「24444」創作過程

リクエスト内容

1・・・ハテナの部屋・『温もり』の番外編、身体の変化あり&記憶喪失。

2・・・想像妊娠(本当でも可)した花梨ちゃんに振り回される八葉。

3・・・愛情過多な頼忠が、花梨ちゃんの気を引く為にわざと冷たい態度をとるが失敗する。

の、3つのうちのどれか。


本当なら、『2』が書ければ良かったのだろうけれども。
勘違いをするのが花梨ちゃんだとすると、難しい。花梨ちゃんが赤ちゃんの作り方を知らない筈が無い。知っているのだから、京EDで頼忠とそう言う関係になっている筈。そして、赤ちゃんの誕生を望んでいる・・・・・・。望んでいるのに出来ない、出来たと思ったら勘違いだった・・・・・・花梨ちゃんが可哀想!!――――――なぜかシリアスしか思い浮かばなかった・・・っ!うぅぅぅ、御免なさい。断念致しました。

感想
『3』で悩んだのは、最後に失敗すると言う事。成功なら、最後両想いになってめでたしめでたし、で済んだのですけど。まぁ、それでは普通すぎるから、こちらのリクエスト内容の方で良かったのかな?悩んだ分、お待たせしてしまいましたが。
でも、『1』のストーリーが一番早く思い付いたから、除外しなければ良かったと後悔していたのは秘密です。未だに完成しなくて唸っていますが。

参考

01・・・1・・・C編の内容にドンピシャだから、除外。
  ・・・2・・・そういう行為をしているのだから、普通だと頼忠と結婚している。
  ・・・→ドタバタコメディのストーリーになりやすい筈なのに、なぜかドシリアスなストーリーしか思い浮かばない。
  ・・・→花梨ちゃんが可哀想な展開になってしまうから、これまた除外。
  ・・・3・・・色んな展開が考えられそう。→これで考え始めてみよう。
02・・・頼忠の冷たい態度
  ・・・→冷静で他人行儀・余所余所しい・一歩後ろにいる感じ。
  ・・・→気を引く為なのだから、計算している。策略・・・?
03・・・どんな失敗?
  ・・・1・・・花梨ちゃんは冷たい男の姿が好き。→花梨、全く気にしない。
  ・・・2・・・気を引きすぎて、花梨ちゃんが暴走。→頼忠を襲う(笑)
  ・・・3・・・落ち込んだ花梨ちゃんを放って置けなくなってしまう。→頼忠が撃沈。
  ・・・4・・・内心悲しんでいても表面的に動じていない花梨ちゃんに、頼忠が不安になってしまう。→頼忠が暴走。
  ・・・5・・・余計に逢えなくなる。
  ・・・う〜〜〜ん、『1』の内容だけではつまらない。『2』だと失敗にはならない。つーと、『5』?
04・・・簡単なあらすじは・・・。
  ・・・第4章→両想いになるが、花梨の周りには邪魔者がいっぱい。→でも、花梨は楽しそう。→頼忠、不満。
  ・・・→花梨の気を引こう!作戦開始。
05・・・結末は?
  ・・・花梨と頼忠は両想いだと気持ちを確かめ合うが、逢えない。
06・・・気を引く→朝、挨拶に来ない。夜、警護をしない。
07・・・するとどうなる?→花梨ちゃんは頼忠と逢えるように仕向ける。
  ・・・1・・・頼忠の仕事先に押しかける。
  ・・・2・・・武士団に押しかける。
  ・・・3・・・武士団で待ち伏せ。
  ・・・→どれもこれも在り来たり。似たような話は書いている。→ボツ。
08・・・じゃあ、どうする?
  ・・・→花梨が書き置きを残して失踪(笑)→迎えに来い!
09・・・迎えに行くさ、頼忠だもん。
  ・・・→何だかんだで仲直りでしょう。うん。
10・・・じゃあ、結末はどうする?
  ・・・→冬&夜→花梨ちゃん風邪を引くの巻。
  ・・・→頼忠が、紫姫に怒られる。→逢わせて貰えなくなる。
11・・・風邪を引いた花梨ちゃん、何処で倒れる?
  ・・・→失踪先だと頼忠にお姫様抱っこされる。→お姫様抱っこって、もう書いた事ある。→ボツ!
  ・・・→じゃあ、次の日。
12・・・題名は?
  ・・・→策略・・・それほど大した謀(はかりごと)ではない。
  ・・・→小細工の結果・・・小細工小細工って言葉は話の中に使い(書き)難い。
  ・・・→浅はかな策略→決定。
13・・・誤字脱字チェック。→完成。
14・・・ん?次の日の花梨ちゃん、全く書いていない。物足りないよね?
  ・・・→ちょこっと書き足す。
15・・・最終チェックして、完成♪