水槽の履歴


 まだまだ飼育経験は浅いですが,飼育を始めてからの水槽の履歴を載せてみました。
 少しは腕が上がってきてるでしょうか?

平成13年7月

立ち上げ後一週間です。
60cm規格水槽に上部濾過で始めました。
スターティングフィッシュとしてルリスズメダイが入居しています(2ヶ月後☆に…)

※この後,東京出張で3ヶ月家を空けたため,水槽は放置プレイ。たまに妻(当時は結婚していませんでしたが…)に換水,給餌をしてもらいましたが,帰って見るとすごいことになってました。(写真はありません)
平成13年12月

濾過をOT−Wに変更。カクレクマノミ,オレンジスポンジ,スタポが入居。

実は,この時点で90×45×45オールガラスを予約していました。
平成14年2月

マーフィード90×45×45を購入し,規格水槽はサンプにしました。当時の写真は残っていません。この頃は,金銭感覚麻痺状態で,スキマー,クーラー等々器具が充実していきました。

※右の写真は平成15年6月です。待望のメタハラ(スーパークール)を購入したため,無謀にもミドリイシが入っています。
平成15年9月

悲劇は突然やってきました。
同僚と宴会で盛り上がっていると,妻から携帯に電話が。「水槽が,水槽が」と泣き叫ぶ声に慌てて帰宅すると,リビングは水浸し,妻が必死にタオルで水槽を支えていました。
シリコンが剥離しそこから瀧のように海水が…

左の写真は,生体を避難させたサンプです。
被害状況:水槽,キャビネット,ライブロック約10kg,ライブサンド40kg,生体(ミドリイシ,キイロハギ等)
平成15年10月

懲りない私は,迅速に次期水槽購入の計画を立てました。普通,飼育歴が長くなるにつれ,水槽サイズが大きくなっていくのが一般的のようですが,私の場合は60×45×45に縮小することにしました。
さらに,従来からある器具に加えて,250Wのメタハラ,リアクター(貰い物)を導入。
平成16年11月

シライトイソギンチャクが大きくなり手に負えなくなったため,プチリセットを決行。シライトとカクレペアを別水槽に移動させると共に,LRのかさ上げと底面吹出口を設置を行いました。また,オーデリックの球を14000Kに変更しました。


そういえば殺菌灯も設置しています。
平成17年3月

レイアウト,照明を大幅に見直し。
オーデリックを撤去し,スーパークールを2発追加。

平成17年6月

感染症の発症により数個体☆及びさらに色落ち。
上記に伴うレイアウト変更及びLRの入れ替え。

SCをもう1発追加(^_^;)