2003/10/14 開設
2009/04/16 更新
2003/09/15に乗り換えました。2003/08/31に注文をして結構早かったです。登録ナンバーの4桁はK11と同一にしました。
このAK12・マーチで愛車は5台目です。中古でスカイライン(GC211)→新車でK10ターボ→新車でHN14パルサーGTI→中古でK11(Iz−f)・・・免許証を取得して結構経ちますからね。 今回は初のリヤドア付きです。
納車当日です(ディーラーにて)。右側の同じマーチですがK11からAK12に乗り換えました。グレードは「12c 70th(12cの70周年記念特別仕様車)」です。6:4分割シートが欲しかったのが一番の決め手です。標準車ではメーカーオプションで出来ますが「SRSカーテン&運転席・助手席SRSサイドエアバックシステム」とセットオプションでプラス¥52,500(税込)と成ります。
ノーマルではちょっと面白くないのと諸事情で換えたパーツです。
アンテナはオプションの「ルーフアンテナジョイント」とサージェントと言う、ショップで買ってきた「SUPREME ユーロアンテナ(¥4,000・税込)」です。車庫の関係でノーマルではいちいち、倒さないと入らないので・・・車庫出しの後で立てるのを忘れるとルーフを叩きます。(>_<) 感度の違いは比較していないので、不明です。同じK12・マーチで、他の日産車のショートアンテナを流用していたりしている画像をよく見かけますが、見た中では「一番しっくりしている」と言う理由で少し割高感は有りましたが見た目は良いです。サージェントのHPにルーフアンテナジョイント無しのデモカーが有りますので参考にして頂ければ幸いです。触った感じは「ゴムでは無く、柔らかいプラスチック」と言う感じです。
ホイールカバーは初代アベニール(W10)ワゴンの初期型用で、以前に乗っていたHN14・パルサーのスタッドレス用に使っていたのでボディー色のガンメタに塗装して貰った物です。画像をクリックすると大きくなります。
上記はグリルとフロントウィンカー&テールレンズを換える前の状態です。
現在の状況です。画像をクリックすると大きくなります。
メーカーオプションは、「インテリジェントキー+カラードドアハンドル、オーディオレス、寒冷地仕様」です。
ちなみに・・・寒冷地仕様にしたのは、ヒーターミラーが欲しかった為です。以前、K10・ターボに乗っていたときに雨降りの日に会社から帰ってきてから間もない時間に外出するときに、愛車は車庫に駐車だったので、曇っているドアミラーを拭くのが面倒だったのでその後に買った、HN14・GTIには装備しました。当時はヒーターミラーは単独で作動出来ましたが、K12ではリヤデフと連動で15分間のタイマー付きと成っています。単独で作動して欲しいですが・・・
◎寒冷地仕様(大型バッテリー、高始動性スターターモーター、ヒーター付ドアミラー〈タイマー付〉等)
ディーラーオプションは、「ルーフアンテナジョイント、ADDZESTのDXZ635MP(WMA/MP3対応)→KENWOOD U737(上記の画像)へ交換、リヤスピーカーキット、電動格納式ネオンコントロール(昇降スイッチ付仕様)、灰皿、カーフィルム(リヤ3面)、マッドガード、ディーラー独自のベーシックパック(フロアカーペット<ナチュラルループ>、プラスチックバイザー、ナンバープレートリム(前後)、超撥水ウィンドシステム<フロント>、ラゲッジネット、メンテナンスキットB(ブースターケーブル・シグナルライト・腕カバー・工具<+−兼用ドライバー・スパナ・プライヤー>・軍手・収納ケース)」と成ります。
納車後に換えたのはホイールカバー、ルーフアンテナ、14s用フロントグリル、NISMOフロントウィンカースモークレンズセット、同じく14s用テールランプです。
ちなみに、14s用のフロントグリルは日産カードの割引を適用して、¥7,350(税込)です。NISMOのブラックフロントグリル(艶消し)はディーラーでは定価でしか入手は出来ません。
価格は¥9,450(税込)です。 テールランプはオークションにて破格の落札価格で入札して落とせました。
この先、私のK12・マーチがどんな風に変わるのかは・・・先立つものとの相談です(変化はフレーム左側を参照して下さい)。やりたいことは多数有りますが・・・ネオコンは親も乗るので付けました。家にはもう一台有りますがY33のグロリアですから、親にはきついです。後部座席は荷物を載せると滑りやすいので、壊れやすい物は注意が必要です。K11の1,000ccとは比べ物に成らない、加速力です。カーライフアドバイザー(販売員)やサービスマンが言っていましたが「街乗りでは12の方が乗りやすい」と言う事です。現に、ヨーロッパ向けのMACRA(MARCHの輸出名)のホームページによると、「0-100kmは12の方がいい」と成っています。最高速は167km/hです。
1,400ccと1,200ccと区分けをされていますが実際には排気量の差は「148cc」です。
現在では比較が出来ませんがN14・パルサーのGTI(SR18DE)との比較がしてみたいですね・・・多分、N14の方が良いと思います。実排気量で約600cc&パワーで50馬力の差はでかいと思います。N14からK11へ乗り換えた時は「とろい」と思いました。
車速感知式(車速感応式)ドアロックについて
車速感知式(車速感応式)でのドアロックに関してですが・・・
キーをオンにして、ドアロックボタンを押し続ける。「ピー」という音がしますので、ボタンをはなし、キーをオフにしてドアを開けると次に、乗るときには、車速感知式(車速感応式)ドアロック仕様に成ります。
但し、キーオフ動作がないとこの機能は再現されません。元に戻すにはドアロックスイッチをアンロック側へして同様の操作をして下さい。
八木澤Webページでも販売しています。
2004年・春にマインズに問い合わせをしました。「VX-ROM」に対応していたので、詳しく聞いたところAK12(1,200)系は「型式指定番号」と「種別区分番号」を調べた上での変更が必要と言うことでした。私の車は「データ無し」と言うことで、本来は一回の来店にて装着(交換?)で済むのですが、「一度来て頂いて、データを読み込み最適な状態を作成し、後日交換作業します。」と言うことでした。
しかし、BK12(1,400)系に関しては「14sで一回来店でOK」と言う、ユーザーも居ますので参考にして下さい。
雑誌等で有名に成って「ECUチューン」をしている方にもメールにて問い合わせをしましたが「K12はフラッシュROMタイプ」で未対応と言う結果が得られました。インターネットでも調べましたが良い情報は得られませんでした。
現在はECUチューニングを施して有ります。詳しくはフレーム左側の「カスタマイズ記録」から「009.ECUチューニング」を参考に。
フロントスタビライザーに関してですが・・・12c以下はK12・マーチの発売時には装着はされていませんでした。6ヶ月点検に行って来て、着いているのか着けられるのかが気がかりだったので、口答では未確認でしたので、点検時にリフトに乗せるので調べて貰ったら2003年7月の小マイナーチェンジ(構造変更)以降の12cは70thも含めて「標準装備」と判明しました。昨年8月時点の70th車のカタログには着いていないように成っていますが着いているようです。リヤは標準装備。でも、着いていない車に着けるのはサスペンション系を外さないと着かないそうです。ショックのパーツ自体の交換も必要です。カーライフアドバイザーからの情報です。
2007/02/16現在の状況です。
「前期型・12SR用アルミホイール&タイヤ(BS POTENZA RE-01)」&「KYB LOWFER SPORTS+フロント・kg/mm DR Proceed Sports SS&リヤ・RS★R Ti2000ダウン」&「HKSスポーツマフラー」&「SR用ルーフスポイラー」です。
現在の仕様はこちらです。