あひるのホームページ
パソコンもシャープMZー80に始まり当時は全く使えず理解できず作られた
プログラムをひたすら間違えなく打ち込んでは試す、簡単な計算式又ゲーム
と言っても幼稚な物でした、唯動くと言うだけで感動してました、やはりPC-80
Windowsになってから格段に使いやすくなった 当時Excelの前身であるMultiplan
をコピーしてもらって遊ぶだけでしたが 仕事ではなく本当に遊びダケな感じ 
やっぱりまだまだ難しい。
パソコン組み立て

一台目の自作パソコン Windowsxp 梅田のソフマップでキットを買う。
ラジコンヘリコプターより組み立ては簡単 差し込むだけ後はセットアップが大変
二台目の時の様にプログラムが殆ど自動化していない でもその分画面が
立ち上がった時は感動した やっぱり手作り感があるほうがいいね。


ぺん4

組み立て済

OS

本体ケース

ボード

パーツ1式

FDDユニット

HD
back