■ New! 関東地区稽古会 全日本歯科医師剣道連盟主催
と き 令和5年12月24日(日) 午前中 ところ 東京医科歯科大学
■ 2023全日本歯科医師剣道大会 デンタル主催責任:九州歯科大学 歯科医師部門主催 全日本歯科医師剣道連盟
と き 令和5年8月6日(日)
第33回全日本歯科医師剣道優勝大会 (OB団体戦) 優勝 全日本歯科医師剣道連盟混成
優勝 全日本歯科医師剣道連盟 全歯剣連混成チーム 2位 日本歯科大学 3位 鶴見大学 剣紫会 4位 徳島大学
三條かの記念館 0238−23−3334 https://kanohall.club/ 特別講師 佐藤勝信範士 地元講師 矢作惠一郎範士、安部美知雄範士、下山弘喜八段 ゲストに松崎賢士郎選手、寒川祥選手をお迎えして開催しました
@歯科医師:本戸歳知、岡本徹、村岡正弘、大岩真、中澤央、渡邉祐輔、北見知宏、木村庸一、今野忠博(ご家族+2)、井若順子、三條貞夫、三條祐介、三條恵介、石山武徳、安達孝二(ご家族+1)、長谷川裕司、今井美行、坪田康徳、石黒孝明、伊藤太一、冨塚謙一、北見武宏、鈴木和彦、佐藤繁久、福島孝幸 A医師:今村幹雄(同伴者 小淵敏江)、菅義行、林明人、中井哲慈・尚子(奥様)、宮下薫、中村茂樹 B業者他:森信啓太、難波将鋭、地元剣士の方々
ロゴマーク : 桜の花言葉は”精神美” ・剣道の理念、信念にかかわるワードを考え
竹刀から桜の枝がのび桜の花の中央に歯科を連想させる歯のシンボルを配置
剣の字体は古来から日本発祥、伝統文化を意味する字体
色は花紺青(はなこんじょう) ・人類最古のコバルト顔料の和名で、歴史と伝統を意味しました