釧網本線(2008年SL冬の湿原号)出撃フォトをご紹介いたします


senmou-honsen



釧網本線(釧路駅〜川湯温泉駅)

2008年釧網本線に「SL冬の湿原号」が帰って来ました。運転期間は、釧路〜川湯温泉(平成20年1月19日・20日)、釧路〜標茶(平成20年1月26日〜3月9日、3月15日.16日)です。今年も格安チケットを早めにゲットして、重連運転の1月19日、逆向き運転の1月20日の二日間「SL冬の湿原号」を追って来ました。昨年同様の釧路湿原の雪は少なめでしたが、標茶〜川湯温泉間はそこそこの雪もあり、何とか雪の中を走るC11を撮影することができました。二日間は北海道に強い寒波が入り、大変な寒さの中での撮影となりました。幸いに道東付近は雪にはなりませんでしたが、昼間の気温でも-6〜7℃とSLの通過を待つ撮影者には辛いものでしたが、その分迫力ある爆煙に恵まれました。昨年に引き続き全国からたくさんの撮影者で賑わい、人気の撮影場所はどこも撮影者でいっぱいでした。昨年とは違う構図、違う場所と思って撮影に望みましたが・・・。
今年はさらに翌週に北海道の出張が入り、二週連続の釧路入りになります!


2008年1月20日(逆向き運転)




釧路湿原〜細岡  Canon EOS 40D / Canon EF24-105o F4L IS USM 
細岡駅先の小高い丘を見つけました。




釧路湿原〜細岡  Canon EOS 30D / Canon EF70-200o F2.8L IS USM 
釧路湿原駅を発車した「SL冬の湿原号」は釧路川に沿ってさらに雄大な釧路湿原を走り抜けます。




南弟子屈〜摩周  Canon EOS 30D / Canon EF70-200o F2.8L IS USM 
弟子屈に向かい「冬の湿原号」は北海道らしい風景の中を走りぬけます。




美留和駅通過  Canon EOS 30D / Canon EF70-200o F2.8L IS USM 
美留和駅を11時56分に通過した「冬の湿原号」は25パミールの石山に向かいます。




川湯温泉〜美留和  Canon EOS 30D / Canon EF70-200o F2.8L IS USM 
返しは摩周踏切のアウトからの撮影予定しておりましたが.・・・早朝には三脚でいっぱいでした。




川湯温泉〜美留和  Canon EOS 40D / Canon EF24-105o F4L IS USM 
川湯温泉発車あきらめたおかげで、白樺が両サイドに広がる素敵な直線を見つけました!




摩周駅発車  Canon EOS 40D / Canon EF24-105o F4L IS USM 
DLに押されながらも見事な爆煙での発車を見せてくれました。


茅沼駅発車  Canon EOS 30D / Canon EF70-200o F2.8L IS USM 
摩周の雪雲をここまで持ってきてしまったようです。今回はじめての雪の中の撮影になってしまいました。




茅沼駅発車  Canon EOS 30D / Canon EF70-200o F2.8L IS USM
雪の茅沼駅を後にした「冬の湿原号」はここから釧路湿原に向かいます。




釧網本線2008年1月19日にもどる
釧網本線 INDEXにもどる

蒸気の煙写真館トップページにもどる