芒果台湾台北Ⅳ ⑤⑥

               9/6(水)  白石湖吊橋 山佳駅旧駅舎
                    室内は20℃で41%、これが弱の状態。オフボタンは押しても切れない。
                    7:00に1F朝食室へ行くと、まだ支度中。おじさんが一人奮闘していた。
                    お粥に炒め物のおかず数種、味付けはよかった。
                    9:00前に外出。昨夜からTVが映らなかったので直すようホテルの人に頼んだ。
                    善導寺からMRTを乗り継ぎ、内湖駅下車。
                    小2のバス乗り場(成功路四段182巷口)を探し、10分ほど待つとミニバスがやってきた。
                    山道を登り、10:10に碧山巌に着いた。寺の立派な門がある。
                    徒歩5分くらいで藤色のきれいな橋、白石湖吊橋が目前に現れた。緑の中に映えるわ。
                    渡ると、吊橋だがしっかり固定されているようでぜんぜん揺れなかった。

                    渡ったところのベンチで数人が休憩していた。
                    しばらくあたりを散策する。こじゃれたカフェなどもある。
                    春秋歩道との散策路があり、11:00すぎにトラットリアの門が開いたようで、行ってみる。
                    木立の間から同心池のハート形が見えた。あれか。
                    近づくと「浪漫同心池」と看板にあった。そんな雰囲気。池には蓮もきれいに咲いていた。



                    近くに夫婦樹という大小の木々があった。夫婦というより親子という感じだ。
                    吊橋ふもとののベンチでしばらく休憩する。木陰に吹く風が心地よい。

                    碧山巌で15分ほど待ち、小2バスで内湖駅近くへもどり、MRTで中山国中下車。
                    李掌櫃乾拌麺館へ。12:00でサラリーマンで混みあっていた。相席する。
                    椒麻鶏乾拌麺(辣)100元と蝦団子スープ60元。どちらもとても美味しかった。
                    この麺はぬるい冷やし中華なのだが、辛さがあとでガツンと来る感じ。スープは手作りのすり身であきない味だ。

                    13:50松江南京下車で伊通街106巷6-1の緑豆蒜唅咪へ。混んでいる。
                    (現削)愛文芒果冰200元を頼んでカウンターでしばらく待つ。
                    大切りの芒果を口いっぱいにほおばる倖せ!!! たまりませんね。
                    一人だとボリュームがありすぎだが、時間をかけて完食。

                    台北駅から臺鉄で南下し、山佳駅下車。
                    旧駅舎が最近改築されて公開されている。今も十分使えそうだ。しばらく中を見学する。
                    このあたりにも炭坑があったらしくて、働く人の写真用パネルがあった。
                    鉄道公園への矢印に従って行ってみた。なんのことはない、一台が展示されているだけだった。


臺鉄山佳駅の現在と過去                山佳車站内部                炭坑パネル               鉄道公園にある一台

                    16:20ころの電車で台北にもどる。
                    ホテルにもどると、TVは直っていなくて、これから工事をするというじゃない。
                    工事人とホテルスタッフが部屋まで来たが、時間がかかりそうだし、部屋チェンジはダメという(他の部屋も映らないのかも)。
                    結局TV無しで了解するが、まったく安宿といえ厳しい。数年前に泊まった時は映ったと思うのだが。
                    18:00すぎに再び外出。
                    杭州小籠湯包で小籠湯包と酸辣湯と茄子とビールで320元。広い店だが混雑していた。美味しく完食。
                    昔の店は無くなっていた。

                    政江號へ。ここもにぎわっている。
                    八寶冰70元はすごいボリュームで美味しかった。


               9/7(木)  故宮博物院を見学後帰国
                    あっというまに帰国日になった。5泊は短い。
                    昨夜から雨が降り出して今朝は雲が多い。
                    朝食は鹹豆漿が心残りだったけど、出かけるのもせわしないので、ホテルで摂ることにした。
                    7:10に朝食室へ行き、お粥2杯、野菜炒め、スクランブルエッグなど。
                    8:00チェックアウトし、スーツケースを引いてMRT善導寺駅へ。4番出口に上り下りともエスカレーターがあるので利用する。
                    一駅で台北着。コスモス下のM3のロッカーを使用。10元を入れ、出すときに30元追加だった。
                    士林からバスで故宮博物院へ。250元。
                    9:00~10:30目の保養をさせてもらう。好みの陶器などをカメラにおさめる。
                    特別展は孔子ものや昔の貴重な文書。筆の文字がとても美しい。昔々の中国はほんとに文化的に優れていたのだ。


故宮博物院 特別展


明 永楽15C初め              明 嘉靖16C半ば            明 萬暦16末~17初め              清代

                    士林から大橋頭へMRTで移動し、少し歩いて迪化街へ。
                    11:20に豊味果品を探し当て、芒果切盤250元。熟れ熟れの芒果を堪能した。
                    この店はすでに日本人先客がいた。

                    タクシーをつかまえて台北駅へ。125元だったが5元おまけ。
                    ロッカーからスーツケースを出し、MRT空港駅まで15分くらい歩いたか。
                    12:30の直達車で桃園国際空港第二ターミナルへ。
                    JALのチェックインはすぐにすみ、預け荷物は8.4kgだった。
                    B2fのフードコートでワンタンのセットのランチ。160元。
                    手荷物検査もイミグレもすいていてよかった。
                    エスプレッソダブルでちょっと休憩。

                    JL822はほぼ定刻運航。席は(4日前だと)通路側が取れなくて窓側を指定していた。時間が短いからまあいいけど。
                    モルツに蕎麦やサラダなど。
                    19:30セントレアに着陸。名古屋は小雨で秋が始まっている気配。
                    19:52の準急で市内へ向かう。
                    9月初めの台北6日間はほとんど真夏。目的の芒果はリピート店が4軒、新規が5軒と熟れ熟れのを楽しむことができた。とても満足な旅だった。

←9/6へ                           スケジュールへ                             旅行費用と感想へ                  ホームへ  

          

         旅行費用          80087円 (5泊6日)

                          航空券など   37990円                                            1元=3.8元で計算
                          名古屋で     2576円

 宿泊費 交通費  食費  観光  ロッカー  計 
 21083円  4549円  12293円(うち芒果冰などが5035円)  1444円  152円  39521円

                    これまでの台湾旅行の中でもわりあい安く上がったと思う。台北にしてはホテルが低価格、土産を買わなかった、がポイント。

         感想

                    ■ 移動     往復ともJALでダイヤも順調、サービスもまずまずだった。直前の予約だったため、復便は通路側が取れなかった。
                              ほとんどがMRTを活用し、一部臺鉄やタクシーも利用した。悠遊カードはほんとに便利だ。
                    ■ 宿泊

 滞在地 ホテル名  泊数   形態 予約金額  実払い金額(1泊換算)  感想 
台北  国宣大飯店(グォシーアンH)   S朝食付 1185元  4448円  3駅に徒歩10分、朝食が◎、収納が無い 
百花商務旅館(メニーフラワービジネスH)  W朝食付 1175元 4369円 TVが見れなかった シーツは清潔

                              1泊平均4416円、台北の中心地で朝食付きでこの値段はとてもコスパに優れていると思う。難はいろいろあるものの、値段ですべて許せる。
                              ただ体力的には、そろそろ少しグレードの高いホテルを考えるべきかも。
                    ■ 食事
                              毎度のことながらこれまあお安く上がった。だいたいは調べていった店での食事でハズレは無し。
                              目的の芒果は9回食べることができてとても満足。リピートの店はやはりそれだけの価値がある。
                    ■ 観光
                              9月初めの台湾は真夏の気温、湿度。歩き回るには厳しい空気だ。無理は禁物ということで、観光箇所はとても少ない。

          スケジュールへ          旅日記へ                             ホームへ