あおちゃんの我が家のごはん
ほ う ぼ う の 煮 付 け



材 料 ( 4 人 前 )
ほうぼう(小) 8匹
ししとう 8個
A だし汁(かつおだし) カップ 2
A 酒 カップ 1/2
A みりん 大さじ 3
A 砂糖 大さじ 2
A しょうゆ 大さじ 3

作 り 方

(1)ほうぼうは、うろこ、えら、内臓を取り、洗って水気を切ります。(うろこが細かいので丁寧にとります)

(2)ししとうは洗って2ヶ所くらい竹串で穴を開けます。

(3)ボールにほうぼうを入れ熱湯を注ぎ湯通しします。(魚は霜降り状になります)次に冷水で魚を冷やすと共に、汚れを洗い流します。

(4)平鍋にAと(3)のほうぼうを入れて火にかけ、煮立ったら内側を水でぬらした落し蓋をして、途中で煮汁をかけながら、中火で12〜13分煮ます。

(5)煮上ったら皿に盛りつけます。

(6)鍋の残り汁にししとうを入れをひと煮立ちさせ、ししとうを(5)のほうぼうに添え、煮汁をかけます。

* みりんをやや大目にしてみました。白身のおいしい魚です。


上に戻る
トップページに戻る