志賀高原  夏山ハイキング

2007・8・5(日)〜8(水)

台風の通り過ぎるのを待ち、思い立って志賀高原に出かけた。
湯田中温泉に3泊滞在。素泊まりの湯治パターンだ。


志賀高原 四十八池湿原

スケジュール

   8/5(日)  湯田中温泉 一茶の散歩道
   8/6(月)  池めぐりコース 東館山高山植物園
   8/7(火)  白根火山湯釜 横手山 自然探訪コース
   8/8(水)  琵琶池一周 地獄谷野猿公苑

旅日記

8/5(日)  一茶の散歩道

 名鉄バスセンターを9:20に発車したバスは、13:44より早く長野駅に着いた。
 ドトールで休憩し、ミドリの改造社書店で文庫本を3冊購入。
 14:59の長野電鉄ゆけむり号で湯田中温泉に向かった。
 15:44に湯田中着。曇り。
 駅構内の観光案内所でマップをもらい、バス窓口で志賀高原方面のタイムテーブルも手に入れた。
     (タイムテーブルはPCで一部分しかプリントできなかった)

 駅前のローソンで買物。
 10分ほど歩いてまるか旅館へ。
 予想どおり鄙びた佇まい、昭和の雰囲気だ。
 案内された2階の角部屋はとても広くて明るい。
 トイレ洗面所も室外だが、近いので不便はないかも。
 エアコンや冷蔵庫も完備。
 たまには湯治気分を味わうのもよいでしょう。


3泊世話になったまるか旅館              隣りの梅翁寺は紫陽花満開

 明日からのハイキングに備えてウォーミングアップに出かける。
 裏山にある一茶の散歩道で足慣らしだ。
 
 平和観音から山道を歩き、一茶堂や雨含みの松や動き岩を見学して湯宮神社へ下りた。
 湯田中駅の立ち寄り湯楓の湯に入る。300円。
 露天風呂が気持いい。けっこう客が多い。

 みかさ食堂でビールと焼肉定食の夕食をすませた。
 宿にもどると、おかみが桃をくれた。サービス満点で恐縮する。

 夜、旅館の内湯に入浴。これまたレトロだ。
 掛け流しの温泉で変色したタイルが時代を感じさせる。


8/6(月)  池めぐりコース 東館山高山植物園

 6:00すぎに起床。
 朝風呂は小さい浴室だったが、これまた簡素で可愛くていい。

 8:20トレッキング仕様で外出。
 ローソンでお茶とおにぎりを仕入れ、駅へ。
 硯川まで990円のチケット購入。

 9:00発のバスは乗客が多くて、次のバス停や渋温泉からもぞくぞくと乗り込み立つ人もいっぱいだ。
 家族連れや年配グループ。

 9:44に硯川で下車。池めぐりコースというメジャーな探勝歩道を歩くのだ。
 すぐ前の前山リフトで上がる。260円。
 リフトを下りたところで、カモシカが草を食べている光景に出会った。


前山リフト                          カモシカ

 前山湿原というのはあまり目立たない。
 渋池を通り過ぎて、しばらく森林浴。歩く人は多い。


渋池

 分岐点でラクそうな右を選んだが、他の家族はほとんど左の山へ行った。
 しばらく歩き続け、やがて四十八池へ出た。
 四十八池湿原はなかなかの眺望だった。
 手前の休憩所にも数グループがいる。
 湿原は木の道が整備されていて、歩きやすい。


それぞれ個性的な池


まさに鏡のような水面


モウセンゴケ




四十八池湿原

 小さい池は空や山の姿を映し出している。
 植物も豊富で撮影ポイントも多い。
 志賀高原もなかなかいい。

 四十八池から大沼池はひたすら下り。
 丸木で作られた階段は段差が大きく、土が減っている部分が多かった。
 1時間くらいの下り坂はちょっと膝にこたえた。


ラクそうに見えるが実はきびしい               遠くからは神秘的な大沼池


もう紅葉?

 大沼池は姿が視界に入ってからも湖面にたどりつくまで時間がかかる。
 ようやく、11:50くらいに大沼池に到着。やれやれ。
 たくさんの人が休憩していた。
 木陰のベンチで昼食をとり、レストハウスでコーヒー300円。


大沼池

 12:20再びトレッキング開始。
 池尻にまわりこみ、バス停大沼池入口に向かって歩く。


大沼池湖尻

 途中に分岐点があり、右のさかさ池経由を選んだ。
 この道も下りだが、木の根が張り込んだ自然道でちょっと苦労。


道端の高山植物


さかさ池
脚のみならず、手元までブレブレ状態

 13:30には大沼池入口に着いた。バス待ちの人がたくさんいる。
 空模様はあやしい。
 13:59の奥志賀行きに乗り、発哺温泉下車。
 東館山へ行くので、高天原のリフトでもよいのだが、雨の不安もあるので発哺からのゴンドラにした。
 このゴンドラの乗場はバス停から少し下るのだが、痛めた右膝がつらい。

 往復1500円のゴンドラで東館山へ。14:30には着いた。
 外に出たとたん雨が降り出した。
 激しい雨脚、遠くで雷も鳴っている。20分くらい雨宿りした。
 雨の合間をぬって高山植物を観賞して歩いた。
 ニッコウキスゲはもう終わりかけ。7月に来たかったが、天候がよくなかった。




ニッコウキスゲも終わり


雨が降ったりやんだりの東館山高山植物園

 15:40には下りのゴンドラに乗った。
 発哺温泉16:06のバスで湯田中温泉へ向かう。バスはすいていた。
 16:45湯田中温泉についたら、今度はこっちがすごい土砂降りだ。
 雷もとどろいている。しばらく駅の待合室で休憩した。
 天気予報はおおあたり。

 今日の夕食はローソンのコンビニ弁当。
 

続く→