その他事業紹介|NPO法人YASUほほえみクラブ


その他事業紹介
簡単ではありますが紹介いたします
大会イベント事業 / コミュニティ事業 / メディカル・ケア事業


  • 会員同士や、種目を通じて他地域との交流を図るような大会やイベントを開催しています。
    ●スポーツ鬼ごっこ交流会



    ●YASUほほえみ杯バレーボール大会
    ●バドミントン交流大会
    ●ヤングバレー交流大会

    ●グラウンド・ゴルフのつどい
     年1回開催
    近隣の愛好家が集まります。




  • 地域との連携をイメージしてコミュニティを形成しています。市内の行事でクラブをPRしています。
    ●ほほえみ健康スポーツ大学
     月2回開催
    60歳以上であればどなたでも参加できます。



    ●スポーツサタデー
     月2回開催
    種目いろいろ、自由に参加できます。
    夏季には、小学生対象にプール遊びを実施

    ●市内学童保育等でスポーツ指導
    ●市内幼稚園・こども園でスポーツ指導
    →「幼年代運動あそびPic」の取り組みを2024年度より開始しています。

    幼年代運動あそびPic

  • 会員の健康促進を目的に実施しています。
    ●料理教室
     食から見た健康づくりを目的に
     年3回(クラブ通信にレシピ掲載)
     「おやつ」「ヘルシー」「おせち」
     ご家庭で作ってみてください

    ●新体力テスト
     毎年2月頃に開催
    同時に専用の機器でメディカルチェックが受けられ、現状の体力・健康状態を知ることができます。

    ●救命救急講習会
     指導者、スタッフ等を対象にした「普通救命講習会」を消防署で実施。初期対応や通報等の手順を学び、万一の状況にも対応できるようにしています。


大会イベント事業 / コミュニティ事業 / メディカル・ケア事業 / ページ上部へ

© YASUほほえみクラブ