![]()
「山口線」出撃フォトをご紹介いたします。
![]()
yamaguchisen
| 今回は新緑の中を走る「SLやまぐち号」を撮影するため、時間を作って九州出張から「山口」に移動してきました。期待通り山口線沿線は「新緑と田植え」の季節を迎え素晴らしいロケーションが広がっていました。12日に午後から天気が崩れましたが、13日は朝から晴天に恵まれ、期待通りの煙で走ってくれました。 |
|---|
2007年5月12日

| 二保〜篠目 Canon EOS 20D / Canon EF70-200o F2.8L USM |
| ◇二反田トンネルを抜けて大引越トンネルへと向かうカーブを俯瞰撮影します。 |

| 仁保〜篠目 Canon EOS 30D / Canon EF24-105mm f/4L IS USM |
| ◇「SLやまぐち号」は煙を上げてカーブを駆け抜けて行きます。 |

| 徳佐〜船平山 Canon EOS 30D / Canon EF24-105mm f/4L IS USM |
| ◇徳佐のS字カーブを走り抜ける「SLやまぐち号」を水田をを前景に切り取ります。 |

| 津和野〜船平山 Canon EOS 20D / Canon EF70-200o F2.8L USM |
| ◇山間の裾野に沿うカーブを走り抜ける「白井の竹藪」から「SLやまぐち号」を撮影します。 |

| 津和野〜船平山 Canon EOS 30D / Canon EF24-105mm f/4L IS USM |
| ◇C57-1号機からの煙は新緑の山に沿って綺麗に「たなびき」走り抜けて行きます。 |