8月15日 雨 くもり さむー、フリースなんて着ちゃってます。 英文法の復習をやっているけど、高校レベルになるとちょっと複雑になってくる。 しかし、文型や未来完了進行形、過去完了の大過去、独立分詞構文、関係副詞、そんな「用語」なんかどうだっていいじゃん。 まさに「日本のテスト用英語」という感じで、ちっとも実用英語には関係がない。こんな英語教育じゃ日本人はしゃべれるわけがないぞ! と言っても習ったことを忘れているのは嫌なので、一通りは勉強している。英語ラジオ放送も毎日聞いている、寝ている間もつけっぱなし。 ホストファミリーに事前にメールで挨拶をしておこうと文章を考えた。かなりの部分をネットでの翻訳(エキサイト翻訳)に頼ってしまったが、変換された英語を見ても、なんかヘンだったりするので、何度も見直す作業が必要だ。なんかヘンと思うことが重要で、これも正しい英語感覚につながると思うのだが。 それでも結局LA在住のMSに正しく添削してもらった。なるほどなるほど、決して難しい表現ではないのだが、これが日常英語感覚だな。 ホストファミリーはもう決定しているので、追々書いていきたいと思う。 ネットで家と学校周辺の地図、お店、バスの時間と車のルートを調べた。 バスだと学校まで乗り換えがあるので1時間以上、車だと16分!レンタカーする予定なのだが、駐車スペースの状況が分からないので不安はある。とりあえず家の近くにセブンイレブンとマックがある。ずいぶんお世話になるかも? 夜に去年事故で亡くなったおじさんのお墓参りに行った。小さいころからお世話になっていたので、このおじさんとはもっと話をしておけばよかった。 写真は昨日買ったおみやげ、魔除けの剣(30cm)です。外人さんは大喜び?? |