飛行機

日記



               8月14日 晴れ 雨

オリンピック開会式を朝まで見ていたので眠い。
お盆なので親戚が訪ねて来るわけだが、31歳でも独身男だと、あまり親戚行事には関係がないような気がする。奥さん子供でもいれば、田舎に帰るというのはなかなか気を使うものだろうが、まったく学生時代と変わりがない。しかも会社を辞めちゃってるんだから、ますます親戚プレイ(みうらじゅん的)には参加できなそうだ。でも、なんとなくテレビを高校野球にしておいたほうが無難、なーんて感じは十分親戚プレイだ。

ホストファミリーに自分のことを紹介するのに、成田山を外すわけにはいかない。写真も撮りたいし、おみやげも買っていきたいということで、今日は成田山に行った。一人で成田山に行こうなんて、留学でもしないとありえないことだ。
今までに何度来ているのだろうか。でも大人になってからは、なかなか行こうと思うものではない。

成田山公園なんて、かつてのデート以来なので、なんと13年ぶりか。写生大会で金賞を取ったこの仁王門(写真)、おべんとうを食べた芝生、かなり懐かしい。
おみやげは定番のお守り、魔除けの剣にした。普通のものよりは面白いだろう。
地元でありながら、観光地に来た気分。

前の日へ次の日へ
8月へ

飛行機