Diary(2001年8月〜9月)

2001年9月30日(日)

今日は伊豆スカデー、のはずだったけど、
箱根新道の入口まで行って引き返してきました。

先週、首都高で起きた症状が西湘バイパスで再発したからです。

症状が出やすいように負荷が掛かる4速での加速を繰り返していたら、
やっぱり、ブーストが0までドロップしました。
でも、しばらくアクセルを戻してから加速すると、またブーストがかかります。

この症状からしてエンジンやタービンのトラブルではないようです。

ちなみに、平日のうちにマインズさんに電話で相談したのですが、
R34はパイピングのどこかがつぶれてブーストがかからなくなる、
というトラブルがあるそうです。

おそらくコレでしょう。

今まで症状が出たことはなかったので、
滅多に起きないだろうと思って出撃したのに・・・
こんな簡単に再発するとはね、クセになってるのかな?

ま、ブーストがかからないだけだし、
さらに重大なトラブルに発展することは無いみたいだけど、
少なくとも突然失速するような車で峠を走る気にはなれません。

そのことを伊豆スカ仲間に伝えるために
集合場所の箱根新道入口までは行った訳です。
今日はバイクをビデオで撮影するつもりだったので。

ちなみに、この日記は戻ってきてスグに書いてますが、
この後マインズさんに行って車を見てもらうつもりです。


2001年9月24日(月)

昨晩はかねてから走ってみたいと思っていた首都高に出撃した。

今まで首都高をまともに走ったことがないワタシは、
首都高についての知識はほとんど無い。てゆーかコースも知らない。
そこで、まず雑誌に「たまり場」として載っていた芝浦PAに行くことにした。

午前2時くらいだろーか、ナビを頼りに到着すると、
そこにはウワサ通り、ソレっぽい車が集まっていた。
さすが首都高!台数もスゴイけど来ている車もスゴイ。
それで昼間走れるんですか?ってゆーハデな車もいる。

一服した後、さっそく本線に出て「C1」という案内の通りゆっくりと走った。
コースを覚えないことには話にならないので、丁度いいペースメーカーはいないかな〜?
と後ろから来る走り屋に期待していたけど、工事はやってるは一般車は多いわで、
とても走れる状態じゃない。車線規制してるとこなんて車が完全に止まってしまう。

それでも、3周くらい走ったかな(^^?

その後、芝浦PAに戻ろうとナビに案内されたルートを走っていたら、
これが結構楽しい!レインボーブリッジを通るルートでコーナーは少ないけど、
とにかく思いっきりアクセルを開けられるのがいい。恐いかったけど、、、
結局、一度もPAには入らないで、そのルートを走り続けていた。

3時を過ぎて、ようやく交通量が減ってきた頃、
アルファロメオ(だと思う)と一緒に走っていた時のこと、
ストレートで加速中に突然車が失速してしまった(@@!

エンジンブローか?

最初はそう思ったけど、水温・油温・油圧は全て正常だし、
試しにアクセルを開けてみても、エンジンはキレイに吹け上がる。

では何が原因かと言うと、ブーストが掛からなくなっていた。
そういえばRX−7の時にパイピングが抜けるトラブルがあったなぁ・・・
なんて思い出しつつ、芝浦PAに戻ってエンジンルームを見たけど、
目に見える部分でパイプやホースの抜けは見当たらない。

タービンのブロー?

ちなみにブースト圧のピークホールドは0.82Kを指してる。
自分としては十分な安全マージンを取っていたつもりなんだけど、
ホントにブローしたのかなー(・・?

とりあえず自分じゃ手に負えないので、その場は帰ることにしたけど、
途中でまたアクセル開けてみたら、今度はブーストが掛かるんだよね。

今日も待ち乗りにちょっと乗ったけど、全然普通だし・・・
なんか気持ち悪いので、平日のどこかでショップさんに持って行こうかな。

追記:

首都高は面白い! けど恐い。

伊豆スカで走るのと比べると、全てが2段階くらい上の速度域で起こる。
本格的に走るなら足回りを固めないとダメ、タイヤもセミスリックが欲しい!

でも、本格的に走ったら死ぬかな、、、マジで。

これからも首都高に行く機会はあるだろうけど、
ほどほどのペースで走ることにしよう!うんそれがいい(^^;;


2001年9月23日(日)

今日はベストモータリング11月号を買った。
特集が国産スポーツカーにM3が混じっての筑波アタックだったので(^^。

国産スポーツカーの参加車は
NSX、GT−R、RX−7、ランエボ、インプレッサ、インテR
といった、まさに各メーカーを代表する車が勢ぞろいしてる。(トヨタがないけど)
日頃、M3の性能が気になって仕方ないワタシには、まさにうってつけ内容だ。

その中でも一番気になったのがGT−Rとの性能差!だったけど・・・
タイム的にはやはり及ばず、M3のベストラップはGT−Rの2秒落ち。

てゆーか、
国産280PS軍団には全敗で、かろうじてインテRより若干速いという結果(−−;

これにはちょっと、いや、かなりガッカリしてしまったなー。


2001年9月20日(木)

最近、ネタがあってもアップしないまま埋もれてしまうことが多い・・・
昨日のM3試乗記も、ようやくヤル気になってテキストを書き上げた。

そして今日の日記はその続き。<だから日記じゃないって(・・;;

まず初めに。
なぜ先代M3に試乗しようと考えたのか?その背景から。

次に欲しい車として検討している現行M3、
この車は最高出力343PS、最大トルク37.2kgmのスペックを持つ。
対して現在乗っている25Rは最高出力300PS、最大トルク37.0kgmだ。
最高出力はM3が40PSの差があるけど、最大トルクは変わらないので、
実走行では、ほぼ同じレベルの性能ではないかと考えることが出来る。

また、車の運動性能を大きく左右する車重は、
M3が1、495kg、25Rが1,430kgと、ほとんど同じ。

ということは?
25Rの倍以上のプライスが付くM3だけど、性能的には互角である可能性が高い。
むしろ加速性能はターボ車の25Rが上なのではないだろうか?とさえ考えてしまう。

大金をはたいてM3を購入したはいいけど、
いざ走ってみたら、あ〜らあら実は25Rより遅いじゃん!
なんてコトになるかと思うと、ゾっとしてしまう・・・

だからM3の購入に失敗は許されないのだ。

そんなふうに買ってから後悔したくないなら、
事前に試乗すればいい、誰もが考えるだろうけど、
M3の試乗車はどのディーラーでも用意していない。
※正確にはBMW東京に無い、他ディーラーは不明。

だから、性能的に大差ない先代M3に試乗したのであって、
別に、先代M3を購入しようと考えているわけぢゃないのだ。

ずいぶん前置きが長くなってしまった。
そろそろ試乗の感想を書かないと・・・Φ(。。;;

信号発進で1〜3速まで全開で加速する、
というのを何度か試みて分かったことだけど、
結論を言うと先代M3より25Rの方が速い。

速度的には140・150Km/hまでの加速かな?

その時は「NAなのになんて速いんだ!」と驚いていたのに、
試乗が終わって帰る時に同じ場所を25Rで走ってみたら、
「う〜ん、やっぱり25Rの方が速いよ(^^!」という感じ。

トルク感とゆーか力強さが明らかに違う。やはりターボだから?

ちなみに試乗したM3は97年式で走行距離は28,000km。
まず、エンジンがくたびれているということは無いはずだから、
カタログスペックの321PSに近いパワーが出ていると思われる。

すると当然、スペックに大差ない現行M3も同じくらいだろうと予想がつく。

そーゆー訳で、
現在、M3の購入意欲が薄くなっている(^^;;
6速ミッションが魅力的なのに変わりはないけど、
以前より確実に気分が盛り下がったのは事実だ。


2001年9月19日(水)

もう何週間か前の事になるけれど、
最寄のBMW中古車センターに出向いて先代M3のSMGに試乗した。

先代M3とはE36型という先代3シリーズがベースの車で、
試乗したのはエンジンが321PSにパワーアップされた後期型。
ちなみにSMGは、先代M3の後期型から導入されている。

本日の日記はこの時の試乗の様子を報告したい。(日記じゃないな・・・)

その日「今からM3が見たい」と事前に連絡してからお店に行き、
「さきほど連絡した者です」と言うとすぐにM3を引っ張り出してきてくれた。

さっそく四方八方から眺めてみたり、
運転席や助手席に座ってみたりとM3の観察をはじめる。

この時、オレは予想をしていた。
それは店員が声を掛けてきて・・・

店員:「どうです、いい車でしょう?」
オレ:「いいですね〜、シートに座ってみてもいいですか?」
店員:「どうぞどうぞ」
オレ:「う〜ん、室内もいい感じですねー」
店員:「そうでしょう、試乗してみますか?」
オレ:「はい、お願いします」

という展開になると。

しかし10分以上もM3の周りをウロウロしてるのに、

店員はただの1度も声を掛けてこない。

しつこい店員に購入を迫られるのは迷惑なことだが、
放っておかれるのも結構ツライということをこの日知った。
オレは客として認められていないのだろうか?

とりあえず、こっちから声を掛けないと話が進みそうもない。
ヘタすると、閉店まで放ったらかしにされそうな勢いだったので、
仕方なく近くを通った店員に頼んで試乗させてもらうことにした。

そして、M3を出入り口まで移動してくれた店員は店内に消えていく。
その店員が同乗するのだろうと、M3の横に立って店員が戻るのを待つオレ。
しかし、1・2分経っても戻ってくる様子がない。

また放置プレイですか?

そう察知してすぐに別の店員に声をかけた。

オレ:「あの〜試乗していいって言われたんですけど?」
店員:「はい、行ってきていいですよ」
オレ:「え(・・?同乗はしないんですか?」
店員:「いいえ、どうぞ行ってきてください」
オレ:「はぁ?」

ちゅーことで一人で試乗することになったf(^^
同乗者無しで試乗なんて初めてだから少し戸惑ったけど、
気兼ねなくエンジンをぶん回して、全開加速も試したから、
M3のエンジン性能はだいたい知ることが出来たつもりだ。

その感想は今度という事で(^^


2001年9月16日(日)

今日は伊豆スカデー。

でも、前日の雨のせいで路面はハーフウェット(−−
せっかく車載カメラでバイクの走行シーンを撮影しようと思ったのに、、、
これじゃ、まともな走りは出来ません。天気が良いだけに残念です。

それに、前回途中でバッテリーが無くなった事を反省して、
今回はシガーソケットアダプターを用意して来たのにねー

しかたないから、一人で走って撮影してた。

で、その映像をあとで見てみたら、
景色が流れていくだけの、実につまらない映像だった。
やっぱりバイクでも車でもいいから、何か映ってないとね。

誰か一緒に走ってくれる車はいないだろうか?


2001年9月2日(日)

先週に引き続き、今週も撮影会です。

思い切ってショックとタイヤを新調したので、
先週よりもシャキっとした走りを披露してやるかい!

なんて思っていたんだけどね、
前日一睡もしてなくて人間がシャキっとしてませんでした(^^;;
調子が良かったのは最初の一本だけで、あとはブザマなもんです。

ちなみに今回は撮影を2回に分けて行った。
最初は友人のバイクにカメラを搭載してワタシの車を後ろから撮影、
その後にカメラを車に載せ替えて、友人のバイクを後ろから撮影した。

その映像の出来栄えは、はっきり言ってイマイチ!

今回はバイク走行シーン撮影用に車載用の道具を用意したのに、
固定が甘くてブレがひどかったり、プラプラさせたままのレンズカバーが
あちこちぶつかってうるさかったり、ちょっと見る気を無くしてしまう(−−;;

あとバイクに搭載した時の映像はスクリーンの汚れが目立つのと、
タコメータにピントが合って、前を走る車がピンボケになる場面が多数あった。

さらに3本目を走った時はすでにバッテリー切れで、
実は何も撮れてない、なんてマヌケなこともやってしまった。

とにかく今回は色々と反省すべき点がありました。
次回は同じミスを繰り返さないようにしなければ・・・

ところで先週の日記で「HPに映像を載せるかも」と書いたけど、
どうせ載せるならバイクで後ろから撮影した映像がいいと思った。
車の動きも分かりやすいし、それなりにスピード感あるから。

だけど、バイクのメーターが映り込むから速度が分かっちゃうんだよね・・・
さすがにナンバー丸出しでネットに公開するのはためらいがありますf(^^;;


2001年8月26日(日)

またも、伊豆スカ出撃!しかもビデオ撮影会!!

思い起こせば8年前、RX−7を買ったばかりの頃、初めてビデオ撮影会をやった。
その時はコーナーで流れたテールを止められず、リヤフェンダーを対向車にヒットさせた。

そして5年後、
2回目のビデオ撮影会では調子に乗ってパワースライドしようとして壁に大クラッシュ!

この時気付いたけど、オレはカメラに弱いみたい。

ついイイトコ見せようとしてしまう、普段通りに走ればいいのに。

そんな訳で、今回こそは無傷で!
と強く自分に言い聞かせて望んだ撮影会。




また、やっちゃった



ま、運良くどこもぶつけずに済んだけど、ビデオにはしっかりスピンのシーンが・・・(泣)

いちおー言い訳するとね?
タイヤが無い+サスがヘタってるで、アンダーが出やすかったの!
だから、意図的にリヤを振り出して、車の向きを変えようと思ったわけ!

でね、流れすぎちゃった・・・
って全然言い訳にならんね、コレじゃ。
ただのヘタクソじゃん!

もう、その後は怖くなって飛ばすの止めちゃいました。

だけど、ビデオ撮影会は近日中にまたやる予定!
そのために友人と共同出資でビデオカメラを購入したしね。

そのうち、ビデオ撮影した映像をHP上で公開できるかも・・・


2001年8月19日(日)

本日は伊豆スカでー(^^!

お盆休み最終日ということで、世間の皆様は遊び疲れて大人しくしてるのか、
今日は行楽の車が少なく、しかも涼しくて走るにはサイコーの日だった。

ちなみに25Rの方は相変わらずで、
ショックが抜けて踏ん張らない、タイヤは擦り減って滑るわで、
とてもじゃないけど、サイコーなんて言えないケドf(^^;;

それにしても、どうしてくれようか、ショックとタイヤは?
資金繰りの問題はあるにせよ、普通は迷むことなく購入するトコである。
しかし、今は次の車の購入に向けて金を貯めなきゃイカンのだ。

それに、もしかしたら来年早々に25Rを手離して、
しばらくポンコツカーで生活しようか?という計画も考えている。
これももちろん貯金の為。

なんてーことを考えると悩んでしまう。
どう安くあげてもショックとタイヤを新品にしたら20万円はくだらない。
そしたら、最低でもあと1年は乗らないと勿体無いしね。

あーあ、どうしようかなぁ(・・


2001年8月18日(土)

1日遅れの日記ですf(^^

この日はスカイライン好きが集まるサイト主催のミーティングに参加しました。
ミーティングと言っても大袈裟なもんじゃなくて、「近所の皆さんで集まりましょう!」
というノリなので、集まった台数は5台と少ないです。
ちなみに今回は2回目で、第1回目は3台しか集まらなかったけど・・・

今回は第三京浜の都築PAに19:00に集合、
その後近くのファミレスで食事しながらトークを楽しみました。

ちなみにワタシ、
ネット上で知り合った人達と直接会うのはこのミーティングが初めてです。
今までオフ会などに対して消極的だったけど、やはり共通の話題があると、
話やすいし楽しいもんですね。

他にも興味のあるクラブはいくつかあるので、
これからは積極的に参加してみようかな・・・


2001年8月13日(月)

本日は伊豆スカデー

今日の箱根・伊豆は晴れていた!
天気予報の降水確立10%を確認済みだし。

まさに出撃して大正解!!

のはずだったのにぃぃぃぃー

走り出してみると路面のところどころがハーフウェット(泣)。
どうやら前日に降った雨が残っていたみたい。

だから普段の7割くらいのペースでしか走れなかった。
ま、先週のどしゃ降りと濃霧よりは全然マシなんだけど。

それにしても、車の多いこと!
さすがお盆休み、7時にはワンサカ走ってたよ。
ちなみに今日は6時くらいに亀石に着いたけど、
車が多いのから7時までの間に3本走って、とっとと帰った。

次回の出撃はお盆休み最終日の19日の予定。
今度こそはベストコンディションでありますように・・・


2001年8月5日(日)

本日は伊豆スカデー

今日は普段より1時間早く家を出た。
そして箱根新道入口に着いたのが5時くらい。

雨です(泣)雨です(泣)

たまーに、
箱根で降っていても伊豆スカは降っていない、ということがある。
でも、今日はそれが期待できそうもないくらい本格的に降ってました。

このまま引き返そうかと思いましたが、せっかく早起きしたので、
散歩がてら伊豆スカまで行ってきました。

雨と濃霧の中を

で、亀石で伊豆スカを降りて、宇佐美の海岸に抜けてから、
R135⇒西湘バイパス⇒R1を通り、家に着いたのが7時過ぎ。
約3時間のドライブでした。

ちなみに今回、新しい発見がありました。
それはTCS(トラクションコントロール)です。

普段の街乗りではTCSが作動する程、アクセルを開けないし、
逆に峠を走る時はアクセルで車の向きを変えられないので、
必ずOFFにしてます。
だから、今までは「使えねーメカ」と思ってました。

しかし、ウェット路面の峠を走る時は大活躍します。
コーナーで無造作にアクセル開けてもスピンしないんだもの。
こりゃー楽チン、お勧めです(^^

・・・ウェットの峠を好んで走るヤツなんていないと思うケドf(^^


戻る