信越本線 出撃フォトをご紹介いたします
信越線
shinetu-sen



「SL碓氷」

7/17(土)〜7/19(月・祝)の3日間“快速SL碓氷・EL碓氷”が信越本線で運行されました。運行最終日7/19(月・祝)に始めての「SL碓氷」の撮影に出かけてきました。梅雨の明けた関東甲信越各地では今年の最高気温を記録する中、信越本線沿線(高崎〜横川)も予想はしていたとは言え、気温はグングン上昇し、猛暑の中での撮影となりました。
先ずはSL碓氷撮影の超定番撮影場所の国道18号線オーバークロスから碓氷川に架かる鉄橋狙いで・・・、朝の8時過ぎに到着でしたが、オーバークロス歩道にはすでに撮影者の三脚がズラリでしたが、ここは撮影場所が広いので歩道下の堤も含め多くの撮影者が三脚を余裕で並べられます。国道オーバークロス撮影後、追いかけての撮影ポイントが分からないので成り行きで線路に沿って追いかけてみました。安中駅辺りを過ぎると尖った峰々が並ぶ上毛三山の一つ「妙義山」が大きくはっきりと迫って見えてきました。


2010年7月19日






群馬八幡〜安中  Canon EOS 50D / Canon EF28-135o F3.5-5.6 IS USM
◇信越本線を走る「SL碓氷」の初めての撮影は、
国道18号線と信越本線がオーバークロスする超定番の下碓氷川橋梁から。






群馬八幡〜安中  Canon EOS 7D / Canon EF24-105mm F/4L IS USM
◇ 榛名山の峰々の全景は入りませんでしたが、下碓氷川橋梁の風景を出来るだけ切り取ってみました。
初夏の日差しが照りつける碓氷川橋梁を黒煙を出して通過です。






安中〜磯部  Canon EOS 7D / Canon EF24-105mm F/4L IS USM
◇安中駅を発車した「SL碓氷」は田園風景の中を磯部駅に向かいほぼ真っ直ぐに走り抜けます。
初夏の日差しが「緑の絨毯」をさらに鮮やかにします。






安中〜磯部  Canon EOS 7D / Canon EF24-105mm F/4L IS USM
◇斜め前方に尖った峰々が特徴の「妙義山」が見えます。
門デフデコイチは後追いカットもなかなかカッコいいです。






安中〜磯部  Canon EOS 7D / Canon EF24-105mm F/4L IS USM
◇「SL碓氷」は「妙義山」の麓の駅「横川」に向かいます。
後尾のEL電気機関車が少々気になる編成です。






磯部〜松井田  Canon EOS 7D / Canon EF24-105mm F/4L IS USM
◇磯部の家並みの向こうに「妙義山」の峰々が迫ります。






横川駅  Canon EOS 7D / Canon EF24-105mm F/4L IS USM
◇返しは「EL碓氷」となりデコイチは回送列車のぶらさがりで機関車に引かれます。
横川駅までの役目を果たしたデコイチは静かに返しの発車を待ちます。

※帰りは高速道路の渋滞が予想されたので「EL碓氷」の撮影をパスして、
お土産の「釜めし」を買って上信越、関越、北関東自動車道に回って茨城の実家へ。




2010年7年24日上越線ページへもどる
信越本線 IENDXページへもどる
蒸気の煙写真館 トップページへもどる