![]() |
エナジーボルト6thサークル魔法。通称EB。エネルギー属性のビームで攻撃する。 威力、マナコスト、詠唱時間ともに程々で、 FB(ファイヤボール)と並ぶメイジの主砲として多用されている。 99%成功スキル値:91.4 消費マナコスト:20 |
![]() |
フレイムストライク7thサークル魔法。通称FS。巨大な炎の柱で攻撃する。 魔ダメ濁、特効本、不調和、コープススキンなど条件が重なれば、 一撃で300超のダメージを叩き出す強力な魔法。 しかしEX→EBコンボの方が効率がいいという話も… 99%成功スキル値:105.7 消費マナコスト:40 |
![]() |
モメンタムストライク「武士道」スキルの能力(サムライパワー)。通称モメンタム。2体同時に攻撃する。 消費マナコスト、威力ともに優秀でゲームでは多用されている。 99%成功スキル値:107.5 消費マナコスト:10 |
![]() |
ディバインフュアリー「騎士道」スキルの能力。通称DF。一時的に攻撃力、スピード、命中率がアップする。 しかし極度の興奮状態になるために集中力が鈍り、回避率が低下する。 ザンは訓練により回避率低下のペナルティを克服している。 99%成功スキル値:75 消費マナコスト:15 |
![]() |
ダブルストライク「戦術」スキルの能力。SPM(スペシャルムーブ)。通称ダブスト。一つの対象に対して二連撃を繰り出す。 DOOMボスのような中程度のボスに対して多用される。 漫画ではザンはラスニールの力量を量るために手加減して使用している。 消費マナコスト:30 |
![]() |
コンセクレイトウエポン「騎士道」スキルの能力。通称コンセク。一時的に相手の苦手とする属性で攻撃できる。 漫画では武器からエネルギーを発生させて、 魔法やブレスを弾けると無茶苦茶に解釈している。 99%成功スキル値:65 消費マナコスト:10 |
![]() |
バックドロップ別名「岩石落とし」。相手の肩から後頭部にダメージを与える。 |
![]() |
サマーソルトキック相手の上段攻撃をしゃがんで回避しつつ、バック転からの蹴りで反撃する。 |
![]() |
キャメルクラッチラーメンマンがブロッケンマンを倒した技。 |
![]() |
エアスパイラル・ダブルストライク相手に飛びかかり、滞空中にダブルストライクを2セット叩き込むザンの必殺技。 巨人族やドラゴンのような大きな対象や飛行する対象に対して有効。 |