柏駅伝  2003.2.2


 今日は守谷ハーフがあったが、最近の練習不足(走れてないんすよ)と、GAZELLEからの要請で急遽駅伝に出ることになった。まあ、本音は家から近いので、ゆっくり出来るというのがあったのだが・・・。

 昨日寝過ぎていた影響もあり、今日は眠れないだろうと思っていた・・・寝坊するくらい気持ち良く眠れた(汗)

 9時20分頃、会場の柏の葉公園に到着。最初に福本と合流。その後、ゾロゾロとメンバーも集まった。

 スタートは11時40分。今日は僕は1区だったので、スタート1時間20分前くらいからアップをした。メンバーは僕のアップの様子を見て、集中しているように思っていたみたいだが、実際は何も考える余裕がなかったので、ただ無心で走っていた。ただ、区間賞を取ることだけを考えて・・・。

 周りからも「トップで!」と言われていて、取りたい気持ちは強かった。けれど、みんなの前では「ビリで来ます」と冗談を言って交わしていた。

 スタート10分前。とくみつさんから部長の伝言を聞く。内容は「区間3位以内で!!」とのことだった。

 11時40分にスタートした。2人の選手が先頭に出た。一方は坊主頭、もう一方はおじさんだった。僕はすぐに後ろにくっ付いた。余裕があれば前に行くつもりだったが、中々前へ行けない。とりあえず様子見。

 500m位して、後ろからサーッと前に選手が出た。柏CSCの選手だ。追いかけようと思ったが、ペースが違いすぎて、着いていけなかった。と同時に「区間賞はダメだな」と早くも区間トップをあきらめてしまった。

 その後、前にいた選手のうち、おじさん風の人が落ちてきたので抜いたのだが、すぐ後ろについてた選手に抜かれ、4位に落ちる。その後は、順位をキープし、差も離れないように気をつけた。

 競技場に入る前の直線部分に差し掛かった時、最初に先頭を走ってた坊主頭の人が落ちてきた。並びかけた瞬間に、柏高校(母校)の水沼さんから、
 「D、頑張れ!!ここで落ちるな!!」
と激を飛ばされ、その後も今回は応援に回ったGAZELLEの女子メンバーから声援を受けた。人間(っつーか僕だけ?)応援されると元気になるもんだね。そこで前にいた坊主頭さんを抜いて3位に上がった。そして、前にいた2位の人も視野に移った。とにかく必死に前を追った。後ろから来られるのも怖かったが前を追った。

 少し僕のペースが落ち、坊主頭さんがスパートをし、抜かれそうになった。すぐにコーナーがあったのだが、思わずコーナー寄りに走り、妨害しかけてしまった。そこから1回目のスパートをかけた。そこで前との差が縮まった。そして、競技場へ。

 競技場に入ると、柏CSCの選手は2区に襷をつないでいた。僕はとにかく必死に走った。GAZELLEメンバーからも声援がたくさん飛んだ。ラストの直線でスパートをかけ、2区のとくみつさんへ襷を繋いだ。記録は9分13秒で、前とは3秒差の区間3位だった。去年が9分45秒で、それより50m長い距離で30秒も縮められたのは嬉しかったが、8分台を出したかったのが本音だった。まあ、欲を挙げればキリがないが・・・。

 その後も前の2チームが速く、我がGAZELLEは順位変動もなく、3位だった。V2は逃してしまったが、入賞できた。

 今日は走り終わった後、少々苦しかったが、楽しかった。駅伝は楽しいなあ、と改めて思えた1日だった。

 その後、他の大会に参加していたメンバー等も加わり、大人数でお好み焼きレストランに入り、みんなで食事をした(詳細はこちら)。とてつもない人数で大変だったけど、楽しかった。

区間

走者

距離

通過(順位)

ラップ

1区

D(管理人)

2.85km

9'13"(3位)

9'13"

2区

とくみつさん

2.8km

18'18"(3位)

9'05"

3区

おーばちゃん

2.8km

27'24"(3位)

9'06"

4区

福本君

2.8km

37'13"(3位)

9'49"

5区

大久保君

2.8km

46'58"(3位)

9'45"

BACK TOP