12月2日 晴れ 今日もいい天気、雲ひとつない晴れ、すばらしいです。写真はこないだのサウスコーストプワザのクリスマスツリー、本当は下まで大きいんだけどカメラに入りません。 ベティーナとは今日の件でメールで時間を打ち合わせ済み。昼にTOから電話でミツワで待ち合わせすることになった。ミツワについて三省堂書店で立ち読み、しばらくしてTOが来た。自分はポパイを買った。 ご飯はまたスーパーコロッケで食べた。TOもそのまま家に戻らなくていいと言うので、またトイザらスへ、TOはこないだ言っていた友達の出産祝いのおもちゃを買っていた。目に付いたものが、レゴと並ぶブロック、メガブロックでスタートレックのエンタープライズが売っていた、しかもメガブロックを1つ買うと1つ半額セール、4日までとある。これは見たことがないぞ、さっそく家で調べてみよう。 その後ターゲットに寄ってDVDや服を見ていた、でもアメリカはリージョン1なので、日本のプレーヤー(リージョン2)では見られないのだ。 SHと電話で話して、来週のマギーの聖歌隊に合わせてこっちに来るとのこと、そして来週金曜に自分の送別会をやりましょうということに。 4時半になってベティーナを迎えに。彼女はイチゴのケーキを作ってきていた。家に着いてTOも同席して、Doと話していた。2人が来て喜んでいた。 アルゼンチンのマテ茶(名前は知っているぞ)を飲みながら、ケーキやアルゼンチンのパン(パンはスペイン語でもPANだ)を食べていた。Doはずーっとしゃべりっぱなしで、得意のアラブの生徒の話(9.11事件の後でみんな国に戻らざるを得なかったらしい)や、旅行、歴史の話など、結局4時間くらい、Doがずっとしゃべっていた感じ。80%以上は理解できたと思う、TOはわからなくて退屈そうだった、自分がところどころ解説してあげた。でもベティーナはきっと完璧に理解していると思うので、正直、もう自分よりもDoに詳しいかもしれない。同じアルゼンチン出身として、自分がいなくなっても仲良くやって欲しいもんだ。途中、TA君も帰ってきて少し話していた。 9時ごろになって帰ることにした。KAから電話があって、明日午後にワンルーとカラオケに行くので行こうという、もちろん!ベティーナにも話すとぜひ行きたいと言うので(というか自分の歌声を聞きたいらしい)、一緒に行くことになった。TOはカラオケBOXでバイトもしていたのに、あまり好きではないので行かないって。 ベティーナを送って、TOがお腹が空いたというのでカールズJr.へ。街にいっぱいあるハンバーガーチェーンだが、日本での知名度はゼロだ。みんなIN'N'OUTのハンバーガーのほうがおいしいと言うが、結構自分はこっちも好きだ。チリチーズポテトを頼んだ。TOは相変わらず店員に話しかけられて、タバコをあげた代わりにクッキーをもらっていた。前も書いたが、彼の風貌と人なつっこさが悪ガキ仲間を引き寄せるのだ。 映画の話をしていて、TOはパルプフィクションも見たことがないようで、LAが舞台だし、あのセンスは絶対に気に入ると話していた。しかも、ちょうど来週からサウスコーストプラザの近くの古い映画ばかりやる映画館で上映が始まるので、絶対に行こうと言っていた。あの何とも言えないカッコよすぎる映画のことを話していると熱くなってくる。 TOが「スナッチ」を見たいと言うので、ビデオ東京で映画の話などをしながら時間をつぶしていた。12時くらいになってTOを送って戻った。 ひさーしぶりのカラオケ。しかも国際的な仲間だし、全員に初披露ということで、これはかなり燃える。持ってきたカラオケ用CDで曲を復習していたら、もう歌いたくなってしまい、車で1時間ほど歌いに出た(笑)。正直、しばらく歌っていないと喉が慣れないので高音が出ないのだ。ならしはOKということで戻ってきて寝た。 |