HOME] [BBS
ふりーとーく掲示板 過去ログ 3
 [220] 恐らく最後のオンボードSCSIマザー
 Kame さん 【2010/04/08(Thu) 23:41:18】 【HOME】  
 FL1-118-111-33-223.tky.mesh.ad.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/4.0; GTB6.4; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0)
最近の買い物は下記。

SuperMicro H8DA8-2 \39,690

今となっては数少ない、2010年になっても入手可能なUltra320 SCSIオンボードの
マザーボードです。
恐らく、自分自身で買うマザーボードとしてもオンボードSCSIがある物はこれが
最後になるのではないかと。PCI-Xがあるマザーボードとしてもこれが最後かも。

チップセットがnForce Professional 3600 + 3050なのでPCIe Gen.2非対応ですが、
レーン数としては合計56レーン(実際にマザーボードで使用している(使用可能)
なのは52レーン)、結構な数ですね。

CPUはコア数とクロックのバランスを取ってShanghiコアのOpteron 2387を選択。
H8DC8はOpteron 290だったのでクロックは据え置きですが、コア数は二倍。
Opteronは2387からHyperTransport 3に対応して周波数が2.2GHzまで上がるので、
この点でも興味があります。

BIOSが古すぎて当初ShanghiでPOSTしなかったのは、SantaRosaで起動してBIOSを
最新に更新して対処、使おうと思って用意したOS、Windows 7でUltra320 SCSIの
MegaRAIDにドライバーが無いのはVista同梱のドライバーもしくは2003 Serverの
ドライバーで対処。
ちゃんと動くまでにいろいろありましたが、ご愛敬と言うことで(笑)

・マシン構成
Motherboard:Supermicro H8DA8-2(nForce Professional 3600 + 3050)
CPU:AMD Opteron 2387 x2(OS2387WHP4DGI)
Memory:8Gbyte(PC6400 DDR2 Registered 4Gbyte x2)
Graphic:GeFroce GTX 260 (inno3D)
RAID:LSI Logic MegaRAID SCSI 320-2E(Cache 512Mbyte)
SCSI:Adaptec AIC-7902(Onboard)
HDD:Seagate ST3146854LC x5(RAID5)
  Maxtor Atlas10K V 300G x5(RAID5)
  HITACHI DK32DJ-36MW
DVD-Multi:Panasonic LF-M821
NIC:nForce Professional 3600 integrated
Sound:Echo Layla 3G
Case:Supermicro SC942i(Beige) + CSE-M35S(Beige) x2
Power:恵安 KT-1000EAJ
OS:Windows 7 Ultimate 64bit

  1. Kame さん 【2010/11/01(Mon) 00:24:39】 【HOME】  
    FL1-125-197-231-236.tky.mesh.ad.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/4.0; GTB6.5; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; .NET4.0C)

    10月に遅い夏休みを取らせて貰い、そのタイミングでH8DA8-2を使ったマシンを
    メインマシンに据えました。
    性能を上げつつ、アイドル時の発熱量を減らそうと思い、構成は下記のように
    変更しています。

    ・マシン構成
    Motherboard:Supermicro H8DA8-2(nForce Professional 3600 + 3050)
    CPU:AMD Opteron 2387 x2(OS2387WHP4DGI)
    Memory:16Gbyte(PC6400 DDR2 Registered 4Gbyte x4)
    Graphic:GeFroce GTX 460 1Gbyte(eVGA)
    RAID:LSI Logic MegaRAID SCSI 320-2E(Cache 512Mbyte)
    SCSI:Adaptec AIC-7902(Onboard)
    HDD:Seagate ST3146854LC x5(RAID5)
      Maxtor Atlas10K V 300G x5(RAID5)
      Seagate ST39204LW
    Blu-Ray:Panasonic SW-5582
    NIC:nForce Professional 3600 integrated
    Sound:Echo Layla 3G
    Case:Supermicro SC942i(Beige) + CSE-M35S(Beige) x2
    Power:恵安 KT-1000EAJ
    OS:Windows 7 Ultimate 64bit
 [217] 2010年のPCパーツ買い始め
 Kame さん 【2010/02/25(Thu) 23:33:49】 【HOME】  
 FL1-118-111-33-223.tky.mesh.ad.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.4; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
二月末になって、ようやく今年のPCパーツ初購入。
購入した物は下記。

LSIBBU02 \500 x2
LSIiTBBU01 \500 x2

前者はMegaRAID SCSI 320-2用のバッテリー、後者はMegaRAID SCSI 320-2E用の
バッテリー付きメモリーモジュール。
T-ZONEのRAIDカード処分セールで見つけて購入しました。

SAS I/FカードやSAS RAIDカードを目当てに行った筈なのですが、結果としては
Ultra320 SCSI RAIDを使い続けるための出費で終わりました(笑)
かなり安く買えたので、悪くはない買い物でした。

  1. Kame さん 【2010/03/16(Tue) 00:13:36】 【HOME】  
    FL1-118-111-33-223.tky.mesh.ad.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.4; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)

    続けて買ったのが、これ。

    CASIO 電送音楽 SZ-30W \105

    WG-130と同時発売だった外付けのMIDI音源なのですが、安かったので分解欲に駆られました(笑)
    分解した結果、WG-130と同じGT913Fが使用されていたことを確認。
    この音源、TO HOST端子しかない(MIDI IN/OUT端子が無い)ので使い勝手が悪いです。
    シリアルMIDIドライバーはシングルプロセッサーのマシンでしか動かないと記憶しているので、
    動作確認をしようにも一手間掛かると言う(苦笑)

  2. Kame さん 【2010/03/22(Mon) 15:04:31】 【HOME】  
    FL1-118-111-33-223.tky.mesh.ad.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6.4; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)

    更に続けて買ったのが、これ。

    Adaptec ASC-29320LPE \2,980

    クレバリーで特価で売られていたPCIe x1用のSCSI HBAです。
    自宅外にあるPCにさしてみました。
    LSI20160の差し替えで使用したのですが、接続しているのは
    単発で運用しているHDDなのでUltra160からUltra320になって
    帯域が広がる恩恵はあまりないかも(笑)

  3. Kame さん 【2010/05/07(Fri) 00:29:02】 【HOME】  
    FL1-118-111-19-79.tky.mesh.ad.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.4; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)

    5月に入って購入したのが下記。

    Adaptec ACK-LVD-3M-U320 \480

    Adaptec純正の68pin-68pin SCSIケーブル(3m)。
    この価格なら買うね(笑)

  4. Kame さん 【2010/06/07(Mon) 02:42:09】 【HOME】  
    FL1-118-111-19-79.tky.mesh.ad.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.5; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)

    5月終盤の買い物。

    LSI22320 \1,000
    ASC-29320R \2,980

    前者は検証機で使っていたLSI20320が不調になった分の補充。
    後者はThunder K8Wで使うことを目的に購入。これで欲しかったPCI-Xのカードは
    ほぼ全て買ったように思います。

  5. Kame さん 【2010/06/29(Tue) 01:35:59】 【HOME】  
    FL1-118-109-114-241.tky.mesh.ad.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.5; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)

    6月後半の買い物は下記。

    ・PC3200 512Mbyte ECC \680 x2

    物はSamsungのM381L6423ETM-CCC、MegaRAID SCSI 320-2Eのキャッシュを
    ITBBUから差し替える目的で購入。
    MegaRAID SCSI 320-2Eは同320-2Xと違い、メモリーの相性が厳しいようで、
    私のところではSamsung以外は上手く動いていないのです。
    今回上手い具合に二枚仕入れられたので、半年近く転がしていた二枚目の
    MegaRAID SCSI 320-2Eの使用を開始しました。
    これに伴ってMegaRAID SCSI 320-2Xの一枚がパーツ検証用のマシンに回る
    ことになりました。

    ・PC3200 2Gbyte ECC Registerd \2,980 x4

    物はMicron純正のMT36VDDF25672Y-40BD2、2006年製のLead Free品。
    パーツの検証用マシンのDIMM実装枚数を減らそう、と言うことで購入。
    512Mbyte x8から2Gbyte x4に削減しました。
    個人所有するSocket 940マシンは3台、メモリーは全て2Gbyte x4の構成に
    なりました(笑)

  6. Kame さん 【2010/07/31(Sat) 02:57:04】 【HOME】  
    FL1-118-109-114-241.tky.mesh.ad.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.5; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; .NET4.0C)

    7月の購入パーツは下記。

    Ultra320対応外付けターミネーター \300
    intel SRCU42X \1,980

    外付けのターミネーターはUltra320対応を明記した品を持っていなかったので、
    入手出来て良かったです。
    SRCU42XはMegaRAID SCSI 320-2Xの予備として確保。
    試しに動作させてみたところ、ファームウェアはMegaRAID SCSI 320-2Xの物が
    入っていたので手間が省けました。
    バッテリーは付いてなかったので、いよいよバッテリーを用意するべき状況に
    なってきましたね。

  7. Kame さん 【2010/08/30(Mon) 00:23:00】 【HOME】  
    FL1-118-109-58-38.tky.mesh.ad.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.5; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; .NET4.0C; .NET4.0E)

    8月の購入パーツは下記。

    ST3146855LC \3,980 x3
    FAN-0046L \100 x2

    前者はじゃんぱら本店で購入。
    去年買ったMBA3147NCと組み合わせてRAIDを構成し、メインマシンのOSで
    使い始めました。
    後者(FAN-0046LはSC742のディスクペイの用のファン)はFaithのアウト
    レットセールで購入。Supermicroの部品は正規ルートだと結構高いので、
    この価格で手に入るのはちょっと嬉しい。
    因みにこのアウトレットセール、出ている商品はUSERS SIDEの売れ残り品
    だと思います。

  8. Kame さん 【2010/09/30(Thu) 01:41:29】 【HOME】  
    FL1-125-197-231-236.tky.mesh.ad.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.5; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; .NET4.0C; .NET4.0E)

    9月の買い物は下記。

    Owltech SK-22301-U320 \480 x2
    Panasonic SW-5582 \6,980

    両方ともQC PASSで購入。
    前者は二つ買いましたが、一つは友人用で、私の分の一つはトレイと
    ブロワーファンのスペアとして確保。
    Owltechの不良在庫みたいでしたが、かなり安かったです。
    後者は、どうにかnForceのSATAを使わずに光学ドライブを強化しよう、
    と言う意図で購入。
    ベゼルが黒だったのですが使いたかったケースはベージュだったので、
    SW-9585の白いベゼルと交換して使っています(笑)

  9. Kame さん 【2010/11/01(Mon) 00:20:25】 【HOME】  
    FL1-125-197-231-236.tky.mesh.ad.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/4.0; GTB6.5; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; .NET4.0C)

    10月の購入パーツは下記。

    MAW3300NC \7,980
    MAT3300NC \5,980
    ST3146854LC \2,480

    いずれもじゃんぱら本店。
    MATとMAWは、9〜10月の間に300GbyteのHDDが二台壊れたので、その補充。
    ST3146854LCは、メインマシンで使用しているのと同じDELL OEMの物。
    値段が下がったので、スペアを増やすために購入。
 [213] 復旧のご連絡
 Kame さん 【2010/01/08(Fri) 23:40:21】 【HOME】  
 FL1-122-135-126-188.tky.mesh.ad.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.3; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
FUJIさんから書き込み出来ないとのご連絡がありましたので今日一日
かけて復旧作業しておりました。

とりあえずちゃんと書き込み出来て、過去ログの生成も出来る様なので
一応の復旧、と言うことで。

HTB 1.6cで過去ログの引き継ぎって出来ないのかな。
過去ログのファイルは全てきちんと残っているから、引き継ぎが出来ない
場合は適当にリンクを張って終わらせるんだけれど・・・

  1. Kame さん 【2010/01/08(Fri) 23:46:05】 【HOME】  
    FL1-122-135-126-188.tky.mesh.ad.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.3; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)

    前の過去ログをご覧になりたい方がいらっしゃった場合の連絡です。

    http://www5f.biglobe.ne.jp/~kame/cgi-bin/past/htblog_*.html

    *に1〜6の数字

    で参照可能です。
    #スレッドの番号だけでも復旧出来ているだけ、上々?

  2. FUJI さん 【2010/01/09(Sat) 22:33:18】  
    i118-20-227-151.s04.a001.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)

    どもです。

    書き込み出来なくなる寸前のレスも過去ログに有るので・・・・・
    実はワシの書き込みが何かしらのトリガになってたりして(汗

  3. Kame さん 【2010/01/10(Sun) 00:12:22】 【HOME】  
    FL1-122-135-126-188.tky.mesh.ad.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.3; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)

    > 書き込み出来なくなる寸前のレスも過去ログに有るので・・・・・
    > 実はワシの書き込みが何かしらのトリガになってたりして(汗

    FUJIさんが書き込む前に私が一度ログファイルを弄っているので、そっちが原因でしょう。

    FUJIさんの書き込み分については、正常に機能しなくなったログファイルから取り出して
    私の方で手作業にて追加させて貰いました。
 [212] テスト49
 Kame さん 【2010/01/08(Fri) 22:54:15】 【HOME】  
 FL1-122-135-126-188.tky.mesh.ad.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.3; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
RAIDカードにはバッテリーが付く訳ですが、寿命の管理とかされていますか?
某社OEM品では「バッテリの寿命は2 年または500 回の充放電」と定義されています。
今メインマシンのMegaRAID SCSI 320-2Xのバッテリー情報を見ると、

Adapter 1: No of Charge Cycles = 314

と出ていました。最近はいつもOS起動後に

Adapter 1: Battery Fast Charging FAILED.

のメッセージが出ているので、本当はバッテリーを交換しないとダメなのですよね。
このバッテリーが高いのが困りものなのですが、今年こそきちんと予算を計上して、
バッテリーを交換をしないと・・・
 [211] テスト48
 Kame さん 【2010/01/08(Fri) 22:48:43】 【HOME】  
 FL1-122-135-126-188.tky.mesh.ad.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.3; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
今となってはMegaRAID一辺倒ですが、サブマシンの方では違うメーカーのカードを
使うようにしてました。

メインマシンがMegaRAIDなら、サブマシンはMylexとICP Vortex、みたいな感じで。
ICP VortexのGDT8523RZを使用していたのですが、このカードは割と好んで使って
いました。
ReadもWriteもそんなに速くはないのですが、ネットワーク経由での書き込みでも
速度が大きく落ちたりしないところが一番ですが、構成情報の管理が論理ドライブ
単位になっているので、OSの論理ドライブだけ使って起動して、後からデータ用の
論理ドライブを起動して組み込む、なんて事が出来たのです。
バッテリーこそ付かなかったものの、複数台障害になった場合はpatchなる機能を
使用して簡単な操作で復旧が図れたのも好印象でした。
 [210] テスト47
 Kame さん 【2010/01/08(Fri) 22:41:44】 【HOME】  
 FL1-122-135-126-188.tky.mesh.ad.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.3; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
メインマシンのRAIDカードの変遷など書いてみようかと。

個人的に買った一枚目は、今は亡きMylexのAcceleRAID 170、2000年のことでした。
7,200rpmのHDDとの組み合わせで使用しましたが、Disk間のファームウェアの差異や
容量の差異に敏感で、RAIDとは何たるかを教えてくれる、そんなカードでした。

同年のうちにPERC2/DCを手に入れ、これを暫くの間メインで使いました。
LSI純正のFirmwareに書き換えてElite1500相当にした上で、10,000rpm HDDとの組み
合わせで運用。特に苦労もない、良いカードだったと記憶しています
AcceleRAID系もMegaRAIDも後から同じ系列のカードを仕事で扱うことになったので、
良い教材でもありました。

その後、2001夏年にeXtremeRAID 2000を入手。このタイミングでHDDを15,000rpmに
移行しました。
eXtremeRAID 2000はReadはそれなりに速いものの、何やら書き込みが異様に遅い。
そんなカードだったと記憶しています。見た目は今でも一番格好良いカードだと思う
のですが、あの性能はちょっと頂けませんでした。それでも約2年半は使用しました。

Ultra320 SCSIに移行したのが2004年。
MegaRAID SCSI 320-2を入手し、ST336753LCを買い集めてRAIDを構成しました。
当時はP3TDE6で最強の構成を目指していたのですが、パフォーマンスは良かったです。
2005年にマシンは変えずにWindows XPへの移行を企てたのですが、使用していた電源
(Zippy 500W-SATA)とP3TDE6 + MegaRAID SCSI 320-2の相性がWindows XPでは極端に
悪く、再起動するとOSが壊れる現象が多発。恐らく電源とマザーボード側のシャット
ダウンのタイミングがMegaRAID SCSI 320-2のそれ合わなかったのでしょう、仕方なく
Windows2000に戻しました。

Opteronマシンに移行したのが2006年、この年のうちにMegaRAID SCSI 320-2Xを入手。
SC942も入手して、OS Diskは15,000rpmの73Gbyteに。割と今の構成に近付いて来ます。
2007年末に300GbyteのHDDを買い込んで、現在の形で落ち着き今に至ります。
 [209] テスト46
 Kame さん 【2010/01/08(Fri) 22:20:32】 【HOME】  
 FL1-122-135-126-188.tky.mesh.ad.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.3; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
皆さんは一台のマシンで何台のHDDを動かしたことがありますか?
私自身は最大16台、OSの起動まではしませんでしたが、MegaRAIDのConfiguration
Utilityで認識出来るところまでは確認しています。
因みに、16台全て同時にスピンアップさせました(笑)

使用したのは2台目のH8DC8を使用したマシンで、CSE-M35S x3個にフルにHDDを入れ、
更に単体HDDも一台接続した状態でした。
RAIDカードの方はMegaRAID SCSI 320-2E x2枚掛かりでした。
HDDはあるからには使わねばならないですし、万が一にも容量が追いつかなくなった
場合は10,000rpmの300Gbyte x10台でRAIDを組まねばならない等と言う可能性も考慮
して実験を行ったのです。

私自身が使っている自作機x3台は

OS:15,000rpmの73Gbyteまたは146Gbyte x5(RAID5)
Data:10,000rpmの300Gbyte x5(RAID5)
DVD焼き等のテンポラリー用:10,000rpmの9〜36Gbyte x1台

の11台が基本構成ですが、現在の所は容量で困るようなことはありません。
PWS-0056(650W)でもDualコアOpteronとTDP100W級GAを使いながらHDD x11台構成くらい
楽に使えていますし、SCSIのHDDは以外と電気を食わない!? 少なくとも最近のSATAの
HDDのようにスピンアップ時にもの凄い電流を食うようなことは無いようです。
 [208] テスト45
 Kame さん 【2010/01/08(Fri) 21:22:04】 【HOME】  
 FL1-122-135-126-188.tky.mesh.ad.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.3; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
今度はFSC OEM版のMegaRAID SCSI 320-4XとLSI純正のMegaRAID SCSI 320-4Xを
見比べてみる。
前者にはCtrl+Mが無い。実際、POST時にも表示されない。
Firmwareを書き込む時に書き込んではいるのだけれどね。

○FSC OEM版 MegaRAID SCSI 320-4X
      Current Version
      ===============
Firmware  421D
BIOS  H434
Boot Block D.2.2.1
WebBIOS   2.01

○LSI純正 MegaRAID SCSI 320-4X
      Current Version
      ===============
Firmware  414H
BIOS  A100
Ctrl+M   U828
Boot Block D.2.2.1
WebBIOS   3.23
 [207] テスト44
 Kame さん 【2010/01/08(Fri) 21:20:09】 【HOME】  
 FL1-122-135-126-188.tky.mesh.ad.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.3; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
間違っていたので書き直し。

PERC 4e/DCとLSI純正 320-2Eを見比べてみる。
ご覧の通り、前者ではWeb BIOSに触れていない。

○PERC 4e/DC
      Current Version
      ===============
Firmware  5B2D
BIOS    H435
Ctrl-M   U827
Boot Block D.2.1.9

○LSI純正 320-2E
      Current Version
      ===============
Firmware  514Q
BIOS  H431
Ctrl+M   U828
Boot Block D.2.2.4
WebBIOS   3.23


HOME] [BBS
- HTB 1.6c -