掛けの

    テーブルなのに置けなくなるからもうちょっと待ってくれ。^_^;

    今までにパック物などは食べたコトがあるのですが…本格的な茹ピーは初めて食べました。カラに汁が入って

    いる時があるのですが、コレが塩っ辛くてナッツ味で、思わずチュッと吸っちゃうんですよね。(^^;

    店内に置いてあるTVで…地上波の番組とかじゃなくてナゼか"内P"のDVDを流していて、懐かしさと笑いに

    包まれながら呑みと喰いは進みます。

    いや〜、本当に夕食無しのプランにして良かった。今日のお宿…下っ端とはいえホテルオークラのグループ

    なので、間違ってもこんな汗まみれ&泥靴のボロボロ状態でディナーなんか堪能できないでしょうし、何よりも

    出先でこんな素敵なお店に出会えるとは。(^-^;

    時間が流れ…お店が混んできたあたりでご機嫌に撤収します。夕食開始の時間が早かったので、念のため

    コンビニで夜食などを買い込み帰還。今宵の出陣は上々でした!zzz

 

    あ〜さ〜。

     バイキング。

    味噌汁とか温泉玉子のだし汁が信じらんないくらいぅんまい。スクランブルエッグもフワンフワンで…手作り

    してんのかなぁ?と、しみじみ味わいます。

    私は取ってきていないのですが、(^^;;; 陳列されていたヨーグルトにちょっと不具合があったのでソッと無言で

    バックヤードに返してきたトコロ…すぐさま責任者がテーブルに飛んできて平謝り。多分、調理場のミスとかじゃ

    なくて他の客がやらかしたモノだと思うのだけれども、この辺が最近泊まったホテルと違うなぁ。と、^_^; 更に

    しみじみ。

    チェックアウト後は時間帯の関係もありスムーズな帰途を。(^^; 帰りの買い物をコンビニで済ませるかまたは

    スーパーにちゃんと買い物へいくか、そんなコトを悩むくらい平和です。こんな風に帰ってこられるならば釣りも

    もうちょっと気楽になるかな?(^^;;;

 

 

    2011.08.21〜22の缶詰

    何となく休みができたので…たまには地元を愛でるか!と、相方一族の出身地である茨城をノホホンと巡る

    コトにしました。(^^;;;

    まぁ、茨城なんて車を走らせればアッという間なので、^_^; わざわざ『旅行』という感じで訪れる必要は全く

    無い(爆)のですが、

    #現に日記にすらしていないだけでチョコチョコ訪れていますし。(^^;;;

    「上げ膳下げ膳を味わいたい!」という完全な私のワガママから、ちょっくら泊まりでお出かけを。

 

    …。

    って、特記するようなコトすらありませんけれども。(死)

    初日はダラダラと家を出て、かすみがうら市水族館へ。茨城で水族館といえば大洗などのメジャースポットが

    普通は浮かぶのですが…ナゼあえてこんなトコロへ来たのかというと、実はこの水族館は『淡水魚』という

    カクレクマノミも居なければ深海魚も居ないという、なんとも通好みな括り。^_^; バスやらトラウト系をまじまじと

    観たい我々にはうってつけなのです。

    #ほんのちょぴっとだけ海の生き物も居ますけれどもね。

    「とんでもなく寂れていたらどうしよう?」という不安もありましたが…なんでも陸ガメのエサやりを体験できる

    コーナーがあるとかで、ファミリーをはじめそこそこ人出もアリちょっと安心。以前は館の名の通り市営だった

    そうですが、今は民営化しているとかで…水槽などの設備こそちょっと低予算モードですが、その分「本当に

    魚好きな人が運営しているんだろうなぁ。」という手作り感があってなかなか楽しめます。

    ただ、水族館というコトで館内が暗く、とてもじゃありませんが写真は一切撮れませんでした。m(_ _)m

    …多分、撮ったのを載せても楽しくもなんともないとも思いますが。(爆)

    #魚たちがマニアックすぎるんだってば。(^^;;;

 

    お宿でゴロゴロするのが目的のため、^_^; 他は特に観光もせず、お宿を目指して一直線。今回の宿泊先は

    結婚式も行われるようなホテルなので………面倒くさくないと良いなぁ。(懇願)

    到着してみると、エントランスこそ瀟洒な造りで面倒くささ満載な感がありますが、若干の老朽化も伴い少し

    閑散とした印象で気が楽に。(^^;

    んが、

    チェックイン可能な時間を1時間ほど過ぎてからのチェックインにも関わらず…案内された部屋を覗くとなんと

    支度前どころか清掃前。(爆死) フロントへ連絡するとソッコウで清掃係と思わしき女性が謝りにきてくれた

    のですが、一方で代わりの部屋を提供すべきであろうスタッフは全く姿を見せず、(おぃ) だいぶ待たされて

    からようよう現れたスタッフは謝罪の一言もなく(おぃおぃ)他の部屋へ案内するという。

    う〜ん、大丈夫か?このお宿??^_^;

 

    気を取り直して晩ゴハン。

     本日のメニュー(画像が潰れてしまいましたが。)

     ・特選和食前菜盛り

     ・旬鮮魚のお造り

     ・甘鯛の香り揚げチリソース&豚ロースとしし唐のトーチ炒め

     ・牛ステーキ和風ソース

     ・特選デザート

    厄介なコトに、またもや最後の主菜と共にご飯セットが来るスタイル。(^^;;; お造りで白米を食べたい相方は

    なんとも進めづらそうでした。^_^;

    #お造りを残したままご飯セットを待っていたら給仕の方に「お口に合いませんでしたか?」とか聞かれて

    しまうし。(汗)

    食事の量自体も多かったコトに加え、抹茶系のデザートが苦手な私は

    #抹茶は好きなのですけれどもね。

    デザートのケーキを1つ相方に押し付け譲り、食後の一時…。相変わらずお腹パンパンっす。(^^;;;

    少し落ち着いて席を立つと、なにやら受け付け兼レジで動きが。「?」と思っていると…

    「追加がグレープフルーツサワー2杯で960円になります。」

    おぃおぃおぃ、飲んでないっつーの!!!(爆死)

    …閑散期のようで食事処には我々を含め2組の客しかいなかった上に、たった今クチを開いたコヤツが最初

    から最後まで我々のテーブルを受け持っていたのですが…ドコでどう間違えるのよっ!?(笑)

    到着時の「う〜ん、大丈夫か?このお宿??」に解を求めるならば、「ダメです。」みたい。(爆)

    ソリとも、閑散期過ぎてボケちゃったのかしら〜〜〜?(゜〜゜)

 

    翌朝、

     めっしめっし♪@バイキング

    焼き魚が鮭ではなく鯖だったのがちょっとショック(笑)でしたが塩っ辛めでなかなか白米に合い、悪くない…

    というか、良いです。(^^; また予想外に置いてあった温泉玉子がぅんまい♪

    う〜ん、夜ゴハンもこのスタイルにした方がy…(以下略)

    チャチャッと逃げるようにチェックアウトし、^_^; 今日はどうしたものかと考え…思いつきのように茨城空港に

    立ち寄ります。

     ひこーきー

    この空港、なかなか凄いです。(^^; 小規模ながら国際線も飛び、また滑走路が航空自衛隊百里基地と共用

    というコトもあり…航空自衛隊所属の航空機がカッ飛んでいく様は圧巻。騒音も相当なモノですが。^_^;

    ただ、展望エリアから滑走路側に設置された壁がちょっと特殊で、プライベートフィルターのようになっていて

    遠景では前が見えるのですが近づくと前が見えず、写真などを撮ろうとすると上の画像のように隙間から

    撮るしかないのでソッチ方面のマニアの方には向かないみたいですね。現にあまりカメラを構えている人は

    いませんでしたし。

     隙間が狭いので壁をフレームインさせずには撮れないのでしょう。

    一方で…

      偵察機?戦闘機?

    空港敷地内にはこんなモノも展示されていて…ドチラかというと航空自衛隊マニアの方がターゲット?

    ………ターゲットってなんやねん。(爆)

    施設内のお土産屋さんを物色していると、観光パンフレットが並んだ棚で筑波宇宙センター(ByJAXA)の

    パンフレットを見かけました。

    …行くか。(笑)

    なんともベタな観光地ですが…そういう類の場所ってワリと訪れる機会が無かったりしませんか?(^^; こんな

    ダラダラ旅行でもない限り「行こう。」と思わないでしょうし。^_^;

    パンフレットに載っていた地図を頼りにヘコヘコと現地へ向かいますが、

    #愛車のナビは壊れているのでルート検索をかけるとエラーが出るので地図代わりとしてしか機能していない

    のだ。(わはは)

    周辺に着いてみればなんのこっちゃない、何度か通ったコトのあるエリアだったので迷うコトもなく現地に到着。

    最初はあまり期待もしていなかったのですが…TVで見慣れた建物とか、(^^; 展示スペースに置かれた映画

    "アルマゲドン"に出てきたような宇宙服(実物)とか、実物大の各種人工衛星のモデルとか、観ているうちに

    なんだかんだとテンションUP。(笑)

    我々って…安上がりだのう。^_^;

    展示スペース内部は宇宙っぽさを表現するためかとても暗く、やはり写真は撮れませんでした。m(_ _)m

    #JAXAの建物に関しては、大き過ぎて…筑波宇宙センター敷地内からでは全景が納まらないくらいだった

    ため撮影断念。(^^;;;

    予想以上に楽しませてもらい、筑波宇宙センターを後にします。そろそろ帰りの渋滞が気になる時間に差し

    掛かるので帰途に。朝食を取って以来、何も食べていないコトに気がつき…渋滞を気にしながらも途中で

    ちょっと一杯。(^^;

     しんぷるラーメン

    #ところで…このラーメン、高速道路のSA/PAで食べたの?ソレとも下道のお店??誰か教えて!(爆)

    ##数年前の出来事でも大抵は記憶に残っている質なのですが…ココだけ記憶がじぇんじぇん無い。(汗)

    腹ごしらえを済ませ、渋滞を考えながら行動した甲斐もあり残りの帰途はスイスイと。常磐道→三郷JCあたり

    こそちょっと交通量が多かったですが…ソレでも渋滞と呼ぶほどのレベルではなく帰宅ラッシュの始まる時間

    には自宅に到着できました。

    たまには近場をダラダラと巡るのもなかなか良いものです。(^^;

 

 

    2011.07.26の缶詰

    【日本列島の真ん中辺り爆走ツアー】

    電力使用量調整の関係から、今年の夏休みはお盆ではなく7月後半となりました。

    #といっても…ウチの会社は元から電力使用量調整ファミリーなので、入社したての頃はこの時期が夏休み

    だったため違和感はゼロなのですけれども。(元に戻った感じです。)

    加えて、一身上の都合で来期からは夏休みがあるのかどうかもワカらない(^^;;;身となる予定。そんなワケで

    「人とズレた夏休みなら遊び倒すっきゃないっしょ!?!?!?」と大ツアーを敢行。(^-^; 日頃、「行きたい

    なぁ。」と思っていたエリアを巡り歩くコトに。(^^;

 

    『初日』

    まずは見慣れた風景です。

     とはいえ…

    普段は一面の銀世界。緑一色緑一面となると印象が全く違います。(^^;;; 

     ヒントはコチラ。

     じゃんっ。

    ココはスキーでいつも訪れている志賀高原・熊の湯スキー場です。ちなみに上の画像のオブジェは熊が

    モチーフだそうな。

    …熊ったら熊なのよ!(爆)

    シーズン中は何とかの一つ覚えのように訪れているこの地ですが…夏にどんな顔を見せるのか見て

    みたかったコトに加え、閑散期を迎える常宿にちょっと貢献してみたかったのです。(〃▽〃)

    少し歩いて旧・前山スキー場へ。

    コチラは…諸事情を抱えていた上に、ちょぴっと雪崩事故などが起きたコトもあって現在は閉鎖されて

    います。小規模ながらもかなりエキスパート寄りのコースもあって嫌いじゃないスキー場だったのですが。

     おや?麓に石碑が???

     シーズン中は気づきもしませんでした。

    なんでも、コトが起きた際に国定忠治が身を寄せた場所だとか。まぁ…そういったいわれのある場所って

    山のようにあるので、(^^;;; 真偽のほどはワカりませんが、なんとなく信じてみようと思います。(-人-)

     よ〜る〜。

    閑散期というコトでだいぶ質素になるウワサだったのですが…相変わらず山盛りでした。^_^;

    夏とはいえ場所が場所なので「着るモノを間違えると寒いくらいなんじゃ?」などと心配していたのですが…

    夜は半袖でも寝苦しいほど暑かったです。(^^;;;

    #ホテル内設備&全室、エアコンが無いのだ。@5月に降雪するような高原エリア

 

    汗ばみながら起床。(溶けるにょ〜。)

     乳酸菌飲料と共に朝食。(笑)

    たまにはイイやね。(^^; 飲み物以外はいつも通りですけれども。(笑)

    今日はこれから…生まれて初めて訪れるエリアへと。

     言わずともワカるか。(^^;;;

    そう、白川郷です。はるか昔に『しらかわきょう』と読んでしまったほど(爆)憧れつつも馴染みの無い

    場所。一度でイイから現地で眺めてみたかったのです。

     こんな建物が普通に連なります。

     コチラはちょっと撮られ慣れしている?(笑)雰囲気です。

     一帯随一の神社。

    ココは…一見すると普通に観光地化している神社でしたが、鬱蒼と生い茂る木々や木霊する蝉の

    声など、やっぱりちょっと異界の雰囲気は漂いました。周りと比べると空気が急に鋭くなるので一瞬

    歩むコトを躊躇してしまうくらいです。(^^;;;

     コッチはノホホンと。(^^;

    アレやコレやと撮影慣れ?している建物が多い中、バリバリ現役の『田んぼ仕事するぜぇ〜!』

    ムードが漂っていて素敵でした。(笑)

     コチラはそこそこ有名な撮影処。(^^;;;

     コッチもね。

    内部展示も行っている建物が何箇所かあるため、ちょっと見学するかな?と散策していると…脇を

    流れる小川でとんでもないモノを発見!

     ちゃんと撮れていないのが悔やまれるっ。(くぅ〜〜〜。)

    全長、45cm以上のニジマスです。こんなサイズは珍しいのだけれども…地元の人は慣れているのか

    なんなのか、誰も気にも留めません。(何でや〜〜〜!!!)

     気を取り直し。(おほん)

    コチラは「観光化もへったくれもあるか〜!」と、変に余計な手入れとかをせずに生活感を丸出しに

    した感じがアリアリで…かなりイイ感じでした。(*^-^*)

     一方、コチラ…

    メインの大通りからちょっと離れた場所にも何軒か連なっている建物があるのですが、その中には

    「今は使われていないのかな?」という建物もあり…「茅葺屋根だからといって何でもかんでも珍重して

    いるワケじゃないんだよ。」といったような現地の人の叫びめいたモノが感じられ、この辺を実感できた

    コトも「来た甲斐があったな。」と思わせてくれる一要素でした。

     ミスショット?

    いえいえ、違います。(^^;;; 今回のツアーの相棒越しにパチリっと。

    相方のフォレスターですが…「フロントのよれ感が酷い。」とタワーバーを突っ込んだり、「足がフワフワ

    過ぎる。」とレベライザーの存在を無視して(爆)足廻りを換えたり、挙句の果てには「足廻りを固めたのに

    コッチのシートはノーマルだから、発進・停止時に体が前後に滑ってしんどい。」とクレーム(死)をつけて

    運転席のシートをバージョンアップ♪→お下がりのシートを助手席に突っ込む♪(爆)という暴挙を成し…

    #勿論ドチラもレ・カ・ロ♪(核爆)

    気が付けば積載性&快適性&走りを充実させたなかなかの車両となっておりました。(^^;;; 「家族車として

    使うなら走りは諦めないとダメだもんなぁ…。」とため息をついている年頃の人にはゼヒ一度、試乗してみて

    ほしいくらいです。(勝手に言うな。)

    話、脱線。^_^;

    一通り散策し、名物の牛串を食べ…

    ………た後に牛コロッケも食べ、(爆) 堪能したトコロで今夜のお宿を目指します。

    今夜のお宿は…なぜか最近、各有名サイトや無料サーバーの広告にちょこちょこ出てくる高山のとある

    ホテルです。

    計画時、宿探しをしている段階では「泊まれりゃイイや。」とビジネスホテルも視野に入れて検索していて…

    『夕&朝食付き』でようよう見つかったのがコチラなのですが、部屋が狭いので「ビジネスホテルに毛が

    生えた程度のモノだろ?」と安心して(^^;;; お宿に着くと…結構なリゾートホテルでビックリ。(汗)

    瀟洒なエントランスと…チェックイン時に「お荷物をお預かりいたします。」と1組に1スタッフが専属で

    ついたあたりで間違い(爆)に気づきました。

    イヤン、面倒くさい〜。(汗)

    …って、リゾートホテルといっても今回はエコノミーな設定でお部屋を選んでいるので、(^^;;; 普通の

    お部屋ですよ。ただやっぱり、食事がちょっとゴージャスです。ビジネスホテルの『ビュッフェという名の

    各自でどうぞ』を想像していた私は面食らってしまいました。(^^;;;

     とりあえず混雑に巻き込まれずに取れるモノをチョイス。

    鶏のカラアゲ(大好物)・アサリの酒蒸し・豚の角煮・ミネストローネスープ(死ぬ直前に食べたいモノ

    ベスト10に入る品)・等々…ほとんど嗜好品(死)みたいなオカズを取り1stステージ。^_^;

    リゾートホテル名物・ローストビーフを取るために列を成す(爆)風景や、出来たて提供のために生の

    食材をチョイスして調理場にオーダーを出す串揚げのシステムなど…ビジネスホテルとは完全に離れた

    夕食でごじゃいました。(^^;;;

    ちょっと興味があったので、^_^; ちゃっかり串揚げをオーダーし2ndステージへ。細かめのパン粉を

    使用した串揚げは…揚げ過ぎずになかなか繊細な味わいでぅんまかったです。

    …若かったらもっとバカスカ喰うんだろうなぁ…。(死亡)

    そんなコトを思いつつも、デザートコーナーにある2cm四方くらいのミニケーキをバカスカ喰らい脱出。

    …たらふく喰ったにも関わらず、部屋に戻ってくるとナゼかチーズ鱈とかで呑みたくなるのよね。zzz

 

     翌日、朝食。

    …たらふく食べた翌日って、消化しきれなくてお腹が空かないかと思いきや余計にお腹が空くのって

    なんでなんだろう………。

    日記を書いている際に気づいて愕然としたのですが、生野菜に海草が混じっている以外はスキー

    シーズンの定宿で食べているメニューと何も変わっていませんね。(爆)

    今日は、名古屋を目指して走ります。初日と比べると走破距離自体は控えめかな?道のり自体は

    入り組んでいて(@高速道路)ちょっとムカつきました(再爆)けれども。

     あっちゅう間に目的地へ。

    名古屋へ来たら名古屋城を見ずにはいられんだろう!(ベタ)

    …なんて、ワリと真剣に見たかったりします。昨日の合掌造りをはじめ、一般的な『観光名所』という

    という場所に触れていないのですよね。

    #名古屋自体は知人の葬儀やら出張やらで訪れていますので。

    私にとっては『観光名勝』なのです。

     この方は…

    名古屋城の内部を見学している際に読んだ呼んだ文献などでファンになった加藤清正でごじゃります。

    実戦派の武人でありながらも優れた土木技術やまた策士としての洞察力も兼ね備え…まさに文武両道

    といった感じが私の琴線に触れました。(^^;

    ファンとなる殿方ができるほど真剣に見学し、また名古屋城敷地内にてご当地のゆるキャラ(ひこニャン

    的なヤツです。)とも遭遇し…しっかりと堪能して名古屋城を離れます。

    「そいや、昼食は?きしめんとか食べたくない??」と算段していると…名古屋城脇(駐車場脇)の

    いかにも観光客目当てな食事処に『きしめん』のノボリが!(爆)

    イイんだよ。きしめん喰えりゃ。(上手爆)

     きしめんと炊き込みご飯の定食

    観光地にある食事処とはいえ…炊き込みご飯なんかもフリーズドライの具とかではなく「炊く度に具材

    切ってんのか???」というくらいの香り高い具が散り、予想外にぅんまいモノと遭遇できました。^_^;

    遅目の昼食を取ったくらいの時間帯ではありますが…今日はこのまま市街地にある今夜のお宿を目指し

    ます。何?ちょっと早いんじゃないかって??いやいや、今夜のお宿は今回の旅行の目玉品であると

    ともに…名古屋駅の真ん前にあるため、渋滞や駐車場の混雑を考えて早目の行動を取ります。

     チェックイン♪

    写真からはあまり伝わりきらないかもしれませんが、(^^;;; 調度品から…果ては水周りのコック一つまで

    かなりハイソな雰囲気の漂う高級ホテルです。「自らハイソとか言うな。」という突っ込みを受けそうです

    が、^_^; 言葉に嘘は無く、宿泊代も普段のお宿と比べると3〜4倍ととんでもないお値段。(^^;;;

    通常ならば泊まるだけの場所にそんな予算を回すような旅行はしないのですが、

    #「ビジネスホテルで充〜分。」派ですから。

    最後の大型旅行になるかもしれないし、記念がてら奮発してしまいました。^_^;

    …にも関わらず、晩ゴハンはホテル内のレストランで取るコトを拒み、(爆) カードキーを携えて駅前で

    居酒屋を探しフラフラと。(^^;;;

    #フレンチとか割烹とか、平服で訪れると浮くようなお店ばっかりなんだもん。^_^;

    ##結局、庶民に背伸びは向かん。(゜〜゜)

    手羽先のありそうな居酒屋を探し…と思っていたら、コッチの居酒屋ってドコにでも手羽先が置いてある

    みたいで、(^^; こんなトコロでも名古屋感を味わいます。

    適当に入った赤提灯系の居酒屋でしたが、手羽先に加え味噌カツも食し…昼のきしめんから始まった

    名古屋フード尽くしを完成させてくれた感じです。

    #今の時期に味噌煮込みうどんまでのコンプリートはしたくないw

    イイ気分で部屋に戻ると…窓の外はすっかり夜景へと変わっていました。

     名古屋駅前って…ドコまでも灯りが伸びているのね。

    都心はど真ん中にいても灯りが途切れるエリアが必ずあるので、何か違和感を覚えます。

     ちなみに…

     遠くに名古屋城も見えます。(^^;

     深夜になっても灯りは多く…

    空恐ろしさを感じるくらいです。

 

    翌朝、

     全部が街だもんなぁ。

    あの夜景も当然か…と目線を下に落とすと、

     しえ〜〜〜!

    遠景として捉えている時は気が付きませんでしたが、足がすくむくらいの高層階です…。

     朝食。

    白米・味噌汁・焼き魚・玉子・生野菜と…普段と全く同じモノが並んでいるにも関わらず何だか高級そうに

    見えるのはナゼでしょう?^_^;

    #実際、そう見えるだけではなく味自体もかなりぅんまかったです。完成品を温めただけの食事とその場で

    調理した食事では味が全然違うのだなぁ。と遅ればせながら実感。^_^;

    名古屋は折り返し地点でもあり、ココからは地元への戻り方向で移動します。

     一気に浜名湖SA。

    東京から名古屋へ車で移動する時は…静岡以降が異常に長く感じるモノですが、アレは運転疲れとかも

    あるのでしょうね。(^^; あっけないほどアッという間に静岡入りです。

    次の目的地は焼津なのですが…焼津に着いてから食事にすると、お宿での晩ゴハンまで時間が空かず、

    「折角の宿メシが食べ切れなさそう。」というさもしい考えと、(爆) 加えて焼津IC近辺で手頃なお店が

    見つかるのかどうか?という不安から、

    #事前調査ではなんかとても寂れていそうな…。@焼津IC周辺

    この浜名湖SAで軽く食事をするコトに。折角ならば名物っぽいモノが食べたいなぁ。と思っていると…

    『富士宮やきそば』のノボリを発見!(゜∀゜)

    本来は焼津を発つ日にでも食べようかと考えていたのですが…予想していたよりも早目に焼津を発たない

    と渋滞に巻き込まれそうな予測が出てきたコトに加え、お宿を出たばかりでは食欲も無かろう。と、富士宮

    やきそばは諦めの方向でいましたが…予想外の出会いに救われました。^_^;

    露店で出てくるようなパックに入り1食500円とちょっとお高めですが…具の少なさがちょっぴりSAっぽい

    だけで、独特のコシの強い麺や風味は出ておりちゃんと富士宮やきそばです。(^^;

    「コレで焼津で海の幸を食べれば食のミッションはコンプリートっぽい!♪」と、意気揚々として焼津へ

    向かいます。

     お宿の窓から。

    オーシャンビューというコトで、窓には一面の海が。(^^; 残念ながら岩場のようで、海水浴目当ての子供

    連れファミリーは車で最寄の海水浴場まで移動しているみたいです。(^^;;;

    我々は海水浴目当てではないので、^_^; プラプラと土産物コーナーを見ていると…なんと、黒はんぺんが

    鎮座しているではないですか!(゜∀゜)

    「コンプリート目前となった食のミッションに、お土産スタイルのミッションまで追加してくれるのか…ク〜、粋

    だねぇ。」と神様の思し召しに感謝し、お土産リストにコッソリ追加♪

    #チェックアウト時に買うの忘れたら泣くな。(爆)

     そして晩ゴハン。前菜スタート!

    いつもはケイタイのカメラで撮っているため画像がポンコツですが…いい加減に懲りたのでデジカメを

    持ち込みました。(^^;

     お造り。

     椀物。

     焼き物。

     主菜になるのか???

     煮物。

    う〜んとね、ぅんまいんだけれどもみんな一緒に出してくれないかn…(バキ)

    こういった提供スタイルを否定するワケではないのですが、(^^;;; 基本的に『オカズで白米を食べる』という

    人種なので何か躓いてしまうのですよね。^_^;

    相方にいたっては『刺身で白米を食べるのが至極の楽しみ』の人なので、いつまでもお造りのお皿が残り

    ますし。(^^;;; 途中で給士の方が諦めてくれたのか、お造りを食べ切らなくても次のお皿を持ってきてくれる

    ようになりましたけれども。(ホッ)

    そういえばお造りに…釜揚げでない生の桜海老が出ました♪予想外の東海フードにありつけてちょっと

    ラッキー♪♪♪富士宮やきそばといい黒はんぺんといい桜海老といい、何か運が向いてきている???

    #何の運だ?(爆)

 

    翌朝、早起きをしたらしい相方が朝の風景を撮影したらしく、ちょっとデジカメを覗いてみると…

    ………朝日が思い切り筋状の強烈な光になり、画像の一部が欠落しています…。(´Д`)

    いや、この辺が相方の愛らしいトコロでもあるのですが、「獲った撮ったど〜〜〜!」と言わんばかりの

    勢いで「寝ている間に朝日撮ったよ、朝日。」と、ネズミ退治をしたネコのように誇らしげにしている相方の

    様と、その一方で荒れている画像の対比が可愛すぎてしばらくコッソリと笑いが止まりませんでした。^_^;

     でも折角なので加工してまで載せます。(笑)

    なかなかイイ感じに誤魔化せた(爆)のではないかと?「こいつならこの程度の光は加工して消せる

    だろう。」と思った上での撮影だったら逆にビックリだなぁ…。

     朝食。

    焼き鮭・白米・味噌汁/ハム・フレンチトースト・コーンスープ・サラダ…誰にも邪魔はさせんぞ。(フッ)

     食後…

     日差しが強くなってきたためか海の蒼が増してきました。

    チェックアウト時にしっかりと黒はんぺんを買い込み、(^^;;; 後は地元を目指して帰るのみです。

    行動日の当日となったので渋滞予測もハッキリとしたモノになってきましたが…懸念していた通り、

    あまり寄り道をしていると地元に近づく前に渋滞に巻き込まれてしまいそうです。富士宮やきそばを

    食べておいて良かったとしみじみ思いながら帰途につきます。東名高速一本で帰ると横浜辺りでの

    渋滞が心配なコトに加え、首都高を経由しないと地元に近寄れないため

    #首都高は曜日・時間帯に関係なく混んでいますし。

    富士山エリアにて中央道へ切り替えます。関越道へと連絡できれば地元までアッという間ですし。

    東名高速を降り中央道を目指す最中、なんか異様にミッションオイル臭くなり、(亡)

    #しかも焼けたオイルじゃなくて生のオイルの臭いがする…。(汗)

    ##今朝お宿を出る時にも停めていた駐車場の床面に気がかりなシミがあった。

    念のため途中のドライブインにてゲージ確認。量は問題が無いコトを確認できるもゲージを戻す際に

    思い切り火傷をするなど、(爆)

    #だって軍手も無いんだも〜ん。♀の手ならNo軍手でも巧くはめるコトができる時もあるのですが

    ………見事に滑った。(爆死)

    ##GD以降のスバル車はゲージが奥にあり過ぎるからいけないのよっ!(プンプン) ←違います。

    ちょっとドタバタしつつも無事に中央道へ。

     安心したので、

    名も忘れてしまうほど適当なPAに入り、適当なラーメンを食べます。(笑)

    #幸せな舌をしているのでPAのラーメンとかも普通に美味しくいただける質です。σ(^^)

    腹ごしらえを済ませた後はますます平和に、中央道→関越道と問題無く移動して地元へ。高速道路さえ

    降りてしまえば時期的にソレほど酷い渋滞の心配は無いので、ちょっと寄り道を追加し…途中下車して

    行きつけのDラーへ寄ります。焦げてもいないミッションオイルの臭いがするのは気がかりなのでちょっと

    見てもらおうかと。

    結果的に特に異常はありませんでした。一応、車の下にも潜らせてもらったのですが…漏れや気になる

    滲みも無く、私の車よりもよっぽどキレイです。(・・?

    なんであんな生っぽいオイルの臭いがしたんだろ???

    アレ…?

    もしかして……?

    ………ヲレ???(大汗)

    特に異常も無いので経過観察として自宅へ戻ります。なんか最後に寄ったのがDラーだったせいか帰って

    きてからも『旅行から帰ってきた感』があまりなく、あやうく黒はんぺんを冷蔵庫へ移す作業を忘れてしまう

    トコロでした。(^^;;;

 

    飛騨牛の牛串&牛コロッケ・きしめん・手羽先・味噌カツ・富士宮やきそば・桜海老・黒はんぺん…数多い

    食のミッションをクリアできてなかなか充実した旅行でした。

    …喰いもんばっかだな。(笑)

 

 

    2011.05.02〜04の缶詰

    【スキー?in志賀高原】

    先月のスキーがシーズンオフとなるかと思っていましたが…勤務形態がどうなるかワカらなかったG・Wの

    予定が見えてきたコトに加え、常宿としているホテルの予約状況がG・W直前になってもガラガラ…。(^^;;;

    コレぞ自粛ムードかな?^_^; なんだか寂しいので急遽ツアー開催です。

    まぁ、時期も時期なので雪質もボロボロでしょうし…お宿でゴロゴロできれば良いかと。

 

    ほいだば、またズラッと画像なんぞ。

     初日。

    つまり、朝食でも昼食でもない時間帯にゲレンデへ出たというコトだ。(わはは)

     それでも夕食はやってくる。

    5月に突入というコトで…雪山にも遅い春が告げられた。とでも言えばよいのかな?(^^; 山菜の天ぷら

    とか山菜のおひたしとかが出るようになりました。

    前菜・肉鍋・焼き魚・天ぷら・刺身・突き出し×各種・そしてデザート…相変わらずですな。^_^;

 

     翌日。

    焼き鮭がイッパイあったので白米お代わりコース。(^^;;;

    今回は2泊なので、中日(notドラゴンズ)の今日は好きな時間にお部屋で過ごすコトができます。そんな

    ワケで昼食は一度ホテルへ戻りホテル内のラウンジ兼バーにてランチを。

     ビーフカレー。

    ここのカレー、実はなかなかの評判で…ゲレンデから板を脱いでかなり歩かなくてはならない場所に

    あるラウンジにも関わらず宿泊客以外にもわざわざ食べに来る客がいる程。以前から気にはなって

    いたのですが…歩くのが億劫な我々は宿泊客であるにも関わらず食べたコトがありませんでした。w

    #営業時間が11:00〜14:00と、ゲレンデに出ている時間なので宿泊しているからといって来やすい

    ワケでもないのですよね。(強調)

    実際に食してみたトコロ、肉の塊が全然感じられないほど(コンビーフ程度)煮込まれたルーで、一見

    のっぺらぼうみたいな印象で寂しいのですが…その実、肉の旨みがルーにキッチリ移っていて結構な

    お手前(違)です。普通だとカレーには使用しなさそうなハーブ寄りのスパイスとかも香って、このルーで

    煮込まれて木っ端微塵になったコンビーフ達(再違)が小粒ながらも激旨と、なかなかの相乗効果。

    …。

    う〜〜〜ん、ぅんまいモノを食ったら再開する気力が無くなってきた………。(死亡)

     そんな日の夕食。

    陶板焼き&鍋とは…。(^^;;; もはやお手上げです。(^^;;;;;

 

    翌日。ソレでも減っている我がお腹が信じられない。

     昨日とほとんど変わらん。(爆)

    断っておきますが朝食バイキングのメニューはとても豊富で…20品以上から好きなモノを選ぶコトが

    できます。勿論パンもあります。私が同じようなモノばかり選んでいるだけです。^_^;

    最終日の今日は移動日とし…昼過ぎから始まると言われているUターンラッシュに備え脱走。

    コレが功を奏し、夕方には大渋滞で真っ赤に染まった高速マップをPCにて眺めていました。(極悪)

    スキー行脚だか何だかワカらないようなツアーだったけど、(笑) 楽しかったから良いか。(^-^;

 

 

    2011.04.16〜17の缶詰

    【スキーin志賀高原】

    またか。(爆)

    4月の中で唯一の連休なので、^_^; 有無を言わさず計画を立てました。

    時期的に「最後のスキーかも?」という感もありましたね。

    そんなワケでまたズラッと画像なぞ。

     3連チャン。(爆死)

    「最後ならばピザを食べたら?」という思いもありましたが…昼食時から外れたガラガラのレストハウスで

    サクサクと注文から完食まで済ませられる流れにハマってしまいました。

    #ピザ屋さんはピークタイムを外しても混んでいるので…。^_^;

    ##あと、来るのが遅過ぎるor客が少なすぎるとピザ釜が閉まっているケースがある。(汗)

    今日もリフト終了間際まで粘りました。「最後かもしれないから。」という思い云々よりも滑走開始が遅い

    ので当たり前です。(爆)

     週末バージョンの晩ゴハン。

    なんか『鍋と鍋』とか…とんでもないコトになってきちゃった?(^^;;;

    #種明かしをすると左側の鍋っぽいヤツは陶板焼き。

    陶板焼き、鍋、天ぷら、刺身…相変わらずですな。^_^;

    ヲイラが家で食べている晩ゴハンの4・5日分だよ〜。zzz

     翌朝。焼き鮭がいつもより少ない。

    前日に食べ過ぎてあまりお腹が空かなかったワケでもなく…陳列されていた焼き鮭が品切れ直前

    だったため大量に取ってしまうのは気が引けただけです。(笑)

    納豆があれば白米はいくらでも食べられますし。(何違)

     今日もイイ天気ですねぇ。(いぇい)

     最高ですわ。(^^)

     雲一つ無し!

    …そんなに天気が良いならば少し延長して滑っても良いんじゃ?シーズンエンドかもしれないんでしょ?

    という意見は全て放っぽり投げていつも通り昼過ぎにアップ。(笑)

    雪はもうグサグサだったけれども、もう1回くらい遊びがてら来られたらよいなぁ…。

 

 

    2011.04.10の缶詰

    今、斉○和義なるアーティストが世間を騒がせています。

    まぁ、こんなアングラ(自爆)サイトに訪れている方々には説明する必要もないと思いますが…昨今の

    原発批判に乗ったかのような素敵な替え歌を披露して下さいました。彼は。

    ワタクシ、この方は以前から同世代?の心境を巧みに表現した歌詞など…共感する部分が多々あり

    『とてもお気に入り』のアーティストとして見ていたのですが、ちょっと今回の替え歌に関しては疑問を

    挟む余地があります。

    『ずっと…』と言いますが、その恩恵を受けていたのは誰なのだ?という…。

    まるで「危険性があるにも関わらずひた隠しにして操業を続けていた。」かのように原子力発電所を

    表現していますが、

    #というか、"青い○"も含めると…発電所のみではなくて放射性物質を利用した諸々に向けてかな?

    国の理解、また(説明が不充分だったのかもしれないけれども)近隣住民の理解、ソレらを受けての

    原子力発電所運営だったはずです。二酸化炭素の排出量が問われる中、火力系発電所よりも非常に

    クリーンだと国すらも『原発推進』のスタンスだったはず。

    #まぁ、この辺が判断ミスだったと言われたら仕方がありませんが。

    今回の震災によりとてつもない事態に陥っているコトは否定のしようがありませんが、ソレとても本当に

    二重・三重・四重に構えていた安全を保つための機構を打ち破るほどの、まさに『想定外』の規模の

    地震・津波が起きたコトが全ての元凶で…原子力発電所を運営している事業所の誰もこうなるコトを

    予想していたワケではないし、間違っても望んでもいませんでした。

    結果的に大惨事となっているのは確かですが…ソレを『知りながら黙っていた』かのように表現して

    しまうのはちょっと『?』な部分があります。

    例えば車の運転免許を取得する際に『危険予知』なるモノを学んだと思いますが、この中で「運転中

    前方車両のドライバーが心臓発作を起こして暴走するかもしれない。」と考えたら少しいき過ぎだと

    思いませんか?(^^;;;

    そういうレベルのコトが起きたのではないかと…。

    被災により大惨事となった原子力発電所は…いわゆる原発の中でもかなり『旧式』であるコトは

    否定できません。おそらく、○○電力管内にある比較的新しい原発で今回と同じように震災→津波

    襲来となっても…なぁ〜んの問題も無く緊急停止・その後外部電源に切り替え冷却処置→ヘタしたら

    安全確認後そのまま復旧。という程度で済んでいたかも?(^^;;;

    #ワカりやすく表現すると…被災後、各組織による決死の給水作業が行われましたよね?ハイパー

    レスキューとか、ハイパーポンパーとか。最近の原発ともなるとあの手の給水設備が常駐している

    のです。(マヂ)

    そんな旧式の原発を稼動させていた責を問われると頭を抱えざるをえませんが、ソレとても別に安全

    基準を下回るような設備というワケではなく、『最新型よりちょっと古いだけ。機能は充分です』という

    一般企業の設備としてはいたって普通の話。ドコにでもある話。単に「旧式の設備を稼動させて良い

    環境じゃないだろう!?」と後出しで言われてしまう業界だっただけ…。

    火力系の発電所よりもクリーンで、今後の地球に必要だと間違いなく考えられていた原子力発電所。

    この稼動により電気が当たり前にある快適な生活を送っていた人々はイッパイいるはずです。

    #ってか、今の音楽業界は電気が無いと全っ然、発展しないと思うぞ?^_^;

    ##「アコギ一本あれば音楽は伝わる!」と言っても…ソレで食っていくのは無理でそ?

    ただ、この出来事により本人も失うモノは多いはずで…意図的に流出するように仕組んだワケでは

    なく、「キヨシロー最高っす!」のノリで歌ってみただけで、ソレが流出してしまった。とかだったら逆に

    気の毒ですけれどもね。(^^;;;

    でも、「ちょっと歌ってみた。」というロケーションではなさそうですけれども。^_^;

 

    まぁ、個人的な思いはさておき、(わはは)

    震災後…ありとあらゆる地域を震源とした地震が起きていますね。

    宮城沖、岩手沖、福島沖、秋田沖、茨城沖、福島浜通り、福島中通り、茨城北部、長野北部、茨城南部、

    静岡富士宮、新潟中越、千葉県沖…もう、数え切れず何がなんだかワカりません。

    以前では震源地となるなど考えられない地域が震源地となり…本当、地殻変動はもの凄いモノだったの

    だな。と、痛感します。

    特に驚いたのがわが地元の埼玉南部を震源地とした地震。(@_@)

    物心ついた頃から…

    #というか、観測開始以降初か???(よくは知らん)

    地元が震源地となった記憶はありません。本当に記憶の通りであれば…ドコが震源地になってもおかしく

    ないくらいの地殻変動が起きているというコトなのでしょうね。

 

    余震やら原発問題やら、予断を許さぬ状況ではありますが…皆さまの日々の暮らしに神のご加護を。

    もはや神頼みくらいしかできるコトがないです。(笑)

 

 

    2011.04.08の缶詰

    昨日も…もはや余震とは呼べないような大きな地震がありましたね。

    ボンヤリと眺めていたTVにて、警報が発された直後に本当に地震が起き…心底、「頼むから震源地が

    東北地方ではなくあってくれ!」と思いましたが、その願いも虚しいモノでした。

    「コッチでコレほど揺れたのならば、もし震源地が東北地方であったら大惨事だよなぁ…。」という考えに

    沿うかのように、稀有したままだったという。。。

    本当、神様…何とかして下さい。

    被災した土地にて計画停電が実施され、ソレが「避難所を停電させるとはどういうつもりなんだ!」「ガス

    水道が寸断されている地域で電気まで停めてどうする!」と糾弾の元となり、ようよう被災地における計画

    停電が回避されたりし始めた昨今ですが…この地震により停電を余儀なくされた地域の多いコト。(汁)

    被災地も何も関係なく、岩手県では『全域』と言っても良いような停電を起こしてしまいました。(T-T)

    電気・ガス・水道が寸断された避難所に震災後初めて電気が供給され明かりが灯った瞬間の歓喜。避難

    中で生きるか死ぬかの狭間に置かれている身でも喜びを感じるコトができるような存在なのでしょう。電気

    とは。にも関わらず、ソレが絶たれた場合…心に落ちる闇は計り知れないモノがあるのでしょう。普段は

    意識もせずに当たり前に存在していた日常が失われた中、心底、絶望の淵に立たされた気分になるの

    かもしれませんね。。。

    サンドウィッチマンの某氏ではありませんが、(^^;;; とにもかくにも「これ以上東北をいじめないでくれ。」と

    願うばかりです。

 

 

    2011.03.27〜28の缶詰

    【スキーin志賀高原】

    またです。(爆)

    なんて、前後の経緯くらいは書きますか。(^^;

    出発前日に東日本大震災が発生し、順延…というか取り止め状態となっていたスキーですが、ようやく

    ガソリンにありつけたので、(^^;;; お宿へのお詫びと経済活性化を兼ねて強行(世間からしたらね。^_^;)

    いたしました。

    そんなワケで画像をズラーっと。

     到着時恒例。

    下手すりゃ家で休日のブランチに食べている定番メニューよりも数多くクチにしている可能性が。(爆)

     雲は多いですが…

    ベースの青空がチカラ強いので、印象としては『晴れ』といった感じです。

     ね、明るいでしょ?(^^;

     あ、保護色だ。(爆)

    後追いで斜面を降りているとパンツが見えない(パンチラGETならずの意ではない。念のため。)ので

    本当に背景と同化してしまうのですよね。^_^;

     切り上げようとゲレンデからホテルへ歩いていると…

    なんで今日イチの晴れ間がのぞくのだろう…。(爆)

     平日バージョンの晩ゴハン。

    コチラのお宿、日or祝前日以外の宿泊&宿泊者が少ない時は晩ゴハンの雰囲気がちょっと変わります。

    #日or祝前日ってドコのお宿でも宿泊料金が割り増しになるじゃないですか?コレを「繁盛期は高いモノだ。」

    という一言で済ませるのではなく「食事内容が違いますので。」という明確な理由付けをするというポリシー

    みたいなモノだと思います。(^^;

    週末バージョンの晩ゴハンに慣れている人はひょっとしたら「物足りない。」とかいう感じなのかもしれま

    せんが…我々の感想としては「ちょうど良い量に近づいた。」というトコロです。

    #だってソレでもお鍋と天ぷらですよ?(^^;;;

    メインディッシュが少なくなる分、前菜その他が増え…色々な味を堪能できるので私は平日バージョンも

    なかなかに満足できるモノだと思っています。

     日付は変わって朝食。

    宿泊者が少ないため、通常のバイキング形式ではなく、

    #補足しておきますが日or祝前日以外の宿泊時でも利用者が多い場合はバイキング形式ですよ。@朝食

    個別配膳になります。現物を見るまではちょっと心配していましたが、

    #ヲレの朝の胃袋を満たしてくれるのだろうか…?とか。(爆)

    結構な量でむしろお腹イッパイ状態でした。(^^;;;

    バイキングの時は異常に食べているように見えますが、その実、焼き鮭と納豆で白米を食べ進めている

    だけなので量としてはたいしたコトはないのですよ。

    …本当だったら本当なのよっ!(←?)

    煮付けがあったり湯豆腐があったりと、バイキングの時よりもお腹パンパン。

     今日は晴天です。(^-^;

    昨日の引き上げ時に急激に晴れ間がのぞいてきたのは天気が回復方向だったのでしょう。

     遠景もかなりスッキリと。

    また光が入っているし。(^^;;;;;

    好天につられアッという間に時は過ぎ…普段と同じように昼頃に撤収。今日は平日なのでもっとゆっくりする

    べきなのかもしれませんが、平日は平日で帰宅ラッシュがあるためその時間までには帰宅しようと。^_^;

    やっぱり慎重派なので。(笑)

 

 

    2011.03.24の缶詰

    平日←→土曜日・日曜日の電力需要・供給バランスを取るために休日となった昨日ですが…結局、計画

    停電は実施されませんでした。(^^;;;

    まぁ、見込みのみでしか判断できないような占いみたいなモノなので仕方がないですね。結果的には国民の

    協力もあって回避できたというコトで良いでしょう。

 

    最近、ちょこちょこ悩んでいる事柄があるのですが…

    『節電にご協力を』のこのフレーズ、言葉の意味は簡単です。東日本大地震により東京電力管内の原子力

    発電所が被災し…まぁ、以下は書かんでもワカるか。(爆) この発電所が稼動しないは一部の火力発電所も

    (一時的に)稼動を停止するはで…電力の供給量が大幅に落ちたため、「需要に供給が追いつかないと

    停電しちゃいますよ〜。」というアナウンスです。そして予測不能な停電を避けるために実施されているのが

    あらかじめ予定を立てて一部の地域で強制的に電力供給を止めるコトで供給量を調整する計画停電。と。

    ままま、内容は簡単なのですが、『節電』と聞く度にその裏にある事情を察してしまうのです。

    『節電すればするほど、供給元の収益は落ちる』というコト。

    #つーても、現在の電力会社は発電した電気を売るコトだけが事業ではありませんけれども。^_^;

    この状況なので…『売る』よりも『停電させないコト』が重要視されているのは当然です。今や電力は国民の

    重要なライフラインですし。(再)

    #ってか、業界人?の私は以前より思っていましたが…この事業が国営でないコト自体が異様かも?と

    すら考えています。

    ##郵便事業しかり…国営が全て良いというワケではありませんが、(^^;;; 内部事情を少しでも知る立場

    ##としては「アカンだろ?(汗)」という面がありまして…。

    需要に供給が追いつかず『品切れ』を起こしては企業としてはダメダメです。しかも取り扱う商品が電力。

    有名店とコラボしたカップ麺が品切れとかイチゴ味のチョコが品切れとかそういったレベルではありません。

    供給が追いつかなければ(今まで当たり前にあった)生活ができなかったり…医療機器等、場合によっては

    文字通り生死に関わるケースもあるでしょう。

    そのため、供給元が節電を求めるのは当然ですし…自分も節電をしなければならないと思います。(うん)

    ですが、

    …節電により売る電力が減ると売り上げも落ちるのですよね。(亡)

    一連の原発問題ですが、責任としては電力会社にあるでしょう。勿論、(国際的なレベルから見ても)危険な

    エネルギーを使用するコトを許容した国の責任も問われるかもしれません。

    #事業の運営方針などはちゃんと国が管理(?)しています。(強制力は無いけど。)

    ただ、どの場合でも電力会社が責を負うのは当然だと国民は思うでしょう。

    混乱の最中である今でこそ明確にはされていませんが、

    ・放射性物質の検出により避難を余儀なくされた人々の避難に関わる諸々。(受け入れ先含む)

    ・放射性物質検出により産物(商品)が売り物にならなくなった農家が受けた打撃。(保管の手間含む)

    ・原発で起きている放射性物質の拡散を防ぐために動員された人々の諸々。(被曝者の治療含む)

    #全てが○電社員なら労災(爆)でしょうけど。

    ・放射性物質検出により水道水の飲用を規制され、居住区の管理元に飲料水を取りに行った国民&配布に

    関わった役所職員の交通費。

    ・風吹けば桶屋が…的に言えば、宅配ミネラルウォーターの事業者があまりにも急激な需要増により自社の

    サーバーがパンクしてユーザーに平謝りした苦悩。

    もしも、もしも、この辺に関わった諸々を電力会社に負わせるのであれば…間違いなく一企業としては破綻

    するでしょう。その負債は国家予算規模です。しかも追い討ちをかけるかのように…節電による売れ行き?

    不調。「何かしたくても何もできない。」という状況かもしれません。

    アナウンスとしては「供給の限度を超えない程度に、且つ供給に余裕のある時はそこそこ電気を使って

    下さい。」というのが理想かもしれませんが…そんなコト言ったら国民に殺されますってば。(^^;;;

    供給の限界値は超えて欲しくない。一方でそこそこは使ってもらわないと収益の根源が揺らぐ。

    #まぁ、繰り返しですが『電気をつかってもらえれば利益が出る』という単純なカラクリではありませんが。

    そんなジレンマを抱えているのだよなぁ…。と、CMやら何やらで『節電にご協力を』というアナウンスを

    聞く度に思います。

    ヲレ、何をしたら良いのだろう?(汁)

 

 

    2011.03.23の缶詰

    早速ですが翌土曜日が出勤のために今日は振り替えよろしくお休みです。(^^;

    折角の平日休み。スキーに行きたくて仕方の無い(爆)私は営業しているスタンドが無いモノかと早朝から

    スタンド巡り。何か乗せられているみたいで心っ底、気に入らない(再爆)のですが、今は本当にガソリンが

    欲しいのだもの。(うにゅ〜)

    比較的に貯蔵タンクの規模が大きいスタンドを中心に回りましたが…ドコもクローズ。(>_<)

    「あぁ…スキーはオアズケか。(T-T)」と、失意の中地元へターンをする私の視界に…少し並んでいるモノの

    営業しているスタンドが入りました。(!)

    「マヂか!?さっきは閉まっていたのに!?!?」と自宅で待機している相方に連絡をし、

    #スキーの時は相方の車を使用します。

    通勤用のガソリンが心許なくなっていた私も給油のために並びます。

    …並んでいる最中&給油している最中に結構、大き目の揺れがきて焦ったりもしましたが(汗)私も相方も

    無事に給油に成功しました。

    ヨッシャー!コレでスキーに行ける!!!(嬉)

    帰宅後、いそいそとお宿の手配をしました。(^^)

    土曜日が出勤というコトで…そう、日曜日&月曜日がお休みなのです。こんな日程なので直前でもサラッと

    予約が取れました。

    あぁ、良かっただよ。ココでいっちょ英気を養ってこようではありませんか。(^^;

 

 

    2011.03.21の缶詰

    今日はお休みです。震災以降、休日の買出しに車を使用していないため…雨降りではありますが徒歩で

    買い物に行かねば。今日の計画停電はどうなった?明日の昼食用のパンは買えるかなぁ…米もそろそろ

    ヤヴァいし。などとゴロゴロしつつ考えていたら、外出中の相方が寄ったコンビニにたまたまパンが置いて

    あったとかで、パンGET♪今日の食材に関してはコト足りているため…朝から微妙にダルかった今日は

    買出しを中止。家から一歩も出ずに1日が終わりました。(^^;;;

    色々あってちょっと疲れているのかなぁ…なんか不正出血とか起こしているのですけれども。(汗)

 

    話は急遽変わりますが、

    昨日、3時休みに同僚とダベっていた時のコトです。

    同僚から「どうしたらガソリン入れられるかな〜。」と聞かれました。昨日「半分以上残っている。」と聞いた

    ばかりだったので何事かと思っていたら…

    「だって、イザという時にさ…。」

    と………。

    アホか〜〜〜!(亡)

    お前みたいなヤツがいるから混乱を招くんじゃ〜!と若干憤りつつ、「そういう人たちがいるから急激な

    品不足が起きてこういう事態を招いているのよ?まだ半分あるんでしょ?今入れる必要があるの?私も

    同じくらいの残量だけど、絶っ対に私よりもつでしょ?(自爆) ガソリンはしかるべきルールで備蓄量が

    決まっていて、仮に原油の供給が全て絶たれても消費2ヶ月分以上の量を国内で保有しているのよ?」

    と、窘めるように詰るように言いましたが…直ぐにでもスタンドに並ぶような勢いでした。

    少し考えれば到達できそうなワタクシの思想ですが…むしろ、コレは異端児の発想みたいです。

    「アレだけ並んでいると不安になるもん。」との見解が普通の方々の感覚みたいで。。。

    「堂々としたモノねぁ…さすが。」という評価を受けましたが、ソレは喜ばしくも何ともなく『図太い人』という

    レッテルを貼られただけのよう。^_^;

    …フ〜ンだ。別にアンタらなんかに意味不明なレッテルを貼られたって苦にもならないわよ。(ペッ)

    ヲッサンたちとは「一時的な需要・供給バランスの狂いって怖いですねえ…。」などと世間話をかわして

    いましたが…ヲレはヲッサンサイドみたいです。(爆)

 

    さて、会社の…今後しばらくの事業所運営予定が立ちました。

    先ずは、プチサマータイム制度といった感じで従来は8時半より(正確には25分)業務開始でしたが…

    コレを30分前倒しして8時より業務開始。『明るいうちに仕事を始めて、明るいうちに切り上げる』という

    目論見よりも、ドチラかというと計画停電の開始時間帯になるべく影響されないようにと調整した感じです。

    そして、基本的には『土曜日・日曜日が休日の週休二日制』という制度とはオサラバし…現段階での計画

    停電の予定に合わせ、出社しても効率の悪い日

    #1日に停電が2回ある日とか稼働時間中の大半で計画停電が予定されている日とか。

    は休日とし…その分、一般企業が休日で電力需要が少ないであろう土曜日・日曜日に稼動する感じです。

    この状況ですので、(^^;;; 土曜日・日曜日に休めないなんていうのはど〜でも良いのですが…困ったのは

    会社側が『なるべく日曜日は休めるように』と執着したせいか連休がほとんど無くなってしまったコト。(汁)

    #ま、保育園等に子供を預けて仕事をしている従業員のコトを考えたら当たり前ですけれどもね。(^^;

    連休は月に1回あるかないかで…まぁ、日常生活にさほど支障はありませんが、レジャー堪能の目線から

    見ると絶望的です。^_^;

    被災した方々からすれば贅沢極まりない悩みですが…以前にも書いている通り、経済活動を鈍らせて

    日本が痩せてしまっては被災地への支援すらできなくなると考えています。σ(^^)

    #ほぼ言い訳だな。(爆)

    今シーズンはTOPシーズンが異様に雪深かったコトもあり、「春が訪れた頃からガンガン堪能しよう。」と

    従来ほどスキーには行っておらず…先に書いた年末スキーと、年が明けてから「一生に一度は北海道で

    スキーをしよう!」と敢行したツアー、そして今月の頭に「そろそろ(雪道での事故やら何ちゃらの目線から

    見ても)解禁かな?」という観点から突発的に行ったスキー、そんなこんなの3回のみ。例年からすれば

    非常に少ないゲレンデインで、ソレを挽回する間も無くこの状況を迎えたと。^_^;

    出勤予定を見た後、せめて、せめて愛しているスキー場に少しでもお金を落とそうと

    #スキー場を含め、観光地が受けた打撃は半端じゃないです。(汗)

    連休は全て出陣したいのですが…このガソリン騒動。なかなか踏み切れません。(^^;;;

    ガソリンさえ通常通り手に入るようになれば直ぐにでも予定を入れたいのですけれども…。

    だってだってだって、このスキー場が『経営しても利益が一切出ない』とかの理由で閉鎖してしまっては

    心底、「二次災害だ。」と思わずにいられませんもの。(T-T)

    先日、夕食の時間ギリギリに

    #多分、宿としては一番ありがたくないはず。

    不泊の連絡をしたにも関わらず「ソチラは如何ですが?」と気づかってくれたお宿のスタッフさん。想定

    外の打撃を受けたであろうにも関わらずコチラを気づかってくれたコト…。今、日本人に一番必要な

    心づかいだと感じるのです。

    まぁ、『自己中心な思想』と思われても仕方はないです。でも、一方で観光地の枯渇により打撃を受ける

    人々が存在するのも間違いないとも思います。

    スキー場は…リフトというモノが存在する以上、間違いなく電力喰い虫であるコトはハッキリとしているの

    ですが、電力不足を起こしているエリア以外のスキー場まで「なんだかこの風潮だし。」と萎縮するのは

    どうにも芳しくないコトのように思えてしまうのです。

    ヲレ、被災地のためになるであろうと信じられる行動も取りました。ア〜ンド、何をしたら被災地のために

    なるのか掴めていない部分もあります。できそうなコトはやりました。でも足りない部分ももの凄くあると

    思います。

    何が正解かなんてワカりません。でも、何かのためになれば…。

    『人は独りでは生きられない』

 

 

    2011.03.19〜20の缶詰

    そんな↓ワケで、世間様はお休みですがお仕事です。全ては前日深夜や当日朝のジャッジですが、

    巧いコトこの土曜日・日曜日は計画停電が回避されました。

    こうなると…計画停電が実施された木曜日・金曜日に操業停止していたというコトでちょぴっと社会貢献

    できた感触です。(^^; しかも計画停電の無い土曜日・日曜日に稼動。効率もヨシ!

    …ちゅーコトで、計画停電の時間帯に合わせて早上がりというコトもなく、普段通り…というか遅くまで

    勤務するカタチに。(爆)

    どうも…東京電力管内&東北電力管内、加えてちょっと自粛した感のある&本土からの輸送がちょっと

    困難な北海道電力管内での製品の引きこそかなり落ち込んだモノの、関西以西の勢いは鼻息荒いモノ。

    多分、「こんな時こそ我々が活性化せねば!」の意もあるのかもしれませんね。とにかく「品寄こせ。」

    状態で…日常と変わらず、というかソレ以上の品の引き。(汁)

    関東圏に会社を置きながらこういった客先もあるのは恵まれているのかもしれませんね。

    鼻息荒く…と書いたのは単なる揶揄ではなく、

    …なんと、九州の取引業者さまからは発電機の提供まであったのです。(T-T)

    しかも、2千リットルの燃料付き。「ドコに保管するんだ〜?2千リットル!?」と思うも、コレまた飼い

    慣らしの会社(表現悪し)が1千リットルの燃料タンクを提供。

    あ、ちなみにこの発電機は家庭用電力を発電するワケではないので間違っても私の事業所を襲ったり

    しないで下さい。(笑)

    それ以外にも、関西の関連会社から「救援物資です!」と

    飲料水・乾電池・トイレットペーパー・カップラーメン・豪華なスキ焼き…の写真が乗っているカセット

    コンロ(爆)等が届きました。

    …コレは申し訳無いですが東北地方へ転送。^_^;

    #ウチは今、ライフライン復旧後ですし。

    ##トイレットペーパーは怪しいですが。(爆)

    そんなこんなで…『全国』という目線から見るとウチの会社はガンガン頑張らなければいけない状況

    みたいです。(^^;;; ココで萎縮してしまうとソレこそ、

    関西以西の経済萎縮→震災で影響の無かった関西圏が支援できない→被災地が更に沈没

    という図式になりそうなので…一発、奮起してガツガツ働こうかと思います。

    …支援してくれた諸々の方々のためにも…ね。(^^;

 

 

    2011.03.17の缶詰

    急遽ですが今日・明日と休暇となりました。

    理由は…会社のある地域はグループ1となっており、今日・明日に関しては午前8時半より通常勤務を

    行おうとすると午前に1度&午後に1度。しかも時間帯の兼ね合いもなかなかに最悪(亡)なタイミングで

    停電を迎えるため、いっそ今日・明日は休んで振り替えで土曜日・日曜日に出勤しようという方針が打ち

    出された結果です。@事業所全体

    当初の目論見としては…土曜日・日曜日は企業などの電力喰い虫(再)が動かないため、計画停電は

    実施されないだろうという見解で、節電には貢献できるは会社としても効率の良い運営ができるはと

    かなりナイスジャッジだったように思われていたのですが…電力不足は予想以上に深刻な状況で、

    土曜日・日曜日も計画停電を実施する(予定)コトとなり、まるで会社のワガママに振り回されている

    だけかのようなちょっと情けない結果しか出せませんでした。(^^;;;

    でも、企業としてはちょっとでも電力需要ピーク時を外しただけでもGJというコトで良しとしましょう。

 

    突然の振り替え休暇というコトで、「よし!平日休み!!スキーにでも行くか!?」という被災された

    方々から見たらとても許しがたいかもしれない計画もあったのですが、

    #すみません。私的にはこういった状況下でさほど被害が無かった地域でも「そんな場合じゃない。」

    と娯楽やら何やらを自粛してしまうと…間接的に『二次災害』が起きるとして、可能な人々は経済

    活性化の意味も含め通常の生活を送っていてほしいと考える質です。m(_ _)m

    ##でも、野球のナイターとかは要らんと思う。(身勝手爆) 遠因的でも問題に対し絡んでくる部門で

    ##あれば自粛は必要だと思います。起因は震災ですが、今や電力不足は大きな問題ですし。

    ###そう言うと「ガソリン不足に繋がるじゃん?」と突っ込まれそうですが…ガソリンは不足している

    ###ワケではなく、ユーザーの混乱が原因で品薄となっているだけなので。(^^;;;

    ###ヲレの理論なんか端から偏見に満ちたモノなのだ。(爆)

    いかんせんガソリンが手に入らず、(^^;;; 見送りました。

    先週、土曜日・日曜日に計画していたスキー旅行をドタキャンと言わざるを得ないタイミングで中止

    してしまったので…

    #勿論、不泊扱いなのでお金は払っていますよ?でも、そういった面の問題では無いんす。(T-T)

    お宿への陳謝の意味も含めてなるべく早く再来したいのですが、なかなか巧くいきそうには…。^_^;

    土曜日・日曜日に出勤し…その後はどういった対処を取るのか今のトコロ全く見えていません。

    また平日連休の機会があるのならば、今度こそお宿へ行きたいな…。仮にリフトが運休でスキーは

    できなくても別に構わないんだ。(^^;

    ………いや、できた方が良いですけれども。(爆)

 

    さて、今夜…というか夕刻からは計画停電の実施が予想されています。私が住むグループ1の

    エリアは本日の午前にも計画停電の予定があったのですが…一部のエリアで実施中という情報が

    あったモノの我が家周辺は停電せず。そんな状況だったので「今日は余裕があるのかな?」と多少

    楽観しつつ夕刻を迎えましたが…

    なんと、計画停電どころか実施エリアも時間帯も全く予測不能な大規模な停電が起きる可能性が

    あるくらい電力の需要供給バランスが切迫した状況であると。(汁)

    残念なコトに電力というモノは「午前中に(貯金よろしく)節電したから今日は大丈夫。」といったような

    類のモノではありません。(^^;;;

    なんか『充電』という機構のモノが身の回りに数多くあるため、「なんで余裕のある時に貯めておかない

    のだろう?」という発想に辿り着きそうですが、電気を蓄えるというコトはそう簡単ではなく、固定

    エネルギーではないエネルギーを固定するコトは非常にロスの多いモノなのです。

    現在の発電技術で『貯める』手法として有効なモノといえば…揚水式発電でしょうか?

    発電の際は、需用電力をある程度予測して供給電力を決めますが、やはりあまりギリギリな設定を

    して「あら?足りなくて一部の地域で停電しちゃいました。すみません。」では済まされません。(当然)

    また、極度に刻一刻と設定を変えていると(発電の方式によっては)運転にムダが出る場合もあります。

    #つーても昨今のリアルタイムな管理は「進化したな〜。」と思う、目を見張る発展を遂げていますが。

    そんなこんなで、多少は余裕を見て発電しますが…こんな時、余った電力でダム的な箇所の水を汲み

    上げるのです。この水は大昔から『一番安全』と呼ばれる水力発電の原理で…落下させるコトで発電

    します。いわば、余剰電力(電気エネルギー)を、重力により流れるという上部から下部への水(位置

    エネルギー)に変換するのです。

    エネルギーの変換には必ずといって良いほど(現代の技術では)ロスがあるため…決して、効率的な

    方法ではないのですが、需要に対し安定した供給を行うためにはこういった手法が有効であり、

    …。

    ……。

    ………。

    あれ?ヲレ何の話してんだ??(死)

    難しい話は放っておき、(^^;;; 今日は冷え込みもありエアコンの使用なども見込まれ…夕刻以降の

    消費電力が供給の限界を超えると考えられたのでしょう。ハッキリ言ってこんな事態に陥りこんな

    アナウンスを出さなければならないのは電力会社としても非常にキビシ〜状況です。本当にどうにも

    ならないような事態なのだろうな…。

 

    と思うも、結局は無計画停電どころか計画停電すら我が家では起きませんでした。(爆)

    こういった出来事もバッシングの対象になるのでしょうが…単に「危機的状況をすんでのトコロで

    避けられた。」というだけなので、どうか皆さまご容赦を。

 

 

    2011.03.16の缶詰

    昨夜、静岡は富士宮?を震源地とする大きな地震がありましたね。

    三陸沖に始まり…様々な地を震源地とした地震、しかも従来であれば『大地震』と呼ぶような規模の

    地震が立て続けに起きているこの状況下。正直なトコロ…個人的には今回のこの地震は他で起きた

    地震とは意味を違えたモノだと考えています。

 

    地震による被害も少なからずあった大きな地震でしたが、それ以上に見えない被害をもたらしたの

    ではないかと…。

    静岡県といえば、電力業界から見れば特別な県。(^^;;; その地域を震源とした地震が発生し…今まで

    余裕をかましていた?人々が焦り始めたな。という感触です。

    いわば、

    『死亡フラグが立った』

    というトコロでしょうか…。

 

    書いても暗くなるだけの事柄は放っておきましょう。^_^;

    本日、計画停電の実施が開始されてから初めて会社で停電が起きました。

    事前に『午後12時20分より計画停電実施』と予告はされており…朝の段階では「今日は午前中のみ

    就業して午後は帰宅。」といった方針が打ち出されていました。

    しかし、電力の消費量を見て賭けに出たのか?午前11時の段階で「このまま午後も勤務するように。」

    というアナウンスが。

    「おっや〜、賭けに出たねぇ。まぁ、うちの会社がこういった判断を下したというコトは、ソレなりに根拠

    があってのコトだろう。」という思いも虚しく…ここ最近の流通困難に伴い、調理パンからお弁当へ切り

    替えた(^^;;; 昼食を取り、歯磨きやら何やらを終えた頃に停電が起きました。(爆)

    あ〜あ、ミスジャッジ。(笑)

    このご時世、電気が来ないと仕事なんかな〜んにもできないモノですね。^_^; 会社の扱いとしては

    『待機』というコトでダベっていようと寝ていようとお構いなし。若干、収拾のつかなくなりつつある

    職場を横目に、

    …たまったま、人力で組み立てなくてはならない物件があったためいそいそと組み立てるコトに。(笑)

    いや、色々とラッキー。(^^; 普段は全く気づきませんでしたが、私のデスクってワリと天然光が差し

    込んでくる場所みたいで…

    #普段、私の職場は外の様子が一切ワカらないと言われている。@窓が無い

    ##その実、隣の廊下は上部に天窓があり…中庭よろしく天然光が差し込んでいたのだ。

    この状況ではなかなかの立地条件(違)のようで、他のドコよりも明るいっぽい。(^^;

    お天道様のありがたさに感謝しながら、多少難儀しつつも作業を続け…3時休みらしい?

    #チャイムも鳴らないから自己判断だ。(笑)

    時間帯に後輩から

    「売店のアイスが溶けちゃいそうで可愛そうです。」

    と聞かされその気になり、チョコモナカアイスを購入しにいき一息入れたりしつつ、作業完逐。

    …完逐ゆーても、図面が間違えていてすっ飛ばした箇所とかもありましたが。(爆)

    停電終了予定の16時50分よりもかなり早く15時30分に給電再開。昼の段階で会社は『16時50分に

    終業』という方針を打ち出していたため「何とも半端な時間だな。」と思いつつ業務再開。

    …結局は20時過ぎまで仕事となりましたが。^_^;

    仕事はまだまだあったのですが慌てて帰ったのは近所のスーパーが21時で閉店してしまうため。

    普段は遅くまで開いているスーパーも、停電の影響で閉店が早くなってしまっているのです。(^^;;;

    相変わらずの商品の少なさですが、

    #お弁当に切り替えたので…そろそろお米がヤヴァい。(汁)

    あるものだけでやり過ごすしかありません。肉・魚・野菜を買って帰途につきました。牛乳や卵も手に

    入らないのはちと厳しいなぁ…。

    なんて、被災地の方々と比べたらこんなの悩みのうちに入りませんね。(^^;;;

 

 

    2011.03.14の缶詰

    前日の夜半に「明日は午前10時に出勤。」という指示こそあったモノの、結局は朝に再び連絡が入り

    「今日は自宅待機。夕刻までには会社としての方針を決めるのでそれまで連絡を待ってくれ。」との

    コトでした。

    まぁ、当然ですよね。(^^;;; 災害時に業務を進めてもなぁ〜んの意味も無い企業ですので。ソレよりも

    本当、出勤するならば被災地への支援活動とか岩手にあるグループ企業のお手伝いとかした方が

    意味があるように思います。

    出勤が無くなったモノの…「今日は午前10時まで停電しているはず。何もできんなぁ…。」とボケボケ

    しているとTVから音声が流れていました。

    「アレ?何だ??今何時だ???」と時間を確認すると午前8時半。いったい何事かと思っていると

    どうも、我らがグループ1の午前中の停電は回避されたとか。(驚)

    ………。

    驚きじゃないや、なるほどね…。

    計画停電を受け、一部を除いた鉄道、そして各企業、諸々の電力喰い虫(^^;;; が操業というか営業を

    自粛?取り止め?したはずです。

    そうすれば必然的に需要は減り…結果的に「間に合いました。」となるワケですね。(^^;

    最初、計画停電の話を聞いた時は「えぇぇ!?馬鹿か!?!?一律で停電してどうする!?!?!?

    病院とかどうすんだ??????普通に供給して企業とかに自粛要請すればイイだけの話でしょ?」

    と思ったモノですが…結果的には同じコトだった。と。

    #鉄道の運休や間引き運転はちょっと残念ですが。

    まぁ、一企業が一企業に営業自粛を依頼するなんてあり得ない&協力を得られてもその後に黒い糸が

    引きそうでなかなか一筋縄ではいかない面もありますが、こんな時こそ政府が間に入ってくれても良い

    ような気がします。今や電力は間違いなく国民の重要なライフラインですし。

    計画停電に関する会見や発表は何かハッキリしないというか知りたいコトを知るコトができないというか

    歯切れの悪いモノでしたが…その曖昧さも計算した上でだったら結構、凄い手腕だと思います。

    何にせよ、病院とか医療機関すら「必ず毎日停電!」とかにならなくて良かったです。いくら自家発電の

    機構があるとは言っても、この状況だと発電用の燃料の確保も長期間は難しいですしね。自宅療養で

    医療機器を使用している方もいらっしゃいますし。

 

    急に出勤が無くなったため、昨日混雑が酷すぎて買い物を続ける気にならなかった買いそびれたモノ

    でも買おうかと昨日の教訓を活かして徒歩で近所のスーパーへ行きましたが…どうも、今の今まで閉店

    していたみたいです。(汁) 駐車場や入り口に『停電のため閉店しております』という手作りの看板が

    吊るされたチェーンが張ってあり、ソレを従業員総出で撤去しているトコロでした。

    スーパーの類も振り回されるよなぁ…。停電の可能性がある以上、鮮魚・生鮮食品は取り扱えないで

    しょうし。

    「開店したてかぁ。タイミングよかったな。」と思うも、案の定商品は極々限られたモノだけでした。停電

    時に備えてシートタイプのクレンジングとかウェットティッシュとかが欲しかったのですが…この手のモノ

    って被災地でも使いますものね。仕方なしです。(^^;;;

    無論、ティッシュやトイレットペーパーもスッカラカンでした。本当にオイルショックみたいだなぁ…。

    とりあえず、いざとなったら白米と味噌汁だけは確保しようと、味噌とお麩やら乾燥具材やらを購入して

    きました。あと、あれば何とかなるさの小麦粉。(笑)

    コレでお米さえ手に入れば文句無しなのですが…まぁ、まだ1週間くらいはもつから良いか。

 

    帰宅後…計画停電が本当に実施され始めるといつできるかワカらないためとりあえず洗濯を済ませ

    なんだか嵐の前触れのような強風に叩かれる雨戸の音を少し不気味に思いながら、今度は午後の

    部の計画停電の時間帯を迎えます。

 

    …なんか、グループ1&グループ2の計画停電は午後の部もクリアされたそうな。ですが、グループ5の

    一部のエリアについては午後5時から午後7時という一番勘弁してくれな時間帯に停電を実施する

    そうです。(汗)

    たしかに…企業が使用する電力を除いて考えると、一番電気を多く使用する時間帯ですモノね。夕食の

    支度を始めたり、電灯を点けたり、暖房を入れたり…。

    病院や自宅療養者や、医療関係に大きな影響がありませんようにと祈るだけです。

 

    そして迎えた夜、東京電力HPの情報もかなり修正・追加が入り、ようやく情報源と呼べるような代物と

    なりましたね。(^^;

    ココへきて衝撃の事実発覚ですが、計画停電の時間帯は各グループで固定というワケではなく、毎日

    循環していくそうで…最初は「毎日違うのか〜。ソレはソレで混乱するなぁ。」と思わなくもありません

    でしたが、計画停電の話を聞いた時に私が一番懸念していたのは…

    ・午前の部:午前6時20分から午前10時

    ・午後の部:16時50分から20時30分

    (@14日に想定されていたケース)

    そう、早朝から出勤後まで&夜間そこそこ遅い時間までと…会社勤めの私としては「いつ洗濯機を回せば

    イイんだ?(汁)」という、贅沢でありつつも現実的な悩みに頭を抱えていたのです。^_^;

    #停電となるとタイマーも使えない。

    日ごと時間帯が変わるのであれば、この辺は解消されるかな…。

 

    色々と騒がれている計画停電ですが、カラ騒ぎではなく深刻な電力不足を迎えているのは事実です。

    企業としてもイメージを落としてまでカラ騒ぎをする意味はありません。苦渋の決断なのです。

    何卒、皆さまのご理解とご協力を頂きたく懇願するばかりです。<(_ _)>

 

 

    2011.03.13の缶詰

    【その後】

    TVでは震災の爪痕などがひっきりなしに報道されていますね。体の不自由なお年寄り、またミルクが

    必要な乳飲み子、引き裂かれた家族、家族を失いながらも救護活動に奔走する人…見る度に胸が締め

    つけられます。

    一晩の停電のみで済んだように思われた我が家ですが、予想外なトコロで影響が出ていました。

 

    日曜日、私は月・火曜日分の食材を購入するのが通例です。平日の夜間と比べると異様に混雑している

    休日にスーパーなどへ赴くのは気が重いのですが…平日はどうしても会社を出るのが遅いため、(^^;;;

    休日のうちにできるだけ買出しを済ませておきたいのです。

    #月・火曜日のうち運良く早めに(つーても21時近くですが。)帰れた時に、更にその後の食材を買出しに

    行くようなスタイルです。

    今日も…日曜日というコトでいつもの買出しと、更に知人の住む地域では断水が続いているというコト

    なので、ペットボトル入りの水でも買って陣中見舞いでもしようかと思いながら馴染みのスーパーへ行くと、

    アレ?混雑嫌いの私ゆえにあえて利用する普段はガラガラの屋上駐車場がイッパイだ…。こんなの

    初めてだな。。。

    そう思い店舗と並んだ駐車場へいくと、コチラもイッパイ。

    「まさか!?」と思い最寄の超巨大ホームセンターへ行くと、そう、ボケた私の思想とは真逆で、各店舗は

    オイルショック並みの大混乱に襲われていました。

    このホームセンターはスーパー(@イトーヨーカドー)も隣接していて、その駐車場は千単位の収容力。

    にも関わらず駐車場から車が溢れ出すほどの大混雑で…正直、開店当初は「2千台も収容できるような

    駐車場なんてこの片田舎に必要か〜?(ゲラゲラ)」と笑ったモノですが、今日はその能力をフルに活用

    していました。

    用があったのは食料品を取り扱っているスーパーなので、ソチラへ赴きましたが、

    いや、凄いです。ペットボトル入りの水、インスタント食品、加熱のみで食べられるような米食品、そして

    米、調理パン、食パン…全てが消えている有様です。

    #被災地へ物資を集中させるため、納入自体していない商品もあると思われます。

    この状況を見た以上、この期に及んで被災地で利用できそうな食材をあえて購入するような気は全く

    無くなったため、

    #冷蔵庫も復活していますしね。

    普通に野菜やら肉やら、調理が必要な食材のみをチョイス。

    レジも大混雑で、普段の日曜日の買出しと比較すると会計だけで30倍の時間がかかりました。(汗)

    荷物を抱えながら店舗から遠く離れた自分の車へ向かう途中、ホームセンターを見ると…水や燃料を

    入れるであろうポリタンクの類も全て品切れの告知が出ていました。

    うわ…本当に今ソレ必要か?もまいら???

    なんか、急に慌てだした人々の様子を見ていたら

    #そもそも、我が家&限られた一帯こそ停電という現象に見舞われましたが…極々限られた一帯を

    除いては停電すらしていないはずで。

    逆に冷静になってしまい、特別に何かを用意するような気はすっかり失せてしまいました。

    しいて挙げれば、お風呂場の浴槽にお水を張っておいたコトと、節電の意識を持つようにと掃除機掛けを

    最小限にして雑巾掛けの習慣を付けたくらいでしょうか?(^^;;;

 

    そうして迎えた夜ですが…

    とうとう、計画停電をするような事態となってしまいましたね。我が家はガッツリ、1日に2回停電を迎える

    エリアとなってしまいました。

    地震発生当日にも感じたのですが…我が家の給湯はガスで行われているモノの、着火?や給湯温度の

    調整などを司るシステムが電気で行われているため、折角ガスが来ているにも関わらずお湯が出ない

    という…ちょぴっと不便な作りをしています。

    この家に来てから、お風呂は朝に入ると習慣付いていましたが…しばらくは夜のうちにお風呂(といっても

    シャワーだけなのですが。)に入るスタイルとなりそうです。

    一番の心配はやはり冷蔵庫ですが、停電前に野菜室&チルド室に冷凍庫から保冷剤を引っ張り出して

    放り込むコトでやり過ごす感じになりそうです。忘れたら大惨事だろうなぁ。(汗)

    ってか、

    夜半に「事業所が計画停電にかかり午前10時まで停電なので、出勤は午前10時以降に。」という連絡が

    来たのですが、

    あの、この状況下でうちの会社が自ら出勤するつもりですかぃ?(汁)

    操業停止してみんなで自転車を漕いで発電でもした方が良いんぢゃ?(爆)

    オール電化とかワキワキで推し進めてきましたが…「電気も寄こさないくせに何が便利なオール電化よ!」

    と捻じ込まれないかどうかちょっと心配です。(- -;)

 

    まぁ、明日こそ出勤しますが…多分、その後はしばらく自宅待機しろと命令が出るような予感がします。

    あと、

    TVなどでもワリとおおやけな感じで各県の計画停電に関するグループ分けを発表していましたが…発表を

    聞いて違和感を覚えた方がいらっしゃったら正解です。TVの発表では各市町村。みたいな感じでキレイに

    分かれていましたが、実はグループ1から4(@埼玉の場合)の全てで名前を読み上げられた市町村が

    数多く存在します。

    計画停電の実施が発表された直後の東京電力HPは非常にアクセスが困難だったため気付かれていない

    のか何なのかはワカりませんが、

    #つーか、なんでTVでこんな大雑把な情報を流したんだ???コレ、Yahoo!ニュースか何かから引っ張って

    きた情報だろ???(汗)

    東京電力のHPにて発表されているグループ分けは各市町村ごとなどという明解なモノではごじゃりやせん。

    各市町村をさらに分けグループ設定がなされています。しかも東京電力のHPにて発表されているデータも

    おかしなトコロがいっぱいあって、「重複している場合は当社カスタマーセンターへ。」的なコトが記載して

    ありますが、電話が通じたためしはありません。(亡)

    我が家が自分の居住区のグループ分けを確信できたのは、普段『夕焼け小焼け』が流れてくるためだけに

    あるのかと思っていたスピーカーから停電実施の時間帯が流れてきたおかげでした。

    「うちはこの時間に停電か〜。」と思っていた時間とは違う時間に停電が実施されたら面食らうというか死活

    問題だと思います。皆さま、お気をつけて!

 

 

    2011.03.12の缶詰

    【大震災】

    皆さま、ご無沙汰しております。<(_ _)>

    私が書くまでもありませんが、昨日、東北地方を主に大きな地震が発生し、いや発生し続け、一夜明けた

    今でも通常であれば『大きな地震』と呼ぶような規模の余震や震源地の違う新たなモノと思われる地震が

    立て続けに起きています。

    幸い、私自身は身体・資産共に被害はありませんでした。こんな場で何ですがとりあえず無事を報告させて

    いただきます。

 

    〜お詫び〜

    以下、災害時に若干不謹慎かとも思われる表現があるかもしれませんが、管理人の精神疲弊のため

    あえて軽く仕上げている面もあります。どうかご容赦下さい。m(_ _)m

 

    振り返れば昨日は朝から沈鬱な1日でした…。

    朝から仕事へのモチベーションがダダ下がりするような出来事が乱発し、^_^; 本来ならばこの日に完了

    させなければならない企画を「スマン!身勝手で本当に申し訳ないが延期してくれ!!」と周囲に懇願して

    延期してしまうほど

    #私は滅多にこういう真似をしません。あまりの珍事に周囲が「忙しいのか?」「なんかあったのか?」

    「大丈夫か?」と尋問(違)してくるくらいです。

    ヘ○レくんと化していました。

    #ここ最近、真剣に転職を考えているくらい行き詰っているというのもありますが。

    その行動には一つ大きな要素があって…

    実は翌日からスキー旅行が控えていて、(爆) 元々は「帰宅が深夜になろうともガッツリ片付けて翌日

    からリフレッシュするぜ〜!」と非常に崇高な心構えだったのですが、朝からのモチベーションダウンに

    伴い↑の心構えが

    「リフレッシュして元気になってから片付けよう。」

    という、現実逃避に変貌しました。(爆)

    ままま、滅多にないコトなのでこの点は許して下さい。(^^;;; 『リフレッシュして元気になってから』という

    表現こそしていますが、その実「もうダメだ。ヲレは社会に必要ないんだ。会社もヤメよう。」と身辺整理を

    始めるくらい沈没していたので。@企画を飛ばしたのは身辺整理のために時間が欲しかったため

    企画の一つを延期したとはいえ普通に忙しい日常業務。アッチをやっつけコッチをやっつけバタバタと

    飛び回っている時にふと異常を感じ取りました。

    「アレ?ヲレ何か眩暈起こしてないか?」

    停止して周りを見ると、風景が揺れています。にも関わらず周囲はいたって普通の様子。「イカン。また

    メニエール発症か?(汗)」と思い「最近忙しすぎたものなぁ。(T-T)」と悔やんでいると周囲が騒ぎ出し

    ました。

    「なんだ、やっぱり地震か。」と安堵するモノの…揺れは非常に長く、どんどん強くなり、「コレ、本気で

    マズイんじゃないか?」と背が高く、また収容物の値段も高い(爆)棚を押さえながら思っていると、社内

    放送で屋外への非難勧告が出されました。

    #ウチの会社、屋外が無駄に広いので。

    避難誘導&経路確保をしている途中で壁の時計が落ちてきたあたりでは本当にこのまま全てが終わる

    のかと思いましたね。

    その後は…屋外での待機を経て一旦は社屋に戻るも、大きな余震&震源地の異なる地震の発生により

    再び屋外へ避難。と、収拾のつかない事態になったためほどなくして業務終了命令。帰宅するなり安全な

    場所で待機するなりせよと指示が出ました。

    …屋外への避難が勧告されるような会社で安全な場所と言われても。^_^; 屋外か?

    #車通勤者は別として、会社が駅から遠いため…会社の送迎バスが動かないと行く場所が無い上に、

    駅に行っても電車が動いていないため送迎バスも運行しないという現実。

    私は車通勤ですが、公共の交通手段で通勤している人々の中には待機を続けている者も多いため

    帰るのも非情なので、

    #様子を見ないと道路状況もワカりませんしね。

    …業務再開。(爆死)

    今日のうちに終わらせなくてはならない仕事も終わっていないし、「天災だから納期等が遅れるのは

    仕方が無い。ソコは営業が調整する。」と課長が言った横で調整担当が睨んでいたし、(爆) 言った

    当人も仕事しているし、(更爆) 問題無いだろう。(うんうん)

    日常業務を済ませ、更に延期したはずの企画もかなり進め、

    #こういった状況になり、周りにゴチャゴチャ質問してくる人々がいなくなると私の仕事は速い。(笑)

    会社がようやく最寄の駅までではなく各地へバスを運行すると決めたあたりで

    #「折角バスを何台も保有しているのだから渋滞にハマって時間が掛かってでも会社〜各地へ巡回

    すりゃイイじゃん!?」と打診していたが全っ然、通らなかった。ウチの会社の馬鹿!!!(藁)

    ##完全に余談ですが、出発前に出された「トイレに行きたくなくても行ってから乗車して下さい。」

    ##というアナウンスが非常に現実的でした。(笑)

    撤収するコトに。心配していた道路状況ですが、会社の目の前の国道は一部で信号機の停電により

    手旗信号(微違)にて誘導しているため若干の渋滞が見られるモノの…幹線道路以外は通常と比べ

    な〜んの変化も無いそうなので会社の裏口から県道へ。

    なんだ、本当にガラガラだ。

    …普通、信号機が停電でヤラれるような規模の震災時って車は交通手段として使えないモノですが、

    さすが、ダ埼○。(微妙に伏字失敗)

    さすがに国道とコネクトする経路については渋滞が見受けられましたが、ワリとスムーズに自宅へ到着。

    会社を発つ前に家人から「停電しているよ。」という報告を聞くモノの…「こんな、特に被害も出ていない

    地域で…本気の停電ではないだろう。帰る頃には直っているんじゃないかな?」と思いながらの帰宅

    でしたが、

    …ハイ、思いっ切り停電していました。(爆)

    つーか、このエリア一帯でこの辺だけ真っ暗なんですけど〜?(亡)

    街灯も消えているため、駐車場の線も見えずかなり苦労しながら車庫入れしていると、相方が

    「停電なう。」

    と言いながら釣り用の強烈なランタンを抱えてお出迎え。

    …ランタンの明かりで諸々は助かりましたが、発言に対しては殴ろうかと思いました。(爆)

    自宅が停電というコトで、相方から「実家は電気が使えていた。避難しよう。」との提言。

    ワタシ的には「ガスが使えるならば食事はギリ取れるしなぁ…。早く食事を済ませて明日のスキーに備え

    よう。」という、今思えば信じられないくらいの馬鹿な考えを持っていたため若干、違和感を覚えましたが

    確かに電気が使えないというのは由々しき事態です。とりあえず相方の実家へ向かうコトに。

    渋滞に巻かれつつも相方の実家へ到着すると、お義父さまは不在でした。アレ?ドコへ。。。

    この状況なので電話も通じないため、とりあえず待つコトに。その間、私は実家へひたすら電話をします。

    会社に居た時からずっと連絡を取ろうと試みてはいたのですが、携帯電話も固定電話も通じずで未だに

    連絡が取れていません。高齢で一人暮らしというコトもあって、ちょっと心配なのですが…。

    少し間を置いて→再び電話と繰り返すうちに、200トライを越えたあたりでようやく実家と繋がりました。

    「やっと繋がった〜。」と安否確認をする私に、母親は「家は何ともないけど、あんたの机の上にあった

    空き箱が

    #ガンプラの箱です。(爆)

    落ちてきた。ガラクタばっかり置いていないでちょっとは整理整頓をクドクド…

    はい、途中で電話を切りました。(死) 電話なんかするんじゃなかったな。(ちっ)

    ほどなくしてお義父さまが帰宅。普段の金曜日通り保育園へ孫(@義姉側)を回収。(何違) そして更に

    義姉宅へ上の孫たちを迎えにいくも、渋滞に巻かれ帰宅が押しただけみたいです。^_^;

    そして一時の団欒。(≧▽≦)

    …ですが、途中で離脱。(亡)

    ワタクシ、個人の感覚の違いとかそういったモノに対しては「人には人のやり方がある。」と、ある程度

    柔軟に対応できるのですが…科学的、物理学的、または医学的に『絶対おかしい』と思われる流儀を

    押し付けられるのは大の苦手です。仕事絡みであれば相手が上司であっても「ソレはおかしいです。」と

    キッパリ言えるのですが…

    この世には上司以上に抗えない存在というのが在るモノなのですね。(ち〜ん)

    仕事は飛ばすは、血縁上も戸籍上も唯一の肉親とは揉めるは、居る場所は無いは、かなり落ち込んだ

    状態で家の周辺へ戻りましたが…未だに停電は続いていました。

    知る限りのビジネスホテル等に電話をするも、電話が掛かりづらかったりまた掛かっても満室だったりと

    どうにもならず、

    #公共交通機関のマヒとあって、コチラ方面もかなり凄い状態だったみたいですね。

    仕方がないので停電しているエリアから少し離れたコンビニへ赴き、ロウソクとライターを購入して帰途へ

    つきました。本当はオーソドックスな懐中電灯が欲しかったのですが、

    #MYランタンは車に積んでありますので。

    元から置いていないのか売り切れたのか見当たりませんでした。(^^;;;

    家の周辺だけが停電=信号も機能停止というコトで…自宅の近くまで辿り着いた最後の最後で大渋滞に

    巻き込まれたりしましたが、購入したロウソクとMYランタンを手に自宅へ。

    とりあえずロウソクに明かりを灯し、捨てようと思っていた食器(お皿)に立てます。

    う〜ん、侘しい。(亡)

    トイレに行こうと、さすがにロウソクを持っていくワケにはいかないのでMYランタンを手に移動。そして

    ランタンをトイレのドアのノブに引っ掛け用足し。

    う〜ん、侘しい。(再亡)

    ロウソクがあるため、火の始末的なコトもあり全っ然、気を抜けないまま時を過ごします。自宅はエアコン

    しか暖房設備が無いため、ダウンジャケットを着込んでの就眠となりました。安物の寝袋よりはまともな

    寝具だろうなぁ。ちゃんとしたダウンジャケットで良かった…。zzz

    一夜明けると、電気は復旧していました。(嬉)

    冷蔵庫が一番の懸念事項だったのですが、幸い冷蔵室には熱に弱い食材がたいして入っていなかった

    コトに加え…冷凍庫には保冷剤やら何やらが大量に入っていたため、通常の冷凍品以上に凍って

    くれている物体がイッパイあったので、さしたる被害は受けずに済みました。

    ダウンジャケットに包まって寝ていたにも関わらずそこそこ熟睡していたようで、時刻は既に8時過ぎ。

    この段階でも私は「あわよくばスキーに行こう。」と考えていたため、(爆) 高速の通行止め状況を確認

    しようとケイタイからネットに繋ぐと…

    #昨日に関しては、関東から考えられる高速道は全て通行止めでした。

    なんか、スキーの目的地である長野県で大規模な地震があったらしい。(汗)

    昨日の地震とは震源地を違え、中越地方を震源とする地震により震度6弱を観測。また長野北部を震源

    とする地震により震度4を観測と、かなり壊滅的っぽい…。中越地方を震源とした地震においては、栄

    にて雪崩が起きて道路が寸断されているそうな。(汁)

    ドチラの地震に関しても、目的地である山から震源地が近いにも関わらず目的地では『震度1』という

    不思議な観測結果が出ていましたが、

    #なんでだ???

    各地震による余震が多発しているコトに加え、仮に無事に現地へ到着してスキーを堪能したとしても、

    大きな余震があってまた昨日のように高速が全面通行止めとなると帰宅できないため、

    #長野県なので関越道沿線と違い、下道で帰るとなると半日作業。(^^;;;

    今回はさすがに断念するコトに。お宿へ連絡すると、現地はいたって変化は無いモノのリフトは安全

    点検のため運休中だとか。

    #一番アカンがな。(爆)

    「リフトが停まっているならばあまり悔しくないな〜。」と思いつつも、本当はスキーを楽しみたい以上に

    上げ膳下げ膳の心地よさを味わいたいだけなため、(爆) ちょっと残念に思いつつ諦めました。

    あぁぁ…、ヲレのリフレッシュが………。(T-T)

    なんて、命があって…こうやって日記を書き連ねているだけでも、幸せ者なのですよね。(^^;;;

    この夜はスキー旅行へ行っているはずだったため食材もあまりなく、また「上げ膳♪下げ膳♪」と

    家事放棄モード全開だったため…もんのすんごく久々に外食へ。自宅に居ながら外食。という選択は

    実に数ヶ月ぶりです。(^-^;

    会社の先輩が恐ろしいコトに地震発生後にも関わらず金曜日の夜から群馬県は万座温泉へスキー

    旅行へ飛び立ったそうなので、(核爆) ちょっと心配&ちょっと呆れつつ各方面にメールを飛ばしたり

    しながら美味しく食事をいただきました。

    昨日から色々とあって沈没してしまいましたが、こうやって外食しているような環境下にあるだけでも

    感謝しなくてはならないよなぁ…。

 

    こんな風に馬鹿げた日記を書きましたが、岩手には関連会社や知人の実家があったり、また津波で

    甚大な被害のあった茨城・大洗は相方一族の本拠地です。甚大な被害を受けた地域に対し自分が

    できるコトは何なのか?よく考えながら今後を過ごしたいと思います。

 

 

    2011.03.05〜06の缶詰

    【スキーin志賀高原

    志賀高原は熊の湯ゲレンデでスキー!お宿はお馴染みの熊の湯ホテル!!

    …後追い編集のため、毎度毎度訪れている志賀高原スキーに関しては記憶が無くなりました。(爆)

    #だって毎回、同じゲレンデ&同じお宿なのですもの。^_^;

    というコトで亡備録を兼ねて画像だけ。(^^;;; そう言いながらもゴチャゴチャ書いてあるのは私の悪い

    トコロだろうか…。(笑)

 

     到着したらまず補給。

    到着がたいてい昼過ぎ(爆)なので、1日が昼食から始まります。ピザかラーメンか?の違いだけで

    毎回似たようなモノを食べていますね。(笑) ピザを提供しているお店は昼時ともなると非常に混雑

    しているため、11時頃に来店できればピザ。そうでなければラーメン。みたいな…。

    #空腹に耐えられず、道中SA等に寄って軽く食べた場合とかもラーメンですが。@ピザ屋はガッツリ

    食べられる時に限定。

    ##2人でピザ1枚。とかはイヤなの。(爆)@2種くらいガツガツ食べたい。

     今日は結構、良い天気?

    ここ最近、雲天or降雪が多かったので。(^^;;; 久々に各連邦連峰が拝めました。本来このゲレンデ

    って、白馬方面とかも見渡せちゃうような好ロケーションの地なのです。(^^;

     天気イイねぇ。(^-^;

    コレくらい天気が良いとリフト終了ギリギリくらいまで頑張れます。まぁ、到着が遅い=滑走開始も

    遅いので当たり前といえば当たり前ですけれども。(^^;;;

    そんなワケで今日は滑走終了から仮眠を取ったりせずに晩ゴハンですよ〜。

     相変わらずの主菜三昧。@豚しゃぶやらお刺身やら

    …真ん中が微妙に空いているのは、この後からも色々と運ばれてくるのを熟知しているからゆえの

    行為です。(笑) 豚しゃぶの肉も来ますし。(^^;;;

    前菜やら副菜やら主菜となるであろうレベルのモノが3種4種と来たりとか…ゴージャス感は褒める

    べき面でもあるのですが、もうちょっと少なくても良いような気もちょっとするのですよね。^_^;

    #相方はこのお宿での食事を『勝負』と呼んでいます。(爆)@今日は喰い切れるか?

 

    前夜にお腹パンパンになっているにも関わらず朝食時にお腹が激減りしているのはスキーという

    運動のせいだと思いたい…。(汗)

     焼き鮭4切れ。(馬鹿)

    4切れの焼き鮭と納豆があったら白米を何杯食べたのかは想像に易いかと…。(死)

    「喰った分は動くべさ〜。」と勇んでゲレンデへ。

     今日も良い天気♪

    …画像に要らん光が差してしまったのはご愛嬌。(^^;;;;;

    #ここ最近、画像はケイタイのデジカメに任せてしまっているのですが…このケイタイが歴代でも屈指の

    『カメラ機能が最悪なケイタイ』として有名な機種なのですわ。(´Д`;)

    ##晩ゴハンのシーンにて…ロクでもない画像が多いのはそのためです。m(_ _)m@暗いと撮れない

    ###だって、10年近く(マヂ)前のケイタイで撮った画像の方がキレイなんすよ?^_^;

    好天の中スキーを楽しみ、相も変わらず渋滞を嫌う我々は昼頃を目処に撤収しました。(^^;;;

    程々こそ長続きの妙。(笑)

 

 

    2011.01.08〜10の缶詰

    【北海道スキー?ツアー】

    ななんとなんとなんと、「一生に一度は北海道でスキーしてみたいよね?」という夢を果たし、北海道へ

    スキー行脚♪

    …先日も述べた通り、本当は正月休みに行く予定ではありましたが。(笑)

    私にとっては初めての北海道スキーどころか、初めての北海道で、しかも初めての飛行機搭乗。(マヂ)

    オマケに高所恐怖症ときたモノで…行きの飛行機では完全に固まっていました。^_^;

     新千歳空港前ロータリー

    すんごい真っ白。改めて北海道なのだなぁ。と実感。

    空港からは宿泊先付けのシャトルバスで移動します。このバスがまた道外の人間からすると信じられない

    スピードで走るのですが…完全な積雪路にも関わらず滑るコトなく進んでいきます。

    ………北海道の重力と慣性の法則は本州と違うのだろうか。(違馬鹿)

    今回の目的地はルスツリゾート。当然お宿はトップクラスのリゾートホテル!(えっへん)

    …ですが、到着してみると部屋には通せるがスキーロッカーがまだ空いていない(爆)とのコトなので、

    #一番アカンがな。(^^;;;

    しばし館内散策。

     すらかば〜 ん、あおぞぉらっ

    #歌詞が原型を留めていないため申請の必要はありません。(爆)

    歌詞のように青空とはいかず、(^^;;; 曇り時々雪といったトコロです。まぁ、現時点で快晴だったりすると

    散策中の身としては悔しいだけなのでちょうど良いか。(^^;

    到着したのが午後2時頃で…散策をするうちにそこそこの時間。しかもよく考えたらスキーロッカーが

    空いたからといって連絡があるワケでもないだろうし…それにもう疲れちゃった(爆)よ。というコトで

    今日は滑らずにノンビリするコトに。人生初の飛行機を体験したヲイラはなんだかちょっとグッタリなの。

    #間違っても言い訳ではない。違うったら違うのよ。

    その後もちょっと散策。日が暮れてくるとホテル敷地内のオブジェがライトアップされます。

     玄関でもなんでもないトコロにこんなモノがあったりする。

     コチラは玄関前。

    やっぱりリゾートホテルは悪趣味だ凄いねぇ。などと思いつつ散策終了。

     部屋に戻り…

    いやぁ、凄い!ホテル内自販機のデフォがコレなのだ!!!(馬鹿)

    本日の晩ゴハンは『好きなお店で好きなモノを食べてくれ』スタイル。各店とも相当に混み合うそうなので

    開店と同時くらいの勢いで一番お手軽そうな居酒屋さんへ。(^^;;;

    だって、何処も彼処もおハイソ過ぎるんですもの。^_^; 普段着で行けないようなお店は面倒臭いから嫌い

    なのれす〜。

    …居酒屋だと呑みまくるので会計自体はハイソなのですが。(死)

    北海道メシ!というワケでもなくいたって普通に居酒屋メシを食しながらビールをあおります。うん、やっぱ

    コレがぅんまい。(^-^; 分不相応はイカン。(爆)

    #ただ、ほっけがちょっと違ったような気がする。まほっけなのかな???

    入店待ちの客がわんさかと溜まりだした頃には既に食べ終えてお会計。皆さま、お先にシ・トゥ・レィ〜。

    居酒屋での食事だったし、お酒も入るだろうから今日はソッコウで落ちるだろう。なんて予想を裏切り、

    なんだか眠くもならずダラダラと。こうして夜は更け…

     空き缶増殖ちぅ…

    クラシックカー祭りと化しました。

    さすがに…。zzz

 

    朝でちゅよ〜。って、メチャンコ寒いな。(汗)

    空調類がポンコツというワケではなく、ホテルとかの『外気がどうしても流れ込んでくる施設』では極端に

    外気温が下がった場合は冷え込んでしまうみたいですね。スキー場への連絡路とかは常時開放だったり

    しますし。

    「廊下さみぃ〜〜〜。」とか言いながら朝食会場へ。日本料理屋の朝定食とかイタリアンのビュッフェとか

    何か色々ある中から…中華料理屋で実施されている和洋折衷バイキングへ。

    中華で和洋折衷。というコンセプトの曖昧さからやっつけ感お手軽感が伝わってきたのだ。^_^;

     ワリと正解かな〜?

    シマイもあれば水餃子もあれば焼き魚もあります。白米が食べられるのでヨシ!しかもポタージュまで

    あった♪(各種ポタージュ・コーンスープの類は大好きっす。)

    さて、いよいよ滑りますか。

     とはいえ…

    天候はどちらかというと芳しくない方向。(^^;;; 雲天により気温は低く、雪がチラつくコトもしばし…。

    「まぁ、吹雪いていないだけ良いか。」とコースへ。当っ然、緩斜面を探すのですが、

    …北海道って、圧雪しないのか?(汗)

    コースマップのドコを見ても非圧雪コースばかりで、『初心者コースと書かれている斜面ですら非圧雪

    コースです。『圧雪コース』と書いてあるコースに行くも、過去の常識から考えると「どう考えても非圧雪

    だろ?コレ???」というような状態で…ボサボサ雪の苦手な私は一度としてまともな滑走姿勢を取る

    コトができません。(汁)

    「うへぇぇぇ、メチャンコ疲れる〜。」と肩で息をする勢いの私に…今度は猛烈な吹雪が襲ってきました。

    そこそこのレベルの吹雪を体験している私でも「うを〜〜〜!なんじゃコリャ〜〜〜〜〜!!!」と

    焦るような吹雪で、その勢いは見る見る勢いを増し、

    …

    ……

    ………

    をい、コレ…ホワイトアウトしてないか?(大汗)

    一面の雪、雪というか白、白というか無。脳ミソの中に直接霧をかけられた感じで…上下左右、全ての

    概念が無くなってしまったかのような奥行きもないただの一枚。

    そんな中で何もできずに立ちすくんでいると、次第に一枚の中を大量の赤いツブツブが飛び交い始め

    ました。

    マズイ!!!(脂汁)

    コレは…跳び箱で失敗して頭から派手に落ちた時とか、柔道で受け身を取り損ねた時とか、何よりも

    ポケモンパニック(謎)を起こした時に見たツブツブじゃないか!(´д`;)

    …さすがヲレの三半規管。ポンコツ過ぎて各所への指令すらできなくなったか。。。

    人間が上下左右の判定をする際、実は想像以上に視覚からの情報による補正を受けています。

    視覚からの情報が何も無くなり、三半規管くんがパニックになってしまった。と…。

    とりあえずフードを被り、「ヲレは見えないんじゃない。見てないんだ。」と言い聞かせますが…彼は

    「見えないよ〜。だからワカらないよ〜。」とツブツブを振りまきます。

    フードにて視界を遮ったコトにより、ついでに耳を襲っていたゴーッという耳障りな風音が少し遠ざかり

    ましたが…音圧から少し解放されたはずの彼はちっともヤル気を起こさないようです。

    ソレどころか、とうとう目をつぶっていてもドチラが上でドチラが下かワカらなくなるほど彼は働かなく

    なってしまいました。四肢の筋肉たちが自分の収縮により「今、地面が近くなったよ。」「もう伸びきって

    いるよ。」と教えてくれるばかりです。

    働けぇ〜〜〜、このポンコツ!!!(死)

    いや本当、地獄を見ました。(あわわ) ひたすらに吹雪が止むのを待ち続けましたが…時の経過すら

    感じるコトができず、自分が立ちすくみ始めてから1分なのかソレとも1時間なのか、何もワカりません

    でした。後から考えれば『自身がゲレンデのコース上に存在し、少なくとも人目につく場所にいる』という

    状況であるコトは簡単に想像がつくのですが…頭の中では「あぁ、このまま遭難するんだ。死んじゃうの

    かな?」というリフレイン。^_^;

    遭難なんてするはずはなく、(^^;;; ようやく吹雪が止んで周りの景色に色が差しましたが…彼は完全に

    オダブツした模様。(ち〜ん)

    身体がフワフワしたままで、視界からの情報だけは上下左右を告げてくれますが…彼からの連絡は

    一切ナシ。(何違) 自分が斜面に対しどういった角度を取っているのかイマイチ把握できず、恐ろしくて

    滑走どころではありません。(>_<)

    ををををををををを、とりあえず休ませてくれ。(汗)

     ちうコトで、

    近くにあったレストハウスにて休憩。というか、レストハウスがあって良かった。(ぜぇぜぇ)

    さすがに安定した椅子に座り固定された景色を見ていれば上下左右の把握はできますが…身体は

    フワフワしたまま。目を閉じると自分がグルグルと回っているような感覚があり、何かしら異常が起きて

    いるのは確実みたいです。

    吹雪もそうだけど、昨日の飛行機も少なからず関係しているのだろうな…。

    #病状が悪化すると、医者から飛行機に乗るコトを禁止される時がある。

    しかも昨日から風邪を引いた気配もあり、(爆) 到着と同時に風邪薬を買ったりもしている。(^^;;;

    コリャ、今日はアウトだな。^_^;

    まぁ、ボサボサ雪で全然楽しくなかったのであまり惜しくもないけど。(市もとい死)

 

    連泊なのでそのままお部屋でダラダラと。折角北海道まで来て何をしているんだという感じもしますが

    初めての飛行機だったり初めての北海道だったり、色々とお初体験をしにきたと思えば。(^^;;; よく

    考えてみたら本州脱出すらお初だったし。(北海道に来るまで…人生での1番の遠出が修学旅行で、

    2番目の遠出が出張という悲しい生き物ダタのだ。)

 

    さて、今日の晩ゴハンはどうしますかね…。(むむむ)

    気楽で良いとはいえ昨日と同じお店ではつまらないので、(^^; 日本料理屋でお刺身御膳と海鮮丼なぞ。

    昨日に引き続き画像が無いのは…お店の雰囲気がアレすぎてシャッターを切るような真似ができません

    でした。(^^;;;;;;;

    #あ、昨日は昨日で居酒屋ならではのグダグダ感に飲まれ撮らなかった撮れなかっただけです。(爆)

    海鮮とはいえ沿岸地区というワケではない(むしろ山の中)のであまり期待はしていませんでしたがイカ

    とか透明度が高くて新鮮でした。あと不思議と米がぅんまい!(^-^;

    …魚沼産コシヒカリとかだったらどうしよう?(無い話ではない)

 

    海鮮丼の具材の大半を相方に放り投げてしまったため、(^^;;; 夜中に魚ならぬ肴を大量摂取したり

    しながら北海道の夜は更けていきます。なんか天気が大荒れみたいだなぁ。ニュースじゃ明日は欠航

    する便も出てくるとか言っているし、帰還日の明日はちょっと作戦を立てないとマズイかな?

    明後日からは普通に仕事なので、飛行機が飛ばなかったとか降雪が激しくてホテルから空港に辿り

    着かなかったとかの事態を迎えてしまうとシャレにならないので。^_^;

 

    おは〜、さみぃ〜〜〜。

    今日の朝食は昨夜の晩ゴハンで利用した日本料理屋へ。お米の美味しさにヤラれてしまいました。

     朝定食

    スタンダードを押さえつつ+α付き。コリャ幸せっす。(^^;

    旅行の計画を立てた段階では、今日も滑って最終ギリギリくらいの夜の便で帰ろうなどと、『折角

    北海道入りするのだから最終日も堪能しよう』モード全開でしたが…天候不順により不安感が重く

    のしかかります。(´д`;) なんか一部の空港では全便欠航(=滑走路閉鎖)とかなってるし、(汗)

    シャトルバスは空港まで辿り着けるのか?通常で1時間半から2時間かかるのに…遅れはどれだけ

    出る??ツアー会社が立てた計画だと空港到着からフライトまで1時間ちょいしか見ていないけど…

    このスケジュールで本当に大丈夫なのか???等々、何かと慎重派の我々にとっては不安要素が

    山盛りだったため計画を見直し…とりあえずシャトルバスを1本早め、

    #本当は2本でも3本でも早めたかった(笑)が、空きが無かった。

    今日は移動日とするコトにしました。明日から仕事なのよぉ。^_^;

    スキー道具の発送(By宅急便)等を済ませ、後はシャトルバスを待つだけです!という状態にして

    ホテル内の散策やら昼食をドコで取るかの下見やらをします。

     フロント周辺以外にもラウンジがある。さすがリゾート。(笑)

     ホテルから周辺ゲレンデ&ホテルへのモノレール的なモノが出ている。

    モノは試しと乗ってみたら…予想以上に本数が少なく、戻ってくるのが大変でした。(爆)

     相変わらず吹雪いています。

    悪天候ゆえに簡単に今日の滑走を諦めきれたという面もまぁあるのですが…頼むから悪化はしないで

    下さい。空港に着いてから欠航が決まるのもなかなかに厳しいモノがあります。(汗) 始発便で出ても

    会社に間に合わないし。というか、通勤〜日中帯に羽田から自宅に向かっていたら着いた頃には会社が

    終わっています。(爆)

     などと心配していたら…

    さすが私。この期に及んで滞在中一番の日差しが注いできました。(亡)

    なんて、(^^;;; この様子なら道路状況もちょっと良い方向に向かうかな?

 

    「あと心配するのはゴハンだけか…。」とウロウロしていると、ちょうど良さ気なカフェ発見。

    『ちょうど良さ気』とは空いていて且つ汚くなくて寒くもないコトを指します。(笑)

     カツカレー(サラダ付)とカフェオレ

    上記の条件を満たしていただけなので味にはさほど期待していなかったのですが…野菜がカタチを失う

    まで煮込まれたルーはメチャメチャ美味しかったです。あと、カツも衣サクサク&中身じゅ〜すぃ〜で…

    中のお肉をパッサパサでカッチカチな不味いお肉にせずに均一に火を通して柔らかく仕上げた上で衣を

    サクサクにするのって手間がかかるんだよなぁ…と、『カフェによくある軽食』レベルを想像していたのが

    少し申し訳なくなりました。^_^; カフェオレも「あ〜牛乳を混ぜちゃうヤツでしょ?時間が経って使えなく

    なったコーヒーでも入れておいて。」といった感じではなく、

    #言い過ぎか?(爆) でも『酸味が強い』を通り越して『腐ったも同然』のコーヒーを放り込まれるコトが

    多いのよ。(^^;;;@ヲイラはカフェオレ好き

    ブラックでも飲めるようなコーヒーであえてカフェオレを作りました。という感じでぅんまかったです。久々に

    美味しいカフェオレに遭遇したなぁ。(´q`)

    …カフェの名前?忘れた。(爆死)

 

    食後は再び散策したりゲームセンターに寄ったり、(爆)

    #旅先でゲーセンに寄るコトがしばしばある。

    ウィンドウショッピング(お店はムダにかなり多く入っています)をしたり…勢いでカニを買いそうになったり

    とかプラプラするうち、アッという間にシャトルバス搭乗の時間を迎えます。

    をを、往復方式のシャトルバスが予定通りに到着・出発をしているというコトは、道路状況に問題ナシと

    考えても良いのよね?(^^;

    未だに一部の空港は閉鎖されたりしていますが、目的地の新千歳空港では特に目立ったトラブルも無く。

    シャトルバスのルート上も異常は無いみたいです。途中、休憩を兼ねて道の駅に立ち寄るのですが…雪

    こそ相当に多いモノの道民がスタックするようなレベルではなく、売店にて購入したお団子だったりキノコ汁

    だったりを屋外ですすっている人がアチコチで見られるようなノンビリとした様子でした。

    …ヲレらからするとメチャンコ寒いんですけど。(^^;;;@よく外で食べていられるなぁ。

    その後は無事に空港へ到着。シャトルバスの時間を早めた関係で時間に少し余裕ができたため、荷物を

    一時的にロッカーへ放り込みフライング気味の晩ゴハンとショッピングなんぞ。(^^;

    晩ゴハンは寿司&海鮮丼屋さんと、またもや海の幸。(笑) 地元と比べて格別安いというワケではないの

    ですが…同じ価格(というか、日常のゴハンに支払う範囲の価格)で同じモノを食べても格段に美味しいと

    いうのは、やはり味の平均値が高いというコトなのでしょう。(^^;

    #一番美味しい食材というのは各地から東京へ集まってしまう傾向があるので、首都圏で高いお金を

    払えば現地よりも美味しいモノが食べられるという流れはありますが…普通に食べるモノが普通に

    美味しいというのは現地ならではかな?と。

    食事を済ませた後はショップ街をうろつきます。ホテルにてお土産などの買うべきモノは買ってあるので

    単なる冷やかし状態なのですが…

    「"白い恋人"はドコでも買える。」とか、

    「"じゃがぽっくる"は必ず『お一人様2箱まで』と書いてあるが品薄なのを見たコトがない。」とか、(爆)

    #アレは一時的なモノでしょう?(^^;;;

    「"まりもっこり"にも偽者があるんだな。」とか、

    ど〜〜〜でもよいコトに突っ込みながらの散策は非常に楽しかったです。(笑)

    ちなみに私が買ったお土産は"白い恋人"ですが何か?ビバ!定番!!(藁)

 

    さて、そろそろ搭乗の手続きでもしますかね。

     雪の空港

    滑走路は除雪にて積雪量こそ少なく(薄く)なっているモノの完全な雪路なのですが…飛行機の滑り止め

    ってどんな仕組みなんだろう…?

    #まさか滑るがままぢゃないよね???(^^;;;

    羽田を発つ時と違い、雪一面の滑走路がどんどん遠ざかっていく様(@機外カメラ)はちょっと感慨深い

    モノがありました。(怖かったともいう。)

    街の灯りが眼下に広がったのもつかの間、アッという間に辺りは真っ暗になり夜のフライトを感じさせます。

    飛行機って凄いな…灯りすら届かないような遥か上空を飛んでいるんだモノな…。

 

    着陸のアナウンスが流れる頃には遠くにポツポツと灯りが見えるようになり…そのポツポツたちは直ぐに

    キラキラへと変化しました。コレは千葉〜東京〜神奈川の沿岸部だな。すんごいキレイではないか。(^^;

    東京タワーからも、晴海埠頭からも、潮風公園からも、富士山からも、ドコからも見たコトのない夜景に

    ちょっと感動。ヘリとかチャーターして夜景クルーズする人々の気持ちが何となく理解できた気がする…。

    夜景に感動する一方で、当然のコトながら機体は着陸体勢を取っているため時折フワッと落ち込むコトが

    あり、その度に「も゛」とか、「の゛」とか、意味不明な発声もしていました。(笑)

    コリャ慣れるのはまだまだ先か。^_^;

 

    なんか人から見ると「散々だったわねぇ。(^^;;;」と言われかねない旅行でしたが…色々な初体験があったり

    色々キレイなモノが見られたり、あと肝心!色々な美味しいモノ(笑)が食べられたり、と、ゴチャゴチャも

    楽しみの一環として味わえるような充実した旅行でした。今度はスキーと言わず、ただひたすらノンビリ

    するためだけでも行ってみたいなぁ…。(^^;

    …あと、ぅんまいモノ。(爆)

 

 

TOPへ戻る