ジャスミンの風
鶏手羽のなつめ煮
鶏手羽のなつめ煮(中華料理)
材料
なつめ(乾燥)・・・・・・・・・・・・・・・・・
12粒
鶏手羽元 or 手羽先・・・・・・・・・・
8本
濃口醤油・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
大さじ 1/2
長ねぎ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
10p分
生姜・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1片
砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
大さじ 2
油・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
大さじ 1
スープ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1カップ
<A>の調味料
醤油・・・・・・・・・・・
大さじ 1
酢・・・・・・・・・・・・・・
大さじ 1/2
清酒・・・・・・・・・・・・
大さじ 1
胡椒・・・・・・・・・・・・
少々
ごま油・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
小さじ 1/2
揚げ油
作り方
@なつめは水に1時間ほどつけてもどします。
A長ねぎはぶつ切り、生姜は薄切りにします。
B鶏手羽元(手羽先)はボールに入れて醤油をまぶし、揚げ油を高温に熱してきつね色
になるまでからりと揚げます。
C鍋に油大さじ1を入れて熱し、長ねぎと生姜を炒め、香りを油に移したら取り出します。 次に砂糖を入れて煮溶かし、Bの手羽元(手羽先)を加
え炒め、スープ(我家では、ス ープの素を使っています)と<A>の調味料、@のなつめを加えて、弱火で煮汁がなくな るく らいまで煮込みます。
D鍋を返しながら照りよく仕上げ、最後にごま油をまわし入れます。
E皿に手羽元(手羽先)を盛り、その上になつめを飾るようにして盛り付けます。
冷めても美味しく、お弁当のおかずにもピッタリです。
アジア・カンボジア雑貨
ご来店お待ちしています
http://www5f.biglobe.ne.jp/~jasumin/