サーチャー改造教室 外装編



ピカピカのヘッドライト。
プラスチック製のレンズ部が経年変化によりくすん
でいたので、
アンテナワークスさんに輸入して頂きました。
ノーマルですが新品のバルブも入れたので、そこそ
こ明るいで
す。
ハイワッテージバルブを組み込みたいのですが、H
B5という特
殊なバルブなので、なかなか売ってません。
大型フォグランプです。
ヘッドライトが暗いので、汎用性の高いH4バルブを
使用したHi
−Lo切り替え式の補助ライトが必要でした。
これには120−135W相当のバルブを組み込ん
であり、相当
明るいです。
アンテナワークスさんに譲って頂きました。
もともと付いていたのは、いわゆるドアミラーでし
た。
視認性が悪く、視線移動が多すぎるので交換。
WC321RG純正のミラースティを加工して設置しま
した。
ミラー本体は日野レンジャー用です。
(ロールオーバー効果あり)
新車時からのタイヤがついていたので交換しまし
た。
前輪:ブリジストンDURAVIS R225 118/116L LT
後輪:ブリジストンM810 118/116L LT M+S
サイズはどちらも225/75R16です。
アルミホイールはアンテナワークスさんで輸入しまし
た。
(ロールオーバー効果あり)
オムニ社製電動ステップです。
オムニステップ 12V550−AUです。
純正のスチール製手動ステップが付いていたので
すが、
重たいので交換しました。
純正のとボルト位置が合わず、50mm角の鉄骨を
かまして
あります。
憧れだったウィンドオーニングを付けました。
オムニスターW-150、サイズは1.85mです。
降雨時、夏の晴天時にかなりの効果が期待できま
す。
純正のポーチライトでは暗いので、蛍光管タイプに
交換しまし
た。
8W×2本タイプで、オレンジのセードにより虫除け
効果も
期待できます。
消費電力1.5A
大型モーターホームの必需品、ドックライトです。
何故か付いていなかったので、早速取り付けまし
た。
トラック用品店にて購入。バルブは12Vに交換しま
しょう。
新車登録時に付いていた古いバックライトを撤去
し、
55Wマルチリフレクタータイプのフォグランプに交換
しました。
これで夜間のバックも安心です。
純正のフィラーキャップには鍵が付いておらず、イタ
ズラされ放
題になってしまいます。
急遽、キー付きフィラーキャップに交換しました。
サイドウィンドバイザーです。
マックスエアー社製ウィンドウマックスです。
走行中、降雨時でも窓を開けることができます。
夫婦揃って喫煙者なので、ちょっとした換気にも重
宝していま
す。
標準のスペアタイヤカバーがボロボロだったので、
メッキタイプの
カバーに交換しました。
見た目もかなりグーです。
モンローのガスショックに交換しました。
乗り心地は硬くなりましたが、タイヤが路面をしっか
り噛んでいる
感覚になりました。
アクセルのハイテンションケーブル、専用点火プラ
グ、
デストリビューターのキャップ&ローターを交換しま
した。
点火系統を全てリニューアルしたので、エンジンの
回転が
なめらかになり、加速性能が向上しました。
エコノラインにお乗りの皆さん、これはオススメで
す。
エコノラインのヘッドライトバルブはHB5です。
国内でこのタイプのハイワットバルブはめったにあ
りません。
今回導入したのは、ロービームはノーマルの55W
ですが、
ハイビームが100Wになるタイプです。
既存のオーニングが3.5mと小さかったので、オムニ
の5mに交換
しました。
かなりデカいです。
お約束の断熱塗料、スーパーサームです。
ベントカバーは一旦油性の黒で下塗りをし、スーパ
ーサームで仕
上げました。
これでファンタスティックベントからの熱を遮断でき
ます。
某鉄骨屋さんワンオフのヒッチキャリヤです。もちろ
ん起倒式。
普段は収納BOXをボルトナット留めしています。
キャラバン時は、隣にポータブル発電機と燃料タン
クを固定
します。
走行中、負圧の原理で汚水タンク内の臭いを外気へ逃がしてくれるエクストリームベントです。
確かに、走行中は汚水タンクの臭いが気にならなくなりました。
でも、立ち木の枝に当たって壊れそう・・・。
(ロールオーバ効果あり)
'92以降のE350エコノライン専用ウィンドウバグネットです。
夏場、かなり重宝します。
しかし、下の隙間からネコが出てしまうので、ネコたちを連れて行く時は使えません・・・。
ワインガードのロードスター2000です。
これでVHF、UHFの両方が受信できます。
これに、家庭用BSUVブースターをかませています。
K&N社製ウエットタイプのエアークリーナーです。
これだけで、エンジンの吹けがかなり良くなりました。




トップへ
トップ

戻る