キャンプ日記 
  那須ファミリー高原AC〜〜第2回関東の集い
 所 在  地 栃木県那須郡那須町大字高久乙3440−1
電話番号 0287−60−1058
 天    候 6日朝より雨 那須につくと晴天となる 翌日朝より気持ちよい晴天が続く
 日    時 21年6月6日(土)〜6月7日(日)
 風    呂 場内に風呂有り。朝も9時より利用可
 時    間 6日7時発 出発時より雨・途中雨が小降りになり、那須につく頃には雨が止み、昼からは晴天。夜半は風が強く、テントの騒音がうるさい。7日も晴天。11時過ぎにキャンプ場発。那須アウトレットガーデンにより、1時15分出発。4時過ぎに自宅着。

年は、GWには、我が子の腕の骨折のためどこにも行けなかったので、6月のこの時期にJAC関東の集いの案内には、すぐに飛びついた。当日は、別の思いも含まれ、楽しい時間を過ごすことができました。
 
7時過ぎに自宅を出発し、順調に進むと、上河内SAにて、小休憩。いつものように宇都宮餃子を3皿注文して、小腹を埋めました。ここで、運転手交替。何時もと違うのは、9時前にて、あることをするために次のSAにても休憩しました。それは、8月6日に出発する北海道旅行のための大洗フェリーの予約を取るために電話をすることです
2人で携帯でかけましたが、どうやら私の古い携帯はかかりずらく、3分後にかみさんの携帯でヒットして、スタンダードの和室を予約できました。
これで、今回のACの目的は達成されました。ハハハ【マウスオーバー】
このキャンプ場は、2度目であるが、道を間違え、やっと到着。いつものように世話人がいろいろと世話をしてくれる。サイトは管理棟にも近い場所でとてもいい。前回お世話になった世話人の松本さんは、不参加らしい。残念である。
今回は、サファリーテントを設営して、雨対策もばっちりである。
到着して、すぐに昼食の焼きそばを作る。簡単なようで、切ったりはったり?で意外と手間がかかる。ラーメンの方が良かったかなぁと反省。 
今回、スモークを作ろうといろいろと準備をしてきたが、会場でもスモーク教室が開催されていました。講師はさすがにベテランで、火加減の大切さを教えて貰いました。
私はというと、前日に購入したサーモンは、焼きすぎて鮭になり、チーズも火加減が強すぎて、溶け出す始末。
会場では、生ビール(有料)、たこ焼き、クレープ等がいただけました。このクレープは、おいしくて何度も種類を替えて、頂ました。斜め向かいの茨城ナンバーのトレーラのYさんに挨拶してお知り合いに。
 なんと、2月の有野実苑で近くのサイトにいた人だということがわかりました。うーむ、わからないものだ。昨年の11月のしあわせの丘リゾートのオートキャンプ大会でご一緒した会長さん、長崎さんもいらっしゃいました。
4時頃になると、開会式。世話人の名前がやっと覚えられそう。開会式はあっさり終わり、後は夜の部のお楽しみとなった。
夕食前に、自慢のお風呂に入りに行きました。お風呂がないキャンプは考えられない我が家です。何時も思うのですが、あまり利用する人が少ないのはどうしてでしょう。

夕食は、カレーである。肉を購入したのは、私であるが、どうも安い肉を購入したようで、煮こんでも肉が固かったのには、参りました。
夕方になって、サファリーテントをフルクローズした状態です。サイトの広さがわかりますね。このキャンピングカーサイトには、水道の蛇口が1サイトに1個付いています。
夜になると、集会場所に集合して、談笑タイム。出されたつまみの他、昼間のスモーク教室で作ったスモークチキン・ベーコンがとても美味しかったです。
しばらくして、日本オートキャンプ協会の重鎮がわざわざ持参して頂いた第1回・2回のキャンプ大会の8_ビデオの映写会がありました。当時のキャンプ大会の様子がとてもわかりやすかったです。外国産のカラフルテント、ルーフテント、トレーラが印象的でした。まだ日本産は珍しかったのでしょうね。【マウスオーバー】
寒くなったら、出できたのが、これ。石油ストーブらしいです。今回は、10時前に就寝しました。

私も持参してきたたき火を始めました。やはり、キャンプはたき火ですよね。
朝は、いつもより遅く、7時前。今日の朝食は、昨日のカレーと生ハムサラダ
キャンプのカレーは、とても楽である。
撤収後もこの時期としても珍しい那須の天気は澄み切っている。こんな天気なら帰る気がしないよなぁ。閉会式の時に、ビンゴ大会がありましたが、昨年より少し商品が減ったような。−−−
ちょっと、場内を散策しましょう。夏になると、この小川が気持ちがいいでしょう。この後、世話人達と話ができ、名刺交換もできました。2回目のキャンプ大会で、ずいぶんと顔見知りができたのが大変な成果ですね。
のんびりとした後、11時にキャンブ場を後にすると、やはり那須アウトレットガーデンへ直行。キャンプ場から10分。
お目当ては、なんといってもロゴスショップがお目当てです。ロゴスは種類が豊富ですね。なお、ここから今年の4月にできた黒磯インターまでは5分位ですね。わざわざ、このために来る人もいるんだからね。
今回はキャンプはなんといっても、8月のフェリー予約日の初日と重なったので、行きの途中で、フェリー予約できるかが大事なポイントだったので、予約が取れたときは大変喜んだものでした。
2回目で、参加する度に知り合いが増えるので、次回も期待できるものとなりました。