東武鉄道 出撃フォトをご紹介いたします

東武鉄道
 TOBU Railway


 
「SL大樹」(C11-325) 
下今市〜鬼怒川温泉

子供の日鯉のぼり狙いで東武鬼怒川線へ「SL大樹」の撮影に出掛けて来ました。狙いの鯉のぼりはロープに絡まったり風が止んでメザシニなったりと思うような絵が撮影出来ませんでした。この日は子供の日の祝日ため「SL大樹」は日章旗掲出です。


2025年5月5日








大桑〜新高徳 Canon EOS R8 / レンズ RF24-105mm F4 L IS USM 
◇春の日差しを浴びる新緑のモミジ下から
ダイコンノハナを入れて新緑の間を走り抜ける「SL大樹」1号を撮影します。







大桑〜新高徳 Canon EOS R6m2 / レンズ EF17-40mm f/4L USM
◇「SL大樹」1号は煙を上げて新緑の橋梁を走り抜けて行きます。
日の丸が翻る日章旗が良いワンポイントになります。







大桑〜大谷向 Canon EOS R6m2 / レンズ EF70-300mm f/4-5.6L IS USM
◇「SL大樹」2号を泳ぐ鯉のぼりを入れて撮影しましたが
吹き流しがロープに絡まり外れないままに大樹が通過となります。
流された煙が絡まった吹き流しを隠してくれましたがいい絵になりませんでした。







大桑〜大谷向 Canon EOS R8 / レンズ RF24-105mm F4 L IS USM
◇「SL大樹」6号は逆光サイドになるため鯉のぼりを諦めて
西日を浴びて鮮やかに輝く菜の花畑を前景に定番カットで撮影します。





東武鬼怒川線を走る列車


























東武鉄道INDEXページにもどる


蒸気の煙写真館トップページにもどる