直線上に配置

「 白  鴎  会 」 だ よ り

直線上に配置
 同窓会活動を活発化できるようなご意見をお待ちしております。メールにてお寄せください。
 また、活動にご協力いただける方(氏名・卒業年度)を募っております。
2019年9月17日更新
2018年(平成30年)9月8日(土)文化祭

  9/8()母校文化祭(一般公開)が行われ、同窓会も「休憩所」を開設しました。
 当日は陽射しも強く、暑かったので、
35組の冷房のきいた教室での「休憩所」は皆さんが涼むのにちょうど良かったようです。無料で冷たいお茶とお煎餅を提供しましたが、200名近くの方が立ち寄っていただけました。また、現状同窓会会計からは支出していない部活支援金を休憩所内で募集したところ16,100円の募金が集まり、当日学校に手渡しました。募金していただいた方々には、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。尚、本資金の使い道については学校にお任せしますことをご了承願います。募金受付にあたって、応援メッセージも併せていただきました。このメッセージも学校にお渡ししました。
 
部活だけでなく、いろいろなメッセージがありました。いくつかご紹介いたします。

【その他】 今日は末娘の進路希望校の文化祭ということで一緒に来ました。
【保護者】 同窓会の部屋があるなんて、すてきですね。思いがけない再会があったりするのでしょうか・・・。楽しめました。
32期生】 32期バスケ部で活動してました。公立校でも1つでも多く勝てるよう頑張って下さい。
10期生】 ソフトボール部OGです。前後の世代の先輩方ともOG会ができたらいいなぁ、お逢いできたらいいなぁと思い30年ぶりに来ましたが、ソフト部の部室があり懐かしかったです。ソフト部頑張って欲しいです。
【保護者】 津浜の文化祭、みんな一生懸命食べ物を売ったり、出し物をしたりとキラキラ輝いていてステキでした!
体育祭も生で見ることができたら
より嬉しいと思います。
陸上部
!! より頑張ってほしいです。より多くの選手が県大会、関東、全国へ!活躍してほしいです!! Fight!!
【保護者】 暑い中、ロック部の演奏が青春していて良かった! みんな上手ですね。


 また、休憩所の教室の黒板に30期生の大川内隆雅さんがチョークアートを描いてくださり、一層盛り上がりました。ありがとうございました。
 案内ハガキを持参して20名の同窓生が寄ってくれました。「久しぶりの母校訪問でした」という方や「久しぶりに同期の仲間で集まりました」という方もいて、同窓生同士の楽しい語らいも出来ました。また、同窓生だけでなく、現役生やその友達、保護者家族等々、いろいろな方と出会えて、新鮮な風をいただけた気がします。
 
同窓生、現役生、保護者他みんなで和んだ様子の写真をご覧ください。

 次回は是非皆さんも来てみませんか?現役生のパワーやら、忘れていた懐かしの自分やら・・・元気をもらえるかもしれませんよ。

「白鴎会」だより 過去のページにリンク
2019年(平成31年)3月1日(金)第41回卒業式

 3/1(金)母校卒業式に同窓会を代表して1期Mさんご夫婦に出席していただき、祝辞を述べていただきました。

 (Mさん夫婦は1期生同士。また、名が同じ読みなので、結婚して氏も一緒になったため同姓同名(名の漢字が異なるだけ)です)3/2にMさんから下記メールがありましたので掲載させていただきます。

 

 昨日は、津久井浜高校の卒業式に出席させていただきました。式典は体育館でおこないました。卒業生は226名でした。自分たちの卒業式を最後に、40年ぶりに入った体育館は、とても懐かしかったです。

 10時ちょうどに式は始まり、卒業証書授与に続き、学校長挨拶、PTA会長のことば、次に同窓会祝辞でした。

 私たちは「津久井浜高校で同じ名前の二人が出会い、卒業後夫婦になったこと」40年前の、私たちの卒業式(校歌発表会)のこと」などをお話し、「津久井浜で出会った仲間、先生、支援していただいたご家族に感謝の気持ちを持ちをもつことと、津久井浜の卒業生であることを誇りに思い、大きく羽ばたいて欲しい」旨のことを伝えました。

 卒業生とは40歳の年の差で、親子以上違う為、正直、後輩といった感じはしませんでした。また、ある生徒は、卒業証書を学校長から受け取った瞬間、ポケットからスマホを取り出し、堂々と自撮りしている姿は、ある意味時代を感じさせられました。いづれにせよ、卒業生にとって、良い思い出となっていただければ幸いです。また、私たちにとっても、大変有意義な一日でした。

 あいにく、式典開始時は雨が降っていましたが、閉式時には、雨は上がり、卒業生を祝うかのように、良い天気となりました。

 

 津浜で出会い、愛を育まれてきたMさんご夫妻。お二人での祝辞はきっと卒業生のハートを捉えたに違いないと思っています。

2019年(令和元年)9月14日(土)文化祭

 母校文化祭で同窓会も仮校舎1階に「休憩所」を開設して、冷たいお茶と御煎餅を用意しました。今回で3回目になりますが、231名と最も多く寄っていただけて嬉しかったです。多くは現役生でしたが、ご家族の方やこれから津浜を受験しようかと思っている方等々でした。同窓生も18名いました。ある方にお話を聞いたところ「近くに住んでいるのに、久しぶりの母校で良かったです」とのことでしたが、耐震工事中で「自分の教室に入れなかったのが残念」とも話していました。でもその校舎を見る目が優しく思えました。休憩所では同窓会や部活の紹介コーナーを設けて、同窓会への理解と部活支援金の募金を集めました。募金は7,433円集まり、当日学校にお渡ししました。尚、本件の募金の使い道は学校にお任せしますのでご了承願います。また、母校や同窓会・部活への応援メッセージもいただきましたので、いつくかご紹介します。

《同窓生から》
○卒業して1年経って来たけど、良い意味で変わってなくてホッとしました。頑張ってください。
○楽しい学生生活を過ごして下さい。いつまでも津浜の思い出は忘れません。
○卒業生は沢山いるのに活動しているOBOGは少ないと思いますが、頑張ってください。
○母校を守ってくれてありがとー。
○在校時より活発な文化祭になっていて嬉しく思います。
○もっと関わりを持ちたいです。

《現役生から》
○自分か卒業してもやってほしい。
○初めて文化祭をやりましたが、思った以上に楽しかったです。

《保護者から》
○末永く津浜が存続・歴史ある学校になりますように。
○皆、明るく楽しく元気な姿で3年間楽しい思い出をたくさんつくって欲しい。
○文化祭でも人なつっこく挨拶できる感じのよい子達が多いです。
○仮校舎での使い勝手の悪い中、頑張っていて素晴らしかったです。
○休憩所をありがとうございます。気持ち良い対応をしてくださって感謝です!
○娘2人がお世話になりました。どうぞ津浜らしさをPRしてください!!
○文化祭、人がたくさん来ていて盛り上がってますね。息子は卒業しますが来年以降もがんばってください。

《その他》
○2歳の息子がベビーカーに乗っている頃から、よく津久井の駅で「可愛い」と声をかけていただき、フレンドリーな子たちが多い印象です!
○初めての学校で見学に来てみました。お声掛けいただき、休憩させていただきました。横浜から横須賀方面の学校をはしごしてきたのですがお茶がとても美味しくて! ありがとうございました。
○いつまでも緑があるといいですね。
○とても盛り上がって良い文化祭でした。来年も楽しみにしています。
○自然に恵まれた学校ですね。これからも盛り上げてください!!
○耐震工事で大変だけどがんばろう。

 来年も文化祭で休憩所開設を予定しています。今度は皆さんも出かけてみませんか?