Diary(2004年1月〜3月)


2004年3月21(日)
 この日、茂原マスターズに参加してFR(NA)クラス5位に入った。まぁ、11台中での5位なのであまりエラソーには言えないのだが、自己ベストを2秒以上も更新する48秒737を出してゴルードステッカーまでゲットしたのだから自分的には大満足(^^) この日をターゲットに無理して新品のA048を用意して、アシのセッティングもリヤのトラクション重視に変えてみた。もちろん走行時に助手席と後部座席を外して軽量化を図ったのは言うでもない。一応、やれることはやったという感じだし、実際にそれが良い結果につながったのではないかと思っている。

新品のA048。次は何時買えるだろうか・・・

悪あがきの図。運転席だけになった室内

一緒に参加したM3仲間。このなかでもトップタイムだったのがまた嬉しい( ̄ー ̄)ニヤリッ

 それにしても昨年末から事故したりコースアウトしたりパワステがぶっ壊れたりと、自業自得とはいえ苦しいんだのが思い出される。一時期は出場も危ぶまれただけに喜びも大きいというものだ。タイムアタックを終えてピットに戻り、48秒台が出たのを聞いたときは飛び上がるくらい嬉しくて、なんだか今まで苦しんだことが全て報われたような思いだった。ホントによかったよかった(^^)

2004年3月11(金)
パワステの修理が終わったので、今朝はディーラーに立ち寄って車を受け取ってからそのまま会社に行った。久しぶりだし約2ヶ月ほとんど乗ってないから、会社までのわずかな道のりでもいいから運転したかったのだ(^^) そんなわけで今日はとても機嫌がよかった♪ これで日曜日が休めればいいことなし!

ちなみに前回の修理から戻ってきてステアリングが重くなっていたのはアライメントを変更したからではなく、やはりパワステが異常をきたしていたのが原因だったようだ。今日乗ってみたら前回の修理前と同じ程度になっていたよ。ちと安心した。

2004年3月7(日)
M3には車載のジャッキというものがない。さらにタイヤレンチがなければスペアタイヤもない。ではもしパンクしたらどうするのか?実はM3には通常スペアタイヤが積まれる場所にパンク修理剤と電動ポンプが積んであるので、それを使って応急措置することになる。とは言ってもジャッキアップしたりタイヤを外したりするのはパンクの時だけじゃない。ようするにBMWさんとしては「素人さんは手を出すな」ということらしい。

しかし経費節約のためにブレーキパッドの交換くらいは自分でやりたい。そこで油圧ジャッキと十字レンチを昨年の5月に購入したのはいいのだが、8月に車高調を入れて車高が下がったら見事にジャッキが入らなくなってしまった。そこで、何かよいアイテムはないものか?と探して見つけたのがローダウンスロープという商品だ。
製造元のタカタのホムペからパクってきた写真。

もうかなり以前から買おうと思っていたのについつい忘れてしまい、今日になってようやく購入することができた。今まで代わりのものをタイヤに踏ませたり小さいジャッキを借りたりしたけど、もうそんな必要もないだろう。

余談になるが前回ブレーキパッドを交換した時、二つ折りにしたマップル(地図)をタイヤに踏ませてジャッキアップしてみたのだが、作業が終わったらボロボロになっていた・・・。そのマップルがゴミ箱行きになったのは言うまでもない。

2004年3月4(木)
昨日、ディーラーに電話して、そろそろ修理の見通しはたったのかい?と聞いてみたところ、うまくいけば来週末に直るとの回答をもらえた。この様子なら遅くとも再来週には戻ってくるだろう。
やればできるじゃないか!それでいい、それでいい。

2004年3月1(月)
よく考えてみると年明けからまともに茂原を走れていない。1/17は雪、2/1は2回目の走行でコースアウト、2/21は4周目でパワステが逝った。このままぶっつけ本番になりそうやね・・・。

2004年2月28(土)
今日はうさぎ団の2輪練習走行を見にツインリング茂木に行ってきた。今回、初めて茂木を訪れたのだが、施設全体がとても広くていろいろなコースと遊びの施設があるのに感心してしまった。ホンダさんも大したもんだ。

練習走行中、ワタシは東パドックを拠点に何箇所か移動して見物したけど、4輪が走行するにはコース幅がちょっと狭いんじゃないかと思った。それとハイスピードからフルブレーキという場面が多いから、ブレーキにはかなり負担がかかりそうだ。ワタシのエムスリはパッド交換のみだが、走り込むならビッグキャリパーが欲しくなりそうな気がした。

ちなみにワタシは今まで茂木に対して「走りたい」と思ったことがない。理由は簡単「ハイスピードでリスクが大きい」と人からよく聞いていたからである。ようするに怖そうなのだ。でも今日、見物していたら何となく走りたくなってきた。ストレートエンドでのフルブレーキは迫力があって楽しそうだ。機会があればどこかの走行会に参加してみようかな。

2004年2月21(土)
今日は茂原、前回中途半端に終わった新しい縁石に慣れるための練習と、職場の後輩H君が来るのでアドバイスしてあげるつもりでやってきた。まずは走行前の準備、一通りテーピングしてから前回断念したリヤシートを外す。助手席は付いてた方が左右の重量バランスが良さそうな気がしたから外すのは止めた。

そしてコースイン、まずは新しいアライメントに慣れようと少しづつペースをあげて走ろうと思っていたのに、4週目の3コーナー立ち上がりで突然パワステが効かなくなってしまった。「これじゃ走れん」と一旦ヘリポートに避難してからピットに戻ってみたけど重ステどころの騒ぎじゃない。エンジン切った状態でハンドル回すあの感覚である。せっかく午前券を買ったのに残念だけど、走行は断念して超重ステのまま家路に着くことにした。

ノロノロ運転で地元まで戻り、ディーラーで原因を調べてもらったところパワステのポンプが焼きついて、ステアリングギヤボックスとインとリターンのホースからオイルが漏れていることが分かった。もしかしたら昨日からハンドルが重く感じたのもこれが原因なのかもしれない。ちなみに部品は全て交換するそうだがホースは国内欠品中で本国への発注になるから修理には約1ヶ月かかると言われてしまった。

1ヶ月・・・、微妙だ。

2004年2月20(金)
M3の修理が終わったので仕事帰りに受け取りに行った。店に着くとメカニックの人がちょうど仕上げの洗車していたので思わずグルリと見回してみたが、板金しなかった部分以外はキレイに仕上がっているのを見てホッとひと安心、やはり嬉しいもんだ。そして修理内容の説明と、ついでにオーダーしたアライメント変更の説明を受けてから家路に着いた。その道中に気づいたのだが以前よりステアリングが重くなっているようだ。キャンバーを付けたから、あるいはキャスターを寝かせたからだろうけど、いずれにしてもフィーリングはかなり変わった。これは慣れが必要だな。

2004年2月8(日)
先週の茂原でのコースアウト、一見するとバンパーの底が割れたくらいにしか見えないのに実はけっこうダメージがあることが分かった。主な損傷箇所は

・右フロントのナックルアームが曲がった。
・右フロントのタイヤに亀裂が入った。
・バンパーの底の部分が割れた。
・ウォッシャータンクにヒビが入った。

下回りもチェックして目に見えてダメと分かるのはこれくらい。もちろんこれらは交換しなければならない。また、足周りがやられてるので念のために左右のロアアームと右のトーションバー、それと4輪全てのハブボルトも替えることにした。車は今月中には戻ってくる予定だけど最近のワタシは慎重さに欠けるので、しばらくタイムにこだわるのはやめてイチから練習し直そうかなと思う。

2004年2月1(日)
茂原に入ってきた。ラジアルのベストタイムを更新すべく、お手軽な軽量化チューンとしてシートを外して走行してみようと思い、準備のためにいつもより1時間早く家を出た。 そして現地に着いたのは7時、誰もいない・・初めての一番のりだ。さっそく助手席を外しにかかり、アホかと思うほど重いシートを何とか外す。次にリヤシートを外そうとしたところでヘンテコなネジでとまっているのを発見。「こんな工具ねーっす」と断念。まー助手席だけでも20Kg以上の軽量化になるだろう、ってことで良しとした。ちなみにリヤシートも外せばさらに10Kgは軽くなる予定だ。

まずは1本目、低くなった縁石に慣れようといろいろ試してながら走って最後の周で51秒453が出た。まずはラジアルベストを更新。しかしこの日の本当の目標は50秒台を出すこと!決して狙えない数字ではない。30分のインターバルをおいて2本目を走る。またいろいろなラインを試しながら走っていた。そして5週目あたりからタイムアタックモードに切り替えて徐々にペースアップしていたら11週目に痛恨のコースアウト!土手に登って下回りをしたたか打ち付けてしまった。ピットに戻って車をチェックしたらタイヤは裂けてるわオイルは漏れているわで、これ以上の走行は無理と判断。昼飯を食べてすぐ茂原をあとにして家路に着いた。ちなみにリザルトを見るとコースアウトする前の10週目に51秒145が出ていた。あともうちょいで50秒台だったのに・・・

2004年1月17(土)
今日は茂原!天気予報では午後から雪だったので午前のみ走るつもりで朝イチから現地に乗りこんだ。今回の目標はラジアルベスト更新&51秒台前半!ところが走り始める前から雪がチラホラ・・・、午後からじゃなかったのかよ(`皿´)! かろうじて9:00の1回目はドライだったけど9:30の2回目は途中から雪が本降りになったので走行を中断、今日はもうやめよう・・・とすっかりやる気なしモードに入ってしばらくピットをウロウロしてた。けど四駆の人達はやる気まんまんだし、せっかく午前券を買ったんだから・・・ということで11:00と11:30に完全ウェットのなかを走行してみた(^^; 

もう笑っちゃうくらいタイヤが滑る滑る!5・6回くらいスピンしたかな(^^?スピードが出てないから落ち着いて対処できるんだけど、さすがに最終コーナーでやった時はヤバかった・・・。イン側に巻き込んでしまいガードレールが迫ってきて車の中で思わず「イヤダー!!」と叫んでしまった・・・(^^;茂原を走って怖いと思ったのは初めてだ。ちなみに本日のベストタイムは1回目の走行で出した51秒704、とりあえずラジアルベストは更新した。

2004年1月11(日)
ワタシのM3はいまトラブルを抱えている。ぜんぜん深刻な問題じゃないんだけど、気温が高くなるとアクセルペダルに引っかかりのような違和感を感じることがあるのだ。初めて気が付いたのは去年の8月にエビスを走った時だったかな?アクセルを踏み込む途中にひっかかりを感じて「あれ、もう全開かな?」と一瞬思ったけど、そこからさらに踏み込むことができる。なんと言うかアクセルが二段階になったような感じ?走行が困難なほどじゃないから走り続けることは出来たんだけど。 その後、たしか茂原でも何回か同じ症状を体験したような・・・。
この症状は「sticky pedal」と言って結構前から出ている有名な問題でメーカーから対策品も出ている。ワタシも以前からこの問題は知っていた。でも違和感と言っても大したことないので気に留めてなかったんだよね、だから今まで放置してた(^^;
つーわけで昨日、ディーラーに行って部品の交換を頼んできた。木曜日に入庫の予定なり。

2004年1月10(土)
今日は秘密基地に行ってリップスポイラーを取付けてもらった。と言ってもモノが新しくなったわけではなく、前回の茂原走行後に発生したサスからの異音の調査で外してままだったのを取付けてもらったのだ。もし付けたままだったら年末の事故でまた割ってしまっただろうな・・・。

バンパーが外されたマイM3。この光景をここで何度みたことだろう・・・。
いつもいつもすいません(^^;

外したバンパーにリップスポイラーを取付けてもらっている様子。
慎重に位置合わせしてボルトナットで左右14箇所をガッチリ固定する。

今回は取り付けを待っているあいだ、事務所の2階にお邪魔させてもらった。
部屋にはKITAMO製品が壁や棚にたくさん飾られてショウルームのようであった。

ちなみに今日は秘密のプロ士さん不在のところをわがままを聞いてもらいお邪魔してしまった。さらに普段にも増して忙しい日(そう聞いた)にもかかわらず時間を割いてくれたり、取付けの際はバンパーの位置が若干下がっていることに「気に入らない」と言って3度もやり直してくれるなど、スタッフの方には感謝の気持ちで一杯!ありがとうございました。

2004年1月2(金)
首都高に行ってきた。金曜日だからノー工事デーというヤツで車線規制は一切なく、正月で交通量も少なくとても走りやすかった。ただ、今までずっとSタイヤで走ってきたのと、久しぶりの首都高だったので30分くらい走って「慣れてきたなー」というくらいで引き上げてきた。次はまた当分先だろうな。普段の週末は車線規制だらけだろうしね。

戻る