 
        
        
           押入れ 
        
      「こら、貞夫」 
      
       母親に怒鳴られた小学2年生の山川貞夫は自分の部屋の押入れに逃げ込んだ。入ると慌てて開かないように両手で力の限り押さると、叫んだ。 
      「勘弁してよお、かあちゃん」 
      
       部屋に後から追い掛け入って来た貞夫の母は優しい声で言った。 
      
      「もう怒ったりしないから出ておいで」 
      
       母親が押入の襖一枚向こうにいる。貞夫は声を震わせて言う。 
      
      「いやだあ、かあちゃん、嘘つきだもん」 
      
      「こらあ、親を捕まえて嘘つきとは何てこと言うんだ。もう、絶対許さんよお」 
      
      「ほら、やっぱり怒るんじゃないか、絶対出ないぞお」 
      「これ、開けんかあ」 
      
       母親は襖を両手で叩いた。貞夫はさらに力を込めて戸を押さえた。手がぶるぶる震えている。涙も両目から溢れてこぼれていた。 
      
      「かあちゃんなんか、大嫌いだあ」 
      
      「もう、この子ったら、大人しく出ればつけあがりよって、もう、ずっと出てこないでいいからね」 
      
      「いいよお、もう、こっちだって出ないから」 
      
       それきり、母親は一言もしゃべらなかった。何分経ったか分からない。ただ、押さえている手の指がぷるぷる震えて来た。もう限界だった。彼は少しだけ押さえる手の力を緩めると、片方の耳を襖に当てた。何も音が聞こえなかった。貞夫は襖の向こうの気配を伺いながら押さえる手の力を少しだけ緩めた。戸をそっと引いて3センチだけ開けてみた。いきなり襖が勢い良く開けられた。誰かの顔が真正面にあった。 
      「うわあ! 」 
      
       貞夫は心臓が飛び出しそうなくらい驚いた。 
      
      「わあ、ごめんなさい。かあちゃん」 
      
       貞夫は頭を叩かれると思って両手で覆った。 
      「もう出ておいで」 
      
       貞夫は可愛らしい声に驚いた。そして、覆っていた手の陰から声のする方を見た。そこには笑ったいつもの優しい母親の顔があった。 
      
      「もう、出ておいで、いつまでも、お前にかまっていられないからね、手を焼かすんじゃないよ」 
      
       貞夫は覆っていた手を下ろした。 
      
      「こんなに目を腫らして、可哀想に」 
      
       母は貞夫の目の下の涙を持っていた手ぬぐいでそっと拭いてくれた。 
      
      「しかし、お前を何で追いかけていたんだっけねえ。そうだ、お前においしいお菓子があるよと言いたかったのにね。変だねえ」 
      
       母は割烹着のポケットから何かを取り出した。貞夫の目の前にグリコキャラメルの箱が差し出された。母は箱から一粒取り出すと貞夫の口元に持ってきた。 
      「ほれ、食べれ」 
      
      貞夫はそれを含んだ。甘くてありがたいいつもの母の味がした。 
         |