気功の種類bQ
 
気功のtop 気功の出会い 気功の教室 各種行事 その他


気功の写真 気功の種類
1.三線放松功(サンセンハンソンコウ)
仰向けになりながら、先生の呼ばれるそれぞれの体の部位を想い(意守)、リラックスさせます。
 1線は頭頂部から体の横の線(両肩から腕)を通って中指まで
 2線は頭頂部から体の前部(顔、腹、膝、足の甲)を通って、親指まで
 3線は頭頂部から体の後部(後頭部、背中、ふくらはぎ、踵、足の裏)を通って、湧泉まで
教室ではいつも最後にやる功法で、私はいつも眠ってしまいます。
   これは結構簡単なようで難しいけど、練功の最後にやるとよく気持ちよく寝てしまうんだよね。
1.道教築気功(ドウキョウチクキコウ)
全部で12式。尾骨から百会まで、背骨を一節一節意識しながら行う動作で、背骨を柔らかくして、脳を活性化する効果がある。
三線放松功の立ちバージョンのようで、身体の部位を意念しながら行うと内からリラックスできるような感じがする。
講師 中健次郎先生★体の芯から柔らかくなっていくような気がする。
その他短期的に習った気功 空勁功(クウケイコウ)、舒心平血功(ジョシンヘイケツコウ)、八段錦(ハチダンキン)、導引養生功(ドウインヨウジョウコウ)