9月29日 晴れ 昨日のアンドリューとジェシカ、アンドリューはゲームに夢中。完璧なネイティブスピーカー、なんとか自分の英語も通じていた。英語を話す子供が欲しいよなあ。アジア人の家なのでちゃんと靴を脱ぐところがなんとなく落ち着く。比べてうちはやっぱりアメリカ人の家だな。 そうそう、こないだのミッドタームテストは95点だった、惜しい!他のところに目を取られて、She haveとなっているのをhasに直し損ねた!ちなみにベティーナは90点、MMは60点、韓国のヘイサンは80点だったから、なかなかいいんじゃん? 久しぶりにTOを乗せてベティーナを迎えに行って学校へ。ワンルーとマギーと昨日のことを話したりしていた。やっぱり会話クラスは人が多すぎで、ジャスティンが無駄話ばっかり振ってくるので集中できない、まあ面白いんだけど。 お昼は約束どおりマギーがカレーを作って来てくれた。スパイシーでちょっとコショウ多めだったがおいしい。久しぶりにお昼にお腹いっぱい食べられた。カレーならいっぱい作ってご飯を炊けばいいから安上がりだな。土曜日の件でゴルフに行くと話したら、後でご飯にでも合流しなよとのこと。昨日来られなかったKAや、MNたち5人くらいで行くらしいが、また自分だけ男じゃん!頼むよ。しかも映画は3本も見るらしい、これは付き合わなくて済みそうでよかった。 ヒマなので2時までネットをしていて、TOとSHとベティーナを乗せて出た。SHが携帯を契約したいということでミツワに行った。バイトの日本人の女の子はまったく知識がない、いちいち電話で聞いている、それでいいのか?18歳くらいだが、聞くとこっち生まれなんだとか、なんだかいいなあ。ベティーナにいろいろ日本の物を紹介してまわった。ここはほんとに日本のスーパー(ダイエーの地下あたり)と全く変わらないからな。契約の時のディポジット(預け金)が高いとのことでSHは契約しなかった。自分もプリペイドのチャージをしようと思っていたが、扱っていないということだった。 車の中でもSHとTOはベティーナにいろいろ話そうとするが、言い方が分からなかったりで辞書を引きながら話している。そうそう、英語で雑談する機会が重要なんだよね。自分がマギーたちと昼ご飯を食べているのに、相変わらず外で日本人男らがカップラーメンを食べて固まっているし。車に乗せたり、友達を紹介したり、パーティに誘ったり、考えると自分からばっかり2人に与えてないか?まあ、一応かな りの年上ってことで余裕を持っていられるからいいんだけど。2人は絶対にいろいろ助かっているはず。見返りを求めない分慕ってくれるということか。 ベティーナを送ってからエビスマーケットで明日のおかずになりそうなものを買って帰った。スピードセルラーでプリペイドのカードがなかったようで明日来て欲しいと言われた。 家でTOはさっき買った焼きそばをフライパンで作っていた、やはり日本のものはおいしいという。自分は炊飯器でお米を炊く準備をした。ちょうどテレビで「トレーニング・デイ」をやっていた。LAダウンタウンが舞台なので来る前に見ておいた映画だ。 ご飯が炊けたが、お昼でいっぱいだったのでTOにご飯を分けて、後は明日の昼ご飯にすることにした。 ニューヨークの宿のほうはネットの掲示板で探した。ホテルはありえないくらい高いからだ。家具付きの空き部屋を貸す形態をサブレット(SUBLET、又貸し)というらしい。マンハッタンまで20分(地下鉄F、ブロードウェイまで1本)のブルックリン(マンハッタンの南東)で、日本人が住んでいてよさそうなところがあったのでメールして詳しい情報を聞いた。部屋や周辺の写真も見て問題なさそうなので予約をした。 1泊30ドル(3300円)ですべて込み、ネット環境もバッチリ、キッチンとバスは共同で部屋は個室。マンハッタンでは1泊200ドル(2万2千円)が普通だし、空港周辺(マンハッタンまで1時間半)でやっと75ドルくらいなので、かなりお得だと思う。今はアジア人5人で住んでいるらしい。よし、これで飛行機と宿は確保、7万以下で15日間行ってこれるぞ!あとは何をするか決めるだけ(笑) |