東武鉄道 出撃フォトをご紹介いたします

東武鉄道
TOBU Railway



 SL大樹 C11-207  /  C11-325

秋深まる東武鬼怒川線に「SL大樹」の撮影に出掛けて来ました。この日は朝から土砂降りの雨でどうなるか思いましたが雨も昼頃に止み晴れて来たと思えが午後を過ぎると雨がパラパラふり始めたりと目まぐるしく変わる天候に翻弄された一日となりました。この日は倉ケ崎SL公園のコスモス畑はまだ見頃を迎えてコスモスと大樹の共演を楽しむことが出来ました。さらにこの日は大樹のヘッドマークはハロウィンを仕様の「TrickorTAIJU?」の文字入りデザインでハロウィン気分を味わえました。



2023年10月28日







新高徳〜小佐越 Canon EOS 5D Mark III / レンズ EF70-200mm f/2.8L IS USM
◇「SL大樹」1号の通過前に降り出した雨は土砂降りになってしまいます。
良かったことは雨に濡れた柿の実が鮮やかに映えたことと白煙でした。








新高徳〜小佐越 Canon EOS R6m2 / レンズ RF24-105mm F4 L IS USM
◇雨の中「SL大樹」1号は雨ならではのボリュームのある白煙を高く上げて通過です。
雨に濡れた草木は秋の深まりをさらに感じます。













大桑〜小日向 Canon EOS 5D Mark III / レンズ EF70-300mm f/4-5.6L IS USM
◇「SL大樹」2号を正面から雨に濡れたコスモスを前景にフレーミングします。
架線ビームを煙で隠すはずのシャッタポイントでは煙が暴れて枠からはみ出てしまいました(3カット目)。






大桑〜小日向 Canon EOS 5D Mark III / レンズ EF70-300mm f/4-5.6L IS USM
◇さらに汽笛を鳴らして走る抜ける「SL大樹」2号をカメラを振って切り取ります。







大桑〜小日向 Canon EOS 5D Mark III / レンズ EF70-300mm f/4-5.6L IS USM
◇「SL大樹」4号の通過時には待望の秋の日差しが戻って来ました。
2号に比べると煙にボリュームがありませんがなんとか白煙が上がります。







大桑〜小日向 Canon EOS R6m2 / レンズ RF24-105mm F4 L IS USM
◇「SL大樹」4号は秋の日差しを浴びて気持ち良さそうに汽笛を鳴らして通過して行きました。。













大桑〜新高徳 Canon EOS 5D Mark III / レンズ EF70-300mm f/4-5.6L IS USM
◇この日はハロウィンを迎える週末の運行でハロウィンHP「Trick or TAIJU」掲出です。
ハロウィンヘッドマークとドレーン狙いで大樹正面ドカーン!







大桑〜新高徳 Canon EOS R6m2 / レンズ RF24-105mm F4 L IS USM
◇ドレーンは止まってしまいますが掘り割りのコーナーを煙を上がて力強くゆっくりと通過して行きます。







小日向〜大桑 Canon EOS 5D Mark III / レンズ EF70-300mm f/4-5.6L IS USM
◇コスモス畑を走り抜ける「SL大樹」7号を後追い撮影をします。
通過のC11は汽笛を鳴らしながら通過して行きます。







大桑〜小日向 Canon EOS 5D Mark III / レンズ EF70-300mm f/4-5.6L IS USM
◇「SL大樹」6号の通過時は暗くなり小雨が降り出します。
倉ケ崎SL公園に現れた「SL大樹」からはモクモクの白煙が上がります。







大桑〜小日向 Canon EOS R6m2 / レンズ RF24-105mm F4 L IS USM
「SL大樹」6号の通過時は曇ってしまい、
背景の山々に日が差して空が明るくなり撮影には悪い条件になります。







東武鉄道INDEXページにもどる


蒸気の煙写真館トップページにもどる