飛行機

日記


                    12月30日 晴れ

帰ってきてから初めての洗濯、アメリカでもコインランドリーだったが、車でいかなくていい分楽だ。でも高いけど。

HIAKがニューヨークからメールをくれた、ハーレム滞在も無事なようだ。中国人ツアーでワシントンDCも行ったようだ。でもAKがニューヨークは思ったよりつまらないらしい。自分はすごく刺激的だったのに、言わせてもらえば、いつも文句を言っているから自分で楽しく過ごせないんだっての。自分は「ああ、今ニューヨークにいるなあ」って考えるだけで楽しかったのに。

最近、メッセンジャーの話題ばっかりだけど、余計にお金がかからないで楽しめる遊びだから便利なのです。
メッセンジャーにログインしたとたんにKAからメッセージ。またオークションに出品するらしい。初めてらしく、昨日のジーンズも出品されていたので、細かいアドバイスなどを。終了時間は週末の夜にしたほうが値段が上がりやすいんだよね。適度に入札して目立つようにしてあげることにした。

ワンルーとメッセンジャーをしたけど、彼女は英語がうまいので早い早い、質問されて答えるうちに次の質問が・・・、なんとか答えたけど、なんでそんなに早く打てるの??すごいなあ。これもいい英語の練習になる。
メッセンジャーのソフトって各国言語であるんだろうけど、当然ワンルーとは漢字を混ぜてやりとりできるのだが、表示される向こうのひらがなフォントがなんかおかしい(〜がメッセージを入力しています、のところ)、外国人が書いた日本語みたいにヘタなフォントだ、そんなことってあるのかな???その後もまたKAやMS、夜はマギーとやりとりしていた。

夜のテレビでベストテン、うーん80年代、C-C-Bはやっぱりいい。田原俊彦と松田聖子、中森明菜の共演はすごいなあ。
なんか年末だからかわからないが、0時前後に50分程度の中途半端な企画バラエティが多くないか?毎日いっぱいやってるぞ、それほど面白いわけでもなく。でも今日やっていた「世界が見たNIPPON」、こういう番組は大好き。昨日も浜ちゃんがオーストラリアにホームステイする番組をやってたけど、国際交流の番組はやっぱり興味があるな。

今日出かけたのはツタヤに行ったくらい。明日は実家に帰る予定だけどまた雪か??写真がないので昨日の雪でも。西海岸の友達たちに見せるとびっくりしてました。

前の日へ次の日へ
12月へ

飛行機