|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
商 号 |
|
有限会社 経営支援センター |
|
役 員 |
|
取締役社長 三 谷 浩 |
|
設 立 |
|
設立 1988年12月22日 |
|
所 在 地 |
|
神戸市灘区森後町2丁目3番2−205号 |
|
経営方針 |
|
●経営計画立案、予算・実績管理指導によるPDCA管理体制(計画−実行−統制−改善の管理による改善の仕組み)を構築し、社内に根付かせるためのご支援を致します。 ●経営全体の品質を継続的に改善する品質マネジメントシステムを構築し社内に根付かせるためのご支援を致します。 ●売上計画の実現を目指す増販増客コンサルティングを致します。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
経営に必要なものは「勘」と「経験」であると言われます。勘は「先見力・決断力」であり、経験は「知識・体験」に基づくものであり、いずれも経営者に必要なものです。
経営計画立案による「先見経営・先行管理」の仕組みはこの勘と経験をより有効に生かす的確な経営手段になると共に、経営体質(PDCAの確立、現業責任体制の強化、経営会議の改善等)
を強化することができます。
また、ISO9001(品質マネジメントシステム)は、顧客満足を継続的に改善する全社的な制度改革の取り組みですが、このISO9001の認証取得を目指すことにより、会社の存続・発展を支える組織風土の基盤を形成できます。
この経営計画立案とその実行並びにISO9001の構築・運用は共に経営体質を改善・強化する経営手法ですが、前者は主として定量的側面(会計数値管理)、後者は定性的側面(非会計数値を含む内部管理)を持っております。 これらを相乗的に機能するように運営管理すると、経営改善効果の期待値が高くなります。
なお、経営計画の内容には売上計画が含まれており、それは営業所別・部課別・売上分類別、並びに営業担当者別の年次・月次ベースの数値計画になっているのが通常です。このように単なる売上数値計画では、どのようにしてその売上の実現を達成するかという営業プロセスが見えてきません。 そこで、営業の初期の段階から見込み客、得意先へと顧客の購買心理段階に対応した営業プロセスとツールを巧みにシステム化してマーケティングの緻密な設計を行い、実行することにより売上計画の実現可能性が高まります。
有限会社 経営支援センターは、このような経営計画とその実現を図るマーケティング並びに予算実績管理及び品質マネジメントシステムのご支援を通じて、お客様のさらなるご発展に貢献することを経営理念としております |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
所 長 |
|
三 谷 浩 |
|
所 在 地 |
|
神戸市灘区森後町2丁目3番2−205号 |
|
資 格 |
|
公 認 会 計 士 (登録番号 第9917号) 税 理 士
(登録番号 第69991号 リスクマネジャー 事業再生アドバイザー |
|
|
|
|
|
経営方針 |
|
お客様の事業発展に貢献する為の会計的、税務的側面からの トータルサービスを提供してまいります。 |
|
|
|
|