釜石線 出撃フォトをご紹介いたします
Kamaishi-sen
「SL銀河」が2014年4月12日より釜石線(花巻〜釜石間)に運転を開始します。その試運転として、2月からの「SL銀河」の編成、C58−239(機関車)+キハ141(旅客車)のフルで始まりました。復活した蒸気機関車C58−239が、SL銀河専用客車として「夜空をイメージしたブルーの色調で、車両毎に色のトーンを変えたデザインで一新した」キハ141を牽引して、客車の「銀河ブルー」が映える白銀の岩手路を元気に走り抜けてくれました。試運転が真冬に重なったことから、雪景色の中を走る「SL銀河)」を撮影することが出来ました。「SL銀河」には試運転のため、ヘッドマークは掲出しておらず、北海道、東北地方で活躍していた現役時代のC58を想像しながら、2月に運行された試運転の3日間(釜石行)を撮影をして来ました。
|
2014年2月23日
宮守〜柏木平 Canon EOS 5D Mark III / レンズ EF24-70mm f/2.8L II USM |
◇宮沢賢治の名作「銀河鉄道の夜」をモデルに執筆したという釜石線のシンボル的な風景です。 背景が銀河の星空なら、夜空に登って行くように見えるかもしれませんね。 ライトアップされた夜の運行を期待したいです。 |
宮守〜柏木平 Canon EOS 5D Mark III / レンズ EF24-105mm f/4L IS USM |
◇雪積もる冬の“めがね橋”を「SL銀河」が爆煙を吐きながら渡ります。 夜空をイメージしたという銀河ブルーの客車が、レトロな半円アーチ状の橋脚「めがね橋」に似合います。 |
綾織〜遠野 Canon EOS 5D Mark III / レンズ EF70-300mm f/4-5.6L IS USM |
◇遠野盆地の雪原を白煙を吐きながら走る「SL銀河」を遠野街道オーバークロスから望遠で追ってみます。 黒鉄の蒸気機関車と銀河ブルーの客車が雪原に映えます。 |
岩手上郷〜平倉 Canon EOS 5D Mark III / レンズ EF70-200mm f/2.8L IS USM |
◇編成を撮影するには絶好のポイントですが、 C58の吐いた煙が追い風に押されて山側に流れてしまいます。 |
陸中大橋駅発車 Canon EOS 5D Mark III / レンズ EF70-300mm f/4-5.6L IS USM |
◇今日は天候には恵まれませんでしたが、いい煙を吐いての発車です。 駅構内の立ち入りが制限されているため、撮影場所が限られてフレーミングが難しいです。 |
小佐野駅発車 Canon EOS 5D Mark III / レンズ EF70-300mm f/4-5.6L IS USM |
◇普通列車の交換を待って発車する、雪積もる小佐野駅を狙える歩道橋から「SL銀河」狙います。 真っ白な煙とドレーンを出しての発車です。歩道橋からはみなさん譲り合っての撮影でした。 |
遠野駅前 Canon EOS 5D Mark III / レンズ EF24-70mm f/2.8L II USM |
◇ヨーロッパの建物ような石積を思わせる重厚なおもむきのある駅舎には、 河童伝説の故郷らしい「河童のブロンズ像」が雪の中からカラフルな襟巻を巻いて見守っていました。 駅構内には、「SL銀河」の運行を歓迎する横断幕があちこちにあります。 4月からの本運転とともに賑わいそうです。 |