東武鉄道 出撃フォトをご紹介いたします

東武鉄道

 TOBU Railway


 
「SL大樹」
(C11-207)
下今市〜鬼怒川温泉

コスモス咲く東武鬼怒川線へ「SL大樹」の撮影に出掛けて来ました。この日は倉ヶ崎SL花畑公園に咲き始めたコスモス畑をメインに「SL大樹」を絡めて撮影してきました。この日の「SL大樹」はサブヘッドマーク掲出です。


2025年10月24日








大谷向〜大桑 Canon EOS R8 / レンズ RF24-105mm F4 L IS USM
◇朝日を浴びた「SL大樹」1号が
薄めながら煙を上げて咲き始めたコスモス畑を走り抜けて行きます。







大桑〜大谷向 Canon EOS R6m2 / レンズ EF70-300mm f/4-5.6L IS USM
◇倉ヶ崎SL花畑公園対岸に広がるコスモス畑にコスモスの花が咲き始めました。
箱庭のような風景の中を「SL大樹」2号が駆け抜けて行きます。
煙が風に流されて残念です。







大谷向〜大桑 Canon EOS R8 / レンズ RF24-105mm F4 L IS USM
◇秋の日差しを浴びて鮮やかに映えるコスモス畑を蒸気を上げた「SL大樹」5号が走り抜けて行きます。
咲き始めたコスモスの花は元気がよく清々しく感じます。







大谷向〜大桑 Canon EOS R6m2 / レンズ EF70-300mm f/4-5.6L IS USM
◇倉ヶ崎SL花畑公園に広がるコスモス畑を「SL大樹」5号が走り抜けて行きました。
南からの風にコスモスの花が反対側を向いてしまいます。







大桑〜大谷向 Canon EOS R6m2 / レンズ EF70-300mm f/4-5.6L IS USM
◇咲き始めたコスモスの花をぼかして走り抜ける「SL大樹」6号を撮影します。
鶏鳥山を背景に煙を上げ汽笛を鳴らしながら走り抜けて行きます。







大桑〜大谷向 Canon EOS R8 / レンズ RF24-105mm F4 L IS USM
◇緑の中にコスモスの花が浮き上がり咲き始めたばかりのコスモス畑もなかなか綺麗です。
「SL大樹」6号の通過時間には曇ってしまいますが変な影が出来ずにラッキーです。