日替わり缶詰(2007.07)
2007.07.28の缶詰
日焼けのあとが痒くて仕方ありませんが、追い討ちをかけるように(爆)またもや深夜からバス釣りへ。
まぁ、良いシーズンですので。(^^;;;
#真夏になると今度は海水浴ばかりになるので…今のうちです。
前回の火傷(亡)から学習し、今回は市販最強の日焼け止めをチョイス。うん、日差しを浴びてもピリピリ
したりしないあたりは期待ができるぞ。(笑)
今回の釣り場は…自然の真っ只中。という感じの場所で、草むらをかき分けてポイントへ向かうなど野性味
タップリで♀にはちょっと大変なのですが、(汁) その分、魚がスレていなくてとても楽しい釣り場でした。
久々に再開した釣りだけど…なかなかに楽しくなってきたなぁ。っと。
2007.07.21の缶詰
夕刻、焼き鳥を突きながら「さぁ、一杯引っかけるか。」と思っていた(爆)トコロ…着弾しました。(謎)
配布物に惹かれたワケではありませんが…久々に静岡東部のガスミへ。(^^;
ガスミの前にいなばさんお手製のお菓子を受け取り、(^^; 幸せ気分でガスミへ参加。
#ありがとうございます♪>いなばさん
家で食べましたが…本当、味も見た目もお菓子工房的なお店に並んでいるようなレベルなのですよ。
#不○家とかそういった量販店の雑な品よりは間違いなく、圧倒的に上です。
##クリームブリュレにいたっては…パ○テルの某品よりもぅんまかった。(^^;;;
食べていて幸せな気分になりました。自分の調理したモノで人を幸せな気分にするコトができるって、とても
素敵なコトですよね。(^-^;
東部組の皆さまとも久々にお会いできて、楽しい一時が過ごせました。(^^;
…相変わらずタービンがアレですが。(爆)
2007.07.18の缶詰
先日、釣りで思い切り強い日差しを浴びてまいりましたが…
うが。
2日経ってコレかい。(==;
当日から翌日にいたっては…全身が痛すぎて、写真を撮ってどうこう。という気力すらありませんでした。
日焼け止めを塗ったのだけれどもなぁ。(汗)
2007.07.16の缶詰
というワケで、とびっきり早起きをしてバス釣りへ。(^^;
#と言いつつ少し寝坊しましたが。(爆死)
朝方はパッとしない空模様でしたが…釣り糸を垂れているうちに日差しは最強レベルに。家を出る前にも
釣り場でも日焼け止めを塗ったのですが、日差しを浴びているそばから皮膚がピリピリと痛みます。(汗)
#車遊びやらスキーやら釣りやら…アウトドアな趣味が多いですが、実はとびきり肌が弱い私。(^^;;;
釣果もなかなか、
#全然釣れない人の横でバシバシ釣り上げるのは気持ち良いですね。(極悪)
楽しく釣りをしていたトコロ…突然、地面が歪むような眩暈を感じその場で躓いてしまいました。(大汗)
「あ゛?そんなに疲れていたっけ?早起きしたせいか???」と訝しく思った時、目の前の桟橋が尋常では
ないまでに揺れているコトに気づきました。
「あっ…。」
言葉を発する間もなく、激しく揺れ始める地面。そう、新潟中越沖地震が発生したのです。(@_@)
揺らぐ水面。
沖で跳ね上がる…体長は70cmもあろうかという巨大な魚。
しばしの時を置いてから始まった足元の侵食。
いや本当、地震の規模の大きさから、水辺という環境の特異さ。初めての経験でした。
#残念ながら、魚影はバスではなかった。(馬鹿)
実は…今日の釣りは地元から北上しています。現地で計測された震度は4度強だったとか、相当な揺れを
感じました。
眩暈じゃなかったのね?(笑) 一人で驚いてしまった。(^^;;;
…って、笑っている場合じゃないんだってば。(亡)
震源地がドコなのか?家は大丈夫か?知人たちは無事か?
携帯で情報を収集しようにも…地震情報のサイトは込み合っていてまったく繋がりません。当然か。(^^;;;
真っ先に考えたのは…茨城南部地震。
ナゼって、ココから近いから。(爆)
いや、笑い話ではなくて…震源地が茨城南部あたりでないにも関わらずココがこれだけ揺れたとすると、
その規模は相当なモノで被害もとてつもないであろう。という、希望的観測も含めた考えだったのです。
@茨城南部地震
結果的には…震源地は中越。少し離れたこの地まで相当に揺れるという非常に大規模かつ大きな被害を
もたらす悲しい地震でした。
震度4程度でこれだけの揺れを感じたとすると、地元の皆さまの恐怖と被害は計り知れないです。(>_<)
地震の影響もあってか?バスたちはしばらくの間おとなしくしていましたが…程なくして反応も復活。
そこそこ楽しんだトコロで…日焼けで体力の消耗が激しいのと地震の情報が気になったので、切り上げて
帰りました。
しっかし…大きな地震が発生する時、私ってナゼか震源地の近くにいるのですよね。(汁)
2007.07.15の缶詰
連休の最中ですが天気がイマイチ冴えませんね。(^^;;;
明日は晴れそう。とのコトだったので…バス釣りにでもいこうと釣具屋(笑)でちょっくらお買い物。久々の
釣りなのでワームとかパサパサっす。(笑)
明日は釣り→早起き→今夜は早寝 という図式に倣うため(おぃ)今日のゴハンはラーメン屋さんへ。
近所&ハズレ無し(コレ重要)というコトでお馴染みの『かれんと』へ。
今日はチャーシュー担々麺です。
…携帯を今の機種にしてから、暗い店内での撮影が微妙に厳しいのですけれども。(^^;;;
#まぁ、前の携帯のカメラ機能が最強すぎた(笑)だけなので。@P506ic
ここのラーメンは『焙煎ラーメン』というちょっと変わった系統なのですが…想像だけではあまり相性が良い
とは思えないような 香ばし系&甘辛味ミソ がベストマッチ!とてもぅんまかったです。(^-^;
担々麺のスープって基本的にまったりしているモノが多いですが…そこにほんのりと香ばしさが漂うコトで
スパイスのようなアクセントを与えてくれる感じかな? (´p`) ンマー!
2007.07.13の缶詰
13日の金曜日というなんとも不吉な日ですが、(笑) 仕事を終えてからちょっと高速に乗り、お出かけ
してきました。
実は…先日、清里方面へ遊びにいった際にタービンが怪しげな兆候を見せ(汁)しばらく様子を見ていたの
ですが、通勤等ではイマイチ状態が把握できず高速で色々とお試しをしてまいりました。
結論的には…やっぱり逝ってしまっているようです。(亡)
…って、ほとんど確信していたので先週、既にDラーで見積もりもいただいているのですけれどもね。(笑)
だんだんと車の調子が良い時間が減ってきたなぁ。(汗)
2007.07.12の缶詰
仕事帰りに会社の最寄りのスーパーで買い物をしようとした時、少し不思議な景色を見ました。
たまに遭遇しそうな景色ですが…コレ、雨が降っているのですよ。
晴れた日にこういった空を見るコトはよくありますが、雨が降っている時にこういった空を見たのは初めて。
キレイだったけど…少し不気味さも感じました。
2007.07.09の缶詰
ひっさびさ!のフリーなお休み♪(振休です。)
本当は1日中、フルバケの小細工をする予定でしたが…ここ最近、混雑がイヤで日中に洗車をした記憶が
無かったので、(汗)
#いつも夜中にコッソリと。(笑) 深夜1時半に車を磨いているトコロを知り合いに見られた(爆)時はとても
#恥ずかしかったです。^_^;
「いっちょ磨くか。」とフラフラと洗車場へ。平日なら空いていますしね。(^^;
家を出る前に洗濯機を回し、(^^; 出発。チャチャっと終わらせて帰るつもりでしたが…久々なので水アカが
アチラコチラに。^_^; 気になり始めて磨きだしたら結局、5時間ほど経過。(わ〜お)
先日、始動不良の対処。というコトでイグニッションコイルを換えたのですが…相変わらずご機嫌ナナメの
ご様子で(汗)通勤時・帰宅時と容赦なくエンジンがかからない時があります。意味があるのかどうかは不明
ですが…取り外した方のイグニッションコイルを清掃しておいたので、とりあえずコレだけは交換しておこうと
洗車後に処置。そんなこんなしているうちに晩ゴハンの買い出しにいく時間になってしまったので(汗)一度
家に戻り、手を洗いに洗面所へ…
あ、洗濯機の中身がクシャクシャだ。(爆死)
こんな長い時間、出ているつもりじゃなかったからなぁ。(汁)
結局、フルバケの小細工は手付かずのまま…お休みが終わってしまいました。(^^;;; 手持ちのフルバケは
背面が剥き出しなので…車検に通るように布張りをしたいのですよね。今まで車検の度にシート交換をして
いる状態ですし。^_^;
#しかも、やるならやるでタップリ時間をかけて…木目込人形を作るかのようにキッチリ張りたいという。
誰だ?貧乏くさいコトしていないでカバー買えって言ったの?(亡)
2007.07.01の缶詰
久々に買いました。(^^;
某(笑)お豆腐。
人気は相変わらず上昇を続けているみたいですね。ネットで情報収集をする若年層から広まり…今はもう
世代を問わずの大人気。(^^; 地方のショボショボなスーパーなどでも普通に見かけるようになりました。
よくよく考えると『昔ながらのお豆腐』といったモノとは完全に違うのですが、(^^;;; コレはコレでぅんまいです。
ちょうど、プリンとかチーズケーキを食べているような感じかな?
まだ食べたコトのない方はゼヒ!お試し下さいまし。(^^; あと、お豆腐が苦手なお子さまも取っつきやすい
味なので偏食修正or大豆成分の摂取に良いかも?(^^;