10月18日 くもり 雨 10時ごろ起きて支度していた。また行くのか、今回はヘンな気分の渡米だな。 3時すぎに出て駅まで送ってもらい、空港第一ビルへ。空港はあまり混んでいない。3時間前集合だったが、カバンを開けて調べたくらいでそんなに早く来なくてもよかった。出国審査がかなり並んでいた、前にいた女の子が歌手のaikoアイコそっくりで、きっとアダ名はアイコなんだろうな、髪型から服から意識しているのがわかって面白かった。 免税店でTOに頼まれたタバコを買ってゲートへ、1時間半前、まだ人は少ない。入国カードなどを先に書いてしまって、なんだかんだすぐ時間は過ぎた。 初めてのシンガポール航空。自分としてはフライトアテンダント(スッチー)は大韓航空のほうがいいな。客は3割くらいか、すいていて自分の横4席も空いているので、スーパーフラットシートにして横になって寝れた。自分専用の液晶テレビ付きで、映画60本、テレビ90本、CD200枚から選べる。おまけにゲームもできる。ゲームボーイカラーでマリオゴルフをやっていた。その後眠いながらも「スパイダーマン2」を見てから寝た。ご飯の合間なので寝たといっても4時間くらい。 行きは9時間のフライト、現地時間午後1時着(日本時間朝5時)。乗っている時から右のほうにかわいいっぽい女の人が乗っているなと思っていたが、なんと連れの男がお笑いのやるせなすの石井ちゃんだった!あまりみんな気づいていない。連れの女はタレントっぽいがわからない(写真左、歩きながら撮ったのでブレブレ)。入国審査でちょうど自分の前だった、彼女のほうがガイドブックで入国審査の英語を復習していたので、あまり慣れていないな。 自分の入国審査は少し大変だった。帰国後すぐにまたビザなしで入国したことについて、「なんですぐにまたアメリカに来たのか?」「観光でなんでそんなに長くいるんだ?」「仕事してるんだろ?」「こっちにいる友達とはどういう関係だ?」などなど、もう一人係員が来て相談している。おばあさんが亡くなって急に帰る必要があった事、友達のうちに泊めてもらうのでお金はあまりかからないこと、などを言って説明。ホームステイして学校に行っているとは決して言えない。最近義務になった指紋と顔写真を撮られて無事入国、ホッ。 パーキング屋に電話して迎えに来てもらった。MSとMKちゃんに無事戻ったことを伝える。車を受け取り、懐かしのマイレンタカーに乗る。おや、こっちのほうが運転がしっくりくる、そりゃそうか、2ヵ月間毎日これだったからね。景色も慣れたもの、戻ってきたなあ。天気が悪く、珍しく雨が降っている。SH、ベティーナにも戻って来たと報告、喜んでくれた。「木曜にテストだよー」 MSがたまたまLAにいるとのことで、トーランスのスタバで待ち合わせた。外人の女の子たちを見て、やっぱこっちのほうがいいかなあ。日本人は見飽きてるし。週末のことなどを聞いておみやげのCD-Rをあげた。ここ数日雨なんだとか。 眠いながらも頑張ってハンティントンビーチへ。初めて来た時を思い出す。Doがキッチンにいて抱き合って再会。おみやげのあられを渡した。ここ数日のことを話しながら、お茶を入れてくれた。部屋でマギーに電話して一応宿題を聞いておいた。「いない間に運転の練習してた?」と言うと、「車が早く戻ってくるのが待ち遠しかった」と言うので、「マギーからの教習代金(もらってないが)が待ち遠しかったよ」と返した。 メールなどをして荷物を出した後、SH、HTが一緒にミツワにいるようで、ご飯を食べましょうというので疲れていながらもミツワに向かった。迎えが欲しかったのだろうけど。安くしたいので吉野家に行ってチキンボールを食べた。SHは昨日LAで借りる部屋を見に行くのに、車がないのでしかたなくMAにお金を払って頼んだらしく、そしたらMAが不安なのでAKとHIを誘って、4人でLAに行って来たらしい。そこからまたMAのグダグダぶりで時間を無駄にして聞いて呆れる、観光はほとんど出来なかったらしい、帰りも超遠回り。もし自分が行けてたらサクサク行くのに。しかし、免許取りたてのMAの運転でよく行くよな。自分はもう関わりたくない。SHはこれを言いたかったのか。 先週末みんなで行くはずだったクラブも、車がないので行けなかったようだ、まあしょうがない。 HTはSHの家に泊まるので送って家に戻った。戻るとTOがいた。やはりここ数日のことを聞いて、またMAの話で盛り上がった。TOは携帯を買っていた、MAに連れて行ってもらったんだって。また家のカギを無くしたらしく、しょうがないなあ。部屋でTA君にもあいさつして、夜10時には疲れて寝た。これで元通り。 |