飛行機

日記



                  9月27日 晴れ

朝は空が雲で真っ白で、寒いくらいだった。Tシャツを着て長袖を持っていったが、結局晴れて暑かった。この気温の差が激しいのが秋なのだろう。
TOが遅刻する時間だったので、初めて朝に乗せて出た。ベティーナはいつもどおり遅れて8時40分すぎに来た。週末のことなどを話しつつ、なんとかギリギリ授業に間に合った。落ち着いてしゃべっている時には、なかなかスムーズに英会話出来るじゃん。ちょっとだけ、感覚的に自然と言いたいことが伝えられるようになってきた気がする。

文法クラスと会話クラスにやはり新入生が。3人のブラジリアン、でも男ばっかり、2人は兄弟のようだ。ラテン系のブラジル人にしては3人ともおとなしい感じでもの静かだ。あとまたまた韓国の女の子。たった1ヵ月だが、自分が少し先輩なので、なんだか余裕を持ってきた感覚になる。クラスのみんなも慣れているし。会話クラスは16人もいた、多すぎるー。ジャスティンは飽きたようで、「ツマラナイヨー」と教えたばかりの日本語をやたら使っている。先生のジェームスは日本語がわかるので、気をつけたほうがいいよと言っておいた。

またマギー(Maggie)が友達の迎えを待っていて、時間があったのでいろいろ話していた。最近は彼女に冗談を言うのが楽しい、ボディランゲージも話の内容を伝えるのに重要なので、ちょっと小芝居みたいに状況を説明したりするのも面白い。こういうコミュニケーションは楽しい、日本語どうしじゃいらないもんな。彼女の発音は香港の広東(カントン)語なまりなのでちょっと分かりにくいこともある。今日は彼女の言うFOODFOOTの区別が全然つかなかった。土曜日にKAアーバイン・スペクトラムに映画を見に行くとかで、一緒に来ないかと誘われた。1本分だけ払って2本見るのだという。

結局2時になり、ベティーナも授業が終わったので、TOも乗せて出た。彼女はブルガリアの友達と待ち合わせするというのでサウスコースト・プラザで降ろした。日系の旅行代理店アムネットに寄って、ニューヨークの飛行機チケットやホテルの値段を聞いてみた。飛行機はMSから教えてもらったJET BLUEで安めなのだが、ホテルがありえないくらい高い、3週間としてマンハッタンの普通ホテルに泊まると、4500ドル(50万円)と言われてびっくり。観光旅行でそんなに払えるわけがない、今のステイ先に1年住めちゃう!いくつか安めのホテルも探してもらうが、最低で1500ドル。値段はいいがやはりマンハッタンよりは遠くなる。ちょっと考えてきますと言って出た。

MSによると、アメリカ国内旅行では代理店を通すとその分割高になるのが常識で、日本のようにパック料金で割安になっていないようなので、飛行機もホテルも自分で取ったほうが安くすむらしい。帰りに99セントショップでまたまた買い物をして(昨日も買ってるのに)家に戻った。やっとホームページのアルバムをアップした、加工とリンクのチェックが大変。Doに1ヵ月分の家賃を払った、これは10月24日までの分となる。ニューヨークの話をちょっとして、いつ戻ってくるか事前に教えておいて欲しいと言われた。

MSの仕事が終わり、ニューヨーク計画を手伝ってもらうのにうちに来てもらった。部屋でちょっと話した後、ご飯を食べに出た。コウリュウとう中華定食屋だ。さっき行った旅行代理店やコーゾーヘアサロンと同じモールにある。なんと同じ学校の女の子がバイトしていた、彼女は午後のクラスなので話したことはなかったが、お昼によく見かけていた。ギョウザ定食を食べた、まったく日本の味だ。

帰りにVIDEO TOKYO(写真)に寄ってみた。日系レンタルビデオ店だが、映画などはもちろん、日本のテレビ番組もきっと違法だかなんだか知らないが置いてある。いつも見ていたマシューTVや爆笑問題のバク天、あと笑っていいともまで録画してあるものを貸している。自分がこっちに来てから見逃していたバラエティーも見れちゃうのだ。店の半分はアダルト系だった。

スタバに寄った後帰ってきて、JET BLUEのサイトを見てみた。2週間あれば十分だろうということで、チケットをウェブ予約した。フライト時間も時差を考えて(3時間)行きは夜遅くに出て朝着、帰りは夜に出て夜中着にした。早めの予約のほうが当然安いので、往復で235ドル(2万5千円)という安さで取れた、ラッキー。ホテルは1ウィークマンションとか、情報サイトで募集しているルームシェアなどの情報をチェックすればホテルみたいな値段にはならない。MSの知り合いの女の子(また女の子!同じ歳)がマンハッタンで働いているということで、現地でお世話になるかもしれない。

いよいよニューヨーク計画が動いてきた、もうチケットは取っちゃったし。こっちののんびり田舎ムードとは違って、東京と同じスピードなんだろうな。いるだけで楽しいと思う。楽しみ!

前の日へ次の日へ
9月へ

飛行機