身辺雑記トップへ

身辺雑記(2010年10月)

2010年10月27日(水)
誉田哲也「ジウ」読書中

 誉田哲也さんの「ジウ」を読書中です。物語の中心人物である、まったく正反対のキャラクターの女性刑事二人には、残念ながら惹かれることはないのですが(二人とも、僕には苦手なキャラです。)、ジウと警察との闘いがどうなるのか、先が早く知りたくて、ページを繰る手がとまらないほど、おもしろい作品です。いよいよ、今夜からシリーズ最終作「ジウV 新世界秩序」を読み始めます。さて、ラストはどうなるのでしょうか。
 会社帰りに行きつけの本屋さんに寄って、本多孝好さんの新作「at Home」(角川書店)を購入しました。好きな本多さんの新作です。今週末の読書はこれで決まりです。 

2010年10月25日(月)
メタボを免れる

  会社で健康診断がありました。歳をとるに従って、体のあちこちにいろいろと不具合が出てきています。昨年からは、メタボ検診が始まって、腹囲が測られるようになりました。CMではないけれど、思わずお腹を引っ込ませようとして、保健師さんから、「力を抜いて」と言われてしまいました。そう言われながらも、力を抜いたふりをして、計測。どうにかメタボという判定を免れました(笑)
 日曜日に行った「ブックオフ」で、誉田哲也さんの「ジウT・U・V」を見つけて、まとめて購入しました。ただいま、「U」を読書中です。今週は、本多孝好さんの「at Home」、辻村深月さんの「ツナグ」が発売されます。楽しみです。
 そうそう、先日読み終わった伊岡瞬さんの「明日の雨は。」(角川書店)は、おすすめです。帯には青春ミステリーとありましたが、ミステリーというより、青春物語の要素の方が強いですね。

2010年10月20日(水)
秋の新ドラマ

  今夜からテレビ朝日で「相棒」の新シリーズが始まりました。以前から、家族そろって大好きなテレビです。水谷豊さんの相棒がミッチーこと及川光博さんに変わって2回目のシリーズです。前コンビの寺脇康文さんとのコンビぶりにはまだまだという気がしますが、ミッチーも寺脇さんとは違う味を出していて、これからが楽しみになります。
 「相棒」だけではなく、この秋の新番組には、なかなか面白い番組が揃っています。我が家の一押しは、加瀬亮さん、戸田恵梨香さん共演のTBSテレビ「スペック」です。特殊能力を持った者たちと闘う刑事たちを描く作品ですが、これが昔放送していた「ケイゾク」の続編という感じで、いいですよ。そのほか、サスペンス系としては、菅野美穂さん、玉木宏さん共演のフジテレビ「ギルティ 悪魔と契約した女」もおもしろいです。シリーズものとしては、「医龍」が帰ってきました。今回は第1シリーズに出演していた稲森いずみさん演じる加藤先生が復帰、朝田先生らいつものメンバーと力を合わせて難病に立ち向かいます。相変わらず岸部一徳さん、憎たらしいですよねえ。二宮和也さん主演の「フリーター、家を買う。」は、有川浩さんの同名小説のテレビ化です。原作はおもしろく読んだので、期待できます。篠原涼子さんの「黄金の豚」や米倉涼子さんの「ナサケの女」も気になりますし、しばらくテレビから目が離せません。

 今日からの読書は、伊岡瞬さんの「明日の雨は。」(角川書店)です。 

2010年10月17日(日)
貫井徳郎「灰色の虹」

  このところ、検察官が証拠を捏造したり、大阪府警では刑事が任意取り調べで暴言を吐いたりと、一般市民にとっては、何もしていなくても犯人にされてしまうかもしれないという恐れを感じさせるような事件が続いています。昨夜から読み始めた貫井徳郎さんの「灰色の虹」(新潮社)は、あまりにタイムリーな作品です。刑事によってやってもいない殺人を自白させられ、冤罪で服役して何もかもを失った男は、その刑事、供述を翻した彼をまったく信用しなかった検事、やる気のなかった弁護士たちに復讐することを決意します。帯に書かれた“予想外の結末”については、途中で予想はついてしまい、ラストはちょっとあっけない幕切れでしたが、この先どうなるんだと気になって、いっき読みでした。しかし、冤罪って、こうした形で作られていくこともあるんでしょうね。怖いです。

2010年10月16日(土)
「ナイト&デイ」と「インシテミル」鑑賞

  ストレス発散で、昨夜は会社帰りにレイトショーでトム・クルーズ、キャメロン・ディアスの「ナイト&デイ」を、今日は朝から公開初日の米澤穂信さん原作の映画化「インシテミル」を観に行ってきました。
 「ナイト&デイ」はひとことで言えば、ハチャメチャ映画。ただひたすらトム・クルーズとキャメロン・ディアスの格好良さをこれでもかというくらい描いた映画でした。何も考えることなく、派手なシーンを楽しむ映画です。
 一方、「インシテミル」は、期待外れでした。原作の最初で示されている“十戒”もなく、原作のおもしろさはまったく描かれていませんでした。まあ2時間という時間の中で、原作のすべてを入れることができなかったのでしょうが、ホリプロの俳優の顔見せになってしまった感があるのは残念。
 今夜から貫井徳郎さんの「灰色の虹」(新潮社)を読み始めます。 

2010年10月14日(木)
多忙です

  今週は公私とも忙しくて、のんびりパソコンに向かっている時間もありません。本も布団に横になって読むのですが、いつの間にか寝ているという始末です。日曜日に和田竜さんの「のぼうの城」の上下巻をいっき読みした後は、積読本だった近藤史恵さんの「エデン」を読み終えただけ。どうにか明日を乗り切って、ゆっくり本を読みたい。 

2010年10月10日(日)
「のぼうの城」読書中

 和田竜さんの「のぼうの城」(小学館文庫)を読み始めました。これはおもしろいです。さすがに本屋大賞第2位に輝いただけのことはあります。現在、上巻を読み終えて下巻に入りました。いよいよ、合戦の始まりです。でくのぼうの“のぼう”がこの後どんな活躍を見せてくれるのでしょうか。楽しみです。
  夏休みで帰省していた息子が仙台へと帰っていきました。進学もどうにか決まり、親としてもひと安心です。とはいえ、また当分学資の心配をしなくてはならず、こちらの趣味に割くことができる小遣いはなおいっそう少なくなりそうです。本も買うのを少し我慢しなくては。明日は友達が集まって芋煮会をするんだと言って、本人はいそいそと戻っていきましたが、能天気なものです。大学生活はいいですねえ。もう一度、あの時代に戻りたい。

2010年10月6日(水)
「のぼうの城」文庫化

  直木賞にもノミネートされ、2009年本屋大賞第2位になった和田竜さんの「のぼうの城」が早くも文庫化され、今日から発売です。時代小説は池波正太郎さんの鬼平犯科帳シリーズや宮部みゆきさんのものは大好きで読むのですが、それ以外はあまり手に取ったことがありません。この作品も、ベストセラーとなって、おもしろいという評判は聞いたのですが、なかなか読もうという気になりませんでした。今回、上下2巻で文庫になった本を会社帰りの本屋さんで発見して、購入しました。帯には爆笑問題・太田光さんの「マイ・ベスト本!」と大きく書かれています。さて、どんな作品なのでしょう。ちょっと、期待してしまいます。
 ネットで予約していた映画「パレード」のDVDが届きました。現在公開中の「悪人」の原作者でもある吉田修一さんの山本周五郎賞受賞作品です。読み始めたときとラストの雰囲気がまったく異なる作品です。映画にも期待したのですが、残念ながら地元の映画館では公開されなかったので、つい購入してしまいました。さて、連休は観たい映画がいろいろあります。 

2010年10月3日(日)
「影絵の騎士」と「セカンド・ラブ」

  この土日は、大沢在昌さんの「影絵の騎士」(集英社文庫)と、乾くるみさんの「セカンド・ラブ」(文藝春秋)の2冊を読了。前者は「B・D・T 掟の街」の続編の近未来ハードボイルドです。ネットワークという強大なテレビ機構が牛耳る社会の中、私立探偵ヨヨギ・ケンが東京湾に浮かぶ日本版ハリウッドと言うべき人工島「ムービー・アイランド」を駆け抜けます。文庫本で650ページという大作ですが、大沢さん、飽きさせません。いっきに読ませます。後者は帯には「『イニシエーション・ラブ』の衝撃、ふたたび」とあるように、恋愛ミステリー第2弾です。実は「イニシエーション・ラブ」は読んだのですが、内容はもうすっかり忘れてしまっていました。でも、続編ではないので、忘れていてもまったく関係ありません。双子が登場しますので、当然、双子ということからのトリックがあるだろうなと、気をつけながら読んでいったのですが、ものの見事に乾さんにミスリードされました。読み終わって、そうだったのかぁとの驚きはありましたが、気になるところも色々とあり、僕自身の評価はプラスマイナス0というところでしょうか。
 さて、明日からまた仕事です。3連休を楽しみに頑張りましょうか。  

2010年10月1日(金)
10月です

  今日から10月。このところようやく涼しくなり、衣替えで町の中もすっかり秋らしくなりました。
 いよいよ読書の秋ということで、今月は読みたい本が続々と発売になります。ついつい買いたい本を上げていったら、到底小遣いでは買えない冊数になってしまいました。その中では、本多孝好さんの「at Home」が一番の期待です。ホームドラマのようですが、どんな話なのか今から発売が楽しみです。これは絶対購入です。そのほか、このところ次第に合わなくなってきたなあと感じ始めた辻村深月さんの「ツナグ」、森見登美彦さんの「聖なる怠け者の冒険」、貫井徳郎さんの「灰色の虹」、朱川湊人さんの「オルゴォル」は、どうにか買いたいところです。あとは、財布の中味と相談しながらですね。